れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

カキドオシ(垣通)

2020-04-06 07:12:06 | 野の花日記

カキドウシ(垣通)
<シソ科カキドオシ属>
昨日、掲載したムラサキサギゴケにも少し似る花。
ただこちらはつるの節を伸ばし、根を張って繁殖する。

道端や草地、畑でよく見かける。

花の時期までは茎が直立し、高さは5~25センチほどだが、
花が終わると茎がつる状になって地面を這い、
1メートル以上も伸びていく。

葉は腎臓形で、摘むと良い香りがする。

葉腋に直径2センチほどの花を1~3個咲かせる。
花はシソ科特有の唇形花で、上下に唇のように分かれる。
下唇は大きく張り出し4つにわかれて、
赤紫色の模様がある。


茎がつるのように伸びて、垣根をすり抜けて伸びていくので、」
「垣通し」と名前がついた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする