採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

2023お正月料理:市販おせち

2023-01-16 | +お客さんの日

だいぶ忘れかけてきたお正月のネタを・・・・。

今年は、初めて市販のおせちせっとというものを買ってきました。
父がチラシか何かを見たのか、「一度くらい食べてみたいなー」と希望したのだそうです。
で、母が、丁度あった新聞広告から選んで注文したのでした。
(いまどきの新聞広告の内容って、高齢者向けのものばかりですね・・・)

「おせちが来るから」と母も私もすっかりアテにしていて、この年末は、一度も買い物にも行かず、割とのんびり過ごしてしまったのでした・・・・。
(今年は久々にスモークサーモンをやって、それでちょっと忙しかった)

さてさて、市販おせちはどんな感じ?

市販おせち

ピンクの紙風呂敷に包んであって、お箸もついてきます。


市販おせち

三十センチ角くらいの割と大き目のお重の三段セット。
それぞれ見ていきます。

市販おせち

一段目。
ロブスターパイ包み焼きが目立ちます。
これはオーブントースターで温めて頂きました。
和食系のなかで、温かくて洋風パイ味のものはなかなかよかったです。
黒豆やきんとん、お煮しめなど、定番品も入っています。

市販おせち

二段目。
右上は、わらび餅。こういうもの、おせちに入るんだわ~。
スモークサーモンは、うちで作ったのとよく似たお味(美味しい)。
中央は、カズノコと、トコブシの煮もの。
数の子は自分でも容易したのでこのパックはあけないまま冷蔵庫に入れておいたのですが、母は気づいてくれたかしら・・・。

市販おせち

三段目。
中央のエビは、驚いたことにうす甘い味付け。(醤油っぽさは少なくて甘いのです)

市販おせち
市販おせち

内容のリスト。
それぞれ、この資料とつきあわせながら、「何々?」「何だろうこれ?」「おおー、こういう味かー」など、予想したり品評しながら食べるのも、なかなか楽しかったです。
(通常は、少なくとも作ったひとはコレが何でどんな味か分かっていますからね)
一度食べてみたかった、という父も、おおむね満足した模様でした。
(種類が多すぎて困っているくらい)

思ったよりも味は濃すぎず、あとそれぞれの量が少な目。
(小分け容器は、角錐台形や半球形。お重の一区画の直方体のエリアに少量詰めるのにいいアイデアですよね)
お正月らしい感じも楽しめるし、余って困る、ということも少ないし、割とよかったかなと思います。

しいて言えば、実家はかなり寒いので、冷たいお料理だけだとちょっと寒い感じ。
こういうものを2段分くらい用意して、プラス、温かくて洋風の味のメインおかずを自分で用意するといいかも。
(オーブンであたためておける何か。グラタンとかパイ包み焼きとか・・・)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする