goo blog サービス終了のお知らせ 

れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

フタリシズカ&ヒトリシズカ

2013-04-30 07:25:24 | 野の花日記

フタリシズカ

<センリョウ科センリョウ属>

山野の林下にはえる多年草。
葉はやや輪生状にみえる。
茎の先に数個の穂状花序をだし、
小さな白い花を粒状につける。
和名は静御前とその亡霊の舞姿にたとえたものと言う。

下は
ヒトリシズカ


(3月28日に掲載しています)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする