goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

(146) 忘年ハイク・クッキング

2005年12月05日 | 紀  旅行、葛ハイ山行

2005年の山行の無事に感謝するとともに
又来年のすがすがしい山行が出来るように忘年ハイク(4日) に参加した。
考えることはみな同じ、
自然に親しみ、自然に溶け込み、自然の恩恵と1年山行の無事に感謝を有難う、
と113名の会員が参加した
子安の里散策
荒崎海岸散策したあと
イベント移行。
イベント途中小雨が心配されたが、予定通り乾杯に始まり、
ワイン、缶ビール、水餃子、豚汁、子安のオハギ、みかん
うどん煮込みと盛りたくさんの忘年ハイクを終了した。
昼食後、ボール投げ、輪投げの遊びで勝者を競った。
賞品多数。

1部 子安の里散策

子安の里の故郷景観がいい。
丘陵地に点在する民家、西風を防ぐ屋敷林、日やたりの良い傾斜地の畑、複雑な里道。
かってのふるさとのたたずまいを今も残している。

バス4台から降車 散策に向け出発


マユミ ? が咲いていました


水仙が畑に一面に栽培



和みのかやぶき屋根


近くに炭焼き窯もある

子安の里

忘年ハイク・クッキング
2部(荒崎海岸散策)、3部(忘年クキング)と続きます。
ご覧ください

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
今日のメモ
1昨日パソコン配置の模様替えをした。
右から左に移動しただけ。つまりパソコンと机を交互に入れ替えただけの簡単なもの。
しかし、パソコンにはタコ足のようにコードがたくさん配線、接続されているので
間違わないように線をつなぎ変えるだけでも大変でした。
およそ2時間で作業終了。

 


 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする