【材料4人分】
麩(江戸観世麩) 12個
玉ねぎ 1/2こ
セロリ 1本
スナップえんどう 8本
トマト 1こ
オリーブ油 大さじ1
水 4カップ
コンソメ 2こ
A
卵 2こ
パン粉 大さじ3
粉チーズ 大さじ3
【作り方】
1 麩は水に浸してもどす。
玉ねぎ、セロリ―はせん切り、トマトは一口大、スナップえんどうは筋を取る。
2 鍋にオリーブ油を入れて、玉ねぎ、セロリを炒める。
3 水、コンソメを入れて煮て、トマト、スナップえんどう、麩を入れる。
Aを混ぜ合わせて入れてふわっとしてらすぐ火を止める。
レシピブログさんからこんなに届いた乾物。この中で今回はこの麩を使ってみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/81/da0c988637b33ef5057cdeea053e03a9.jpg)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)
麩を入れてふわっと優しいスープを作りました。朝ごはんにもびったりです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
↓
麩(江戸観世麩) 12個
玉ねぎ 1/2こ
セロリ 1本
スナップえんどう 8本
トマト 1こ
オリーブ油 大さじ1
水 4カップ
コンソメ 2こ
A
卵 2こ
パン粉 大さじ3
粉チーズ 大さじ3
【作り方】
1 麩は水に浸してもどす。
玉ねぎ、セロリ―はせん切り、トマトは一口大、スナップえんどうは筋を取る。
2 鍋にオリーブ油を入れて、玉ねぎ、セロリを炒める。
3 水、コンソメを入れて煮て、トマト、スナップえんどう、麩を入れる。
Aを混ぜ合わせて入れてふわっとしてらすぐ火を止める。
レシピブログさんからこんなに届いた乾物。この中で今回はこの麩を使ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b2/b4dab1e6bacb6753d77a038bbb7bbae9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/81/da0c988637b33ef5057cdeea053e03a9.jpg)
![](http://www.recipe-blog.jp/image/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)
麩を入れてふわっと優しいスープを作りました。朝ごはんにもびったりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
↓