れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ヒヨドリジョウゴの実

2010-12-20 14:28:59 | 野の花日記
ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸)の実
<ナス科・ナス属>

空き地や林のふちなどに生える蔓性の多年草。

葉は互生、花のつく枝は葉と対生の一にでて、
ふたまた状に枝分かれする。

花冠は白色で、5弁の花はそりかえる。

果実は液果で赤く熟し艶があって美しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする