コウゾリナ(髭剃菜)
<キク科コウゾリナ属>
全体に淡い褐色または赤褐色の剛毛が多い25~100センチの
越年草。
髭剃とは剃刀のことで、
本種の葉や茎などには、とがった赤褐色の剛毛がはえ、
手で触るとざらざらする。
その感触が剃刀のように切れそうなのが、名前の由来。
葉の形には変化が多く、
下部の葉は6~15センチで細長く、葉柄に翼がある。
中ほどの葉は、つけ根が茎を抱くように生える。
枝先に直径2~2,5センチの黄色い頭花をつける。
花の外側にある総苞は黒っぽい緑色で刺が多い。
山野の草地や道端に多い。
ルーペで見ると、剛毛の先端が二つに分かれているのが解る。