私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

スタンプカードとポイントカードの違い

2013-10-14 20:08:01 | なんということはない日常
今日買い物の帰りにコーヒーで一休みと思いミスタードーナツに立ち寄ると「??カードをおつくりしてよろしいでしょうか?」と聞かれる。
ミスタードーナツといえば、9/30づけでカードのシステムが終了になったはず。またカードと?と思っていると、目の前に出てきたのは、年末まで有効のスタンプカード。
なるほど、カードはカードでもポイントとスタンプ。
たしかに、まめに貯められる人にとっては、商品と引き換えになるスタンプカードは面白いかもしれない。

でも私の場合は残念ながらスタンプカードには苦手感あり。
期限のあるスタンプカードを頑張って貯めようというまめさに欠ける性格ゆえ、結局お財布の中に入れっぱなしにしたまま、いつの間にかカードの端が擦り切れ、そして期限が過ぎていたことに気付くというのが定番のパターンだ。
別にこの性格を変えようとも思わないが、とにかく使わないスタンプカードがお財布をパンパンにしていることは確か。

いつも出来るだけ「スタンプカードは結構です。」と言っているのだが、今日は「また、ポイントカードなんだろうか?」と思ったりして隙があったため、断るのを忘れてしまった。

たまらないと分かっているなら思い切って処分すればいいのだろうが、もしかしたらなどという欲も生まれたりして結局捨てられない。。。。。