松の実アマレッティより更に前、ラズベリーで何かいい製品を、と試作してみたのでした。
コストコでアーモンド粉の大袋を買ったので、その消費も兼ねて、しっとり感が気に入って何度も作っている、パンドジェーヌにしてみよう!
いつもはマジパンは買っているのですが、今回は多めに(2回分)自作しておきました。
1回目は試作で、その味などを見て2回目、調整するといいですよね。
1回分の分量を計算。計量して、順に混ぜて、全ての材料が混ざって泡立てているときに、何だかいつもよりとてもゆるいということに気づきました。
よーく紙を見直してみると、卵のところだけ、隣の列(今回作成の2倍量)を混ぜてしまっていることに気づきました。
(ああ懐かしい、むかし長野まで赤いルバーブのワークショップに行ったときにも(主催者のレシピ記載ミスで)卵2倍事件があったのでした。ま、美味しく出来たのですけどね)
今回は、とても粉が少ないレシピなので、卵だけ2倍のままではきっとよくないことが起こります。マジパンももう1回分あることだし、全部投入して、粉や砂糖もまた追加分を計って、当初予定の2倍、作ってしまうことにしました。
折角型も用意したのに・・・。
|
左が、当初予定の型。紙まで敷いて準備万端だったのに・・・。
右が急遽家じゅう探してみつけた、空き缶。 大型オーブンのオーブン皿にギリギリ乗る、アメリカサイズです。 これでなんとか、ちょうどいい厚さになりそうです。
|
|
パン・ド・ジェーヌ生地を型に流し、ラズベリーカード、ラズベリージャムを斜めに絞り、冷凍ラズベリーを散らしました。 冷凍ラズベリーは、焼きあがった時点で丁度生地に埋まっているくらいがいいかな?、とやや押し込み気味にしてみました(露出していると煮えて噴きこぼれ状態になって綺麗じゃないかなと予想)。
焼き上がり、ホールの写真は取りそびれましたが、完成形(カット済み)がこちら。
|
|
冷やしてから、このような細長い形状にカットして、真空袋に詰めてシールしました(半分くらいは冷凍)。 この細長い形状は、なんかイマドキぽくていいかも?どうかな?
|
|
断面はこんな感じ。 試作の感想は次の通り。
・上に絞ったジャム類は沈んだのもあるけれど、ある程度は残って、表面の模様になってよかった。 ラズベリーは、全て、ほぼ完全に下まで沈んだ。最初の時点であまり押し込まなくてもよかったかも。 ・ラズベリーはもうちょっと多くてもよかったのかな? ・今回生地に細かく刻んだ色の薄いオレンジピール的なもの(カノンさんからの頂きもの)を入れたのだけれど、ピールは甘さがついているので、生地がやや甘くなった。香りは弱めか。レモンの皮(この量だと3個分くらいかな)and/or My干しアンズのなるべく細かく刻んだものの方が、酸味があっていいかもしれない。 ・砂糖を混ぜるタイミングを間違えていた。次からは気を付けること。 ・もし冷凍しないならば、表面にレモンアイシングを糸状に絞ったり粉砂糖を振ってもいいかも。 ・オーブンペーパーを敷いて袋詰めしたのはよかった。更に厚紙を敷くとよかったかも。
|
いろいろと気づきを得た、有意義な試作だったのですが、何しろ当初予定の倍量作ってしまって、もてあます分量に・・。
作り置いたマジパンもなくなったので、「本番」はまだです・・・・。
(最近お菓子作りも「下達」の域に・・・)
次こそ、これの半量で作ろう。
型も用意できてるし!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます