わが庭に植わっている3本の梅のうち、最後に咲いたのが遅咲きの一重の紅梅紅千鳥。
八重の鹿児島紅梅よりは、少し小さい花だが、濃い紅色が気に入って、庭植えしたのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c3/a56d9de3bbaf6b9acae5c4f72811d136.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/00/57281c540b7d45d339e04f0dd807b038.jpg)
白梅の南高梅も満開近くになったので、散り始めている鹿児島紅梅とが揃って、わが庭に彩りを添えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/74/b27cf9f48c9620bd8aa0bcf1845db630.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c8/23ad2d18d397b711f9c062c0e4ffdcea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5c/375dd90b75e4a469eb1a18489ace1e57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a7/4067dad994fa52775bddc3e87b4c0c5e.jpg)
まだ、日中には、日差しだけは長くなったが、10度を超えない日が多いので、春の気配は少ないのだが、花木の芽が動き始めてきている。
気づかなかったのだが、沈丁花の花が数輪開きはじめて、地面から、クリスマスローズの蕾が顔を出している。
椿は、これからがシーズンで、蕾が膨らんで色付き始めている。
地面を触ってみると、ほんのりと温かい。
温暖化の影響か、少し南によっている所為か、千葉とは違って、この鎌倉では、庭に氷が張るのを見たこともないし、霜が降りるのを見るのも稀である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f5/4809f3e0eb6c7b4bd05bd93ca7810f48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d2/3de91def243183bb25119b27ba107630.jpg)
八重の鹿児島紅梅よりは、少し小さい花だが、濃い紅色が気に入って、庭植えしたのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c3/a56d9de3bbaf6b9acae5c4f72811d136.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/00/57281c540b7d45d339e04f0dd807b038.jpg)
白梅の南高梅も満開近くになったので、散り始めている鹿児島紅梅とが揃って、わが庭に彩りを添えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/74/b27cf9f48c9620bd8aa0bcf1845db630.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c8/23ad2d18d397b711f9c062c0e4ffdcea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5c/375dd90b75e4a469eb1a18489ace1e57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a7/4067dad994fa52775bddc3e87b4c0c5e.jpg)
まだ、日中には、日差しだけは長くなったが、10度を超えない日が多いので、春の気配は少ないのだが、花木の芽が動き始めてきている。
気づかなかったのだが、沈丁花の花が数輪開きはじめて、地面から、クリスマスローズの蕾が顔を出している。
椿は、これからがシーズンで、蕾が膨らんで色付き始めている。
地面を触ってみると、ほんのりと温かい。
温暖化の影響か、少し南によっている所為か、千葉とは違って、この鎌倉では、庭に氷が張るのを見たこともないし、霜が降りるのを見るのも稀である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f5/4809f3e0eb6c7b4bd05bd93ca7810f48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/28/3cbf9a9a1b39cba19bcd60d843d38ea0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d2/3de91def243183bb25119b27ba107630.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/14/6b68edf1f5c9fd3f1a6da564c5bd4f77.jpg)