4日間の連休です。
昨日は予定通りこなしてきました。
火曜日はデスクワークだったのですが、帰宅後脚が浮腫んで、浮腫んで、イヤな気分だったので就寝前に入浴しました。
最近はプール後にシャワー室で髪のシャンプーも済ませるので、自宅ではパスすることが殆どでした。
そういえば、旅先で歩いた時も、ホテルに帰って脚の浮腫みが気になっていた、と思い出しました。
そりゃ、加齢による血管の老化もあるのでしょうが、もうひと頑張り、浮腫みにくい脚にしたい、と対策求めてネット検索。
水分不足が浮腫みにつながる、というのには、ビックリ!
体内の塩分過多になると、薄めようとして水分の排出をセーブしようとするそうです。
だから、塩分過多にならないようにして、水分はたっぷりとるのがベター、とか。
お取り寄せの辛子明太子に舌鼓はよくなかったようです。汗
ジムで筋トレ少しと自転車こぎ(エアロバイク)10分はやるようになったのだけれど、ムリをすると長続きはしないから、様子を見ながら、いきたいと思います。
そして、ダイエットのための食事制限はしていませんが、4日間でアップとならないように過ごしたいとは思います。
昨日は予定通りこなしてきました。
火曜日はデスクワークだったのですが、帰宅後脚が浮腫んで、浮腫んで、イヤな気分だったので就寝前に入浴しました。
最近はプール後にシャワー室で髪のシャンプーも済ませるので、自宅ではパスすることが殆どでした。
そういえば、旅先で歩いた時も、ホテルに帰って脚の浮腫みが気になっていた、と思い出しました。
そりゃ、加齢による血管の老化もあるのでしょうが、もうひと頑張り、浮腫みにくい脚にしたい、と対策求めてネット検索。
水分不足が浮腫みにつながる、というのには、ビックリ!
体内の塩分過多になると、薄めようとして水分の排出をセーブしようとするそうです。
だから、塩分過多にならないようにして、水分はたっぷりとるのがベター、とか。
お取り寄せの辛子明太子に舌鼓はよくなかったようです。汗
ジムで筋トレ少しと自転車こぎ(エアロバイク)10分はやるようになったのだけれど、ムリをすると長続きはしないから、様子を見ながら、いきたいと思います。
そして、ダイエットのための食事制限はしていませんが、4日間でアップとならないように過ごしたいとは思います。