日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

どんな理屈? 追記あり

2021-08-24 08:31:00 | 私の雑感あれこれ
パラリンピックが始まる。
オリンピックと同じく、無観客で行う、というらしいが、ちょっと違う部分が組み込まれている。

学校連携観戦、といって、地元の小中高校生に限り、学校行事として観戦に引率するという。
コロナの話題が報じられていても身近には聴かないから、と言っていたのに、最近はチョクチョク、陽性者に接することもあるという。孫のひとりは学校で濃厚接触者に該当するから、と言ってPCR検査対象者にもなった。娘婿さんも結果は違ったけれど、濃厚接触者の可能性あり、と保健所から聯絡を受けてもいる。
そして、またまたこの金曜日に、小学校の学童で感染者が出たので、濃厚接触者かどうかの連絡待ちを要請されて、スケジュールもキャンセルした、と。

こんな身近に、チラホラと感染者が出ているのに、ワクチンをしていない教師と児童生徒が大挙してイベントに参加するのはどうでしょう。
企画は東京都。
医療機関がパニックになりそうな緊迫した状態なのに、全国の中の一つまみの子供たちだけを体験させることって、そこまで意義があることなのでしょうか。

障碍者の皆さんのガンバリをまじかで観ることは、貴重な体験の機会です。でも、その機会がなかった子どもたちの方が圧倒的に多いのですから、そこまでして、と思ったりします。

子育て世代でもなく、門外漢かもしれませんが、今、去来することとして記しておきます。



世界の国旗に興味深々の孫にとっては、きっと会場にはためく、図鑑や資料ではない、本当の旗に感動するとは思うのですけどね。

■ 朝に👆 記事を書いていたのですが、夕方に、「観戦は中止になりました」とメールが来た。
ほっとしている。
でも、それだけじゃなく、「9月3日までコロナによる休校」も併記。
本当は今日から2学期が始まる予定だったのに。職員さんが感染者となった学童保育はあるのだろうか。幼い子供のいる共働き家庭は常に保育環境の確保が付いて回る。近くだったら助っ人出来るのに、遠距離で双方に緊急事態宣言なのだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする