【4人分】
米 3合分
A
酢 大さじ3
塩 小さじ1.1/2
砂糖 大さじ2
B【2倍分】
ゆでたけのこ 200g
しいたけ 8枚
にんじん 1本
油揚げ 2枚
C
だし 2カップ
しょうゆ 大さじ1
さとう 大さじ2
みりん 大さじ1
D
卵 2こ
さとう 小さじ1
塩 少々
焼きあなご 2本
木の芽 10枚
【作り方】
1 炊き上がったごはんにAを混ぜてすし飯を作る。
2 Bをせん切りにしてCで煮含める。
3 Dを混ぜ合わせて薄焼きにして、錦糸卵を作る。
4 1に具材を混ぜ合わせて、上にあなこご、錦糸卵、木の芽を飾る。
連休に採ってきたたけのこで、ばらずしの具を煮ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
2倍作ったので、半分を入れて残りを冷凍しました。
木の芽は庭から採ってきて飾りました。
あなごは近所のお魚屋さんのもの、店先の網でいつもパタパタ仰ぎながら焼いています。
しょうゆのいい香りにつられて、つい購入してしまいます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
↓
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)
米 3合分
A
酢 大さじ3
塩 小さじ1.1/2
砂糖 大さじ2
B【2倍分】
ゆでたけのこ 200g
しいたけ 8枚
にんじん 1本
油揚げ 2枚
C
だし 2カップ
しょうゆ 大さじ1
さとう 大さじ2
みりん 大さじ1
D
卵 2こ
さとう 小さじ1
塩 少々
焼きあなご 2本
木の芽 10枚
【作り方】
1 炊き上がったごはんにAを混ぜてすし飯を作る。
2 Bをせん切りにしてCで煮含める。
3 Dを混ぜ合わせて薄焼きにして、錦糸卵を作る。
4 1に具材を混ぜ合わせて、上にあなこご、錦糸卵、木の芽を飾る。
連休に採ってきたたけのこで、ばらずしの具を煮ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
2倍作ったので、半分を入れて残りを冷凍しました。
木の芽は庭から採ってきて飾りました。
あなごは近所のお魚屋さんのもの、店先の網でいつもパタパタ仰ぎながら焼いています。
しょうゆのいい香りにつられて、つい購入してしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
↓
![](http://www.recipe-blog.jp/image/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)