熟年の文化徒然雑記帳

徒然なるままに、クラシックや歌舞伎・文楽鑑賞、海外生活と旅、読書、生活随想、経済、経営、政治等々万の随想を書こうと思う。

わが庭・・・椿仙人卜半咲く

2023年02月20日 | わが庭の歳時記
   昨日は4月の陽気で、今日も温かいので庭に出てみたら、蕾だった椿の仙人卜半が、花を開いている。
   ピンク色の一重の外縁の唐子咲きで、派手な椿であるが、一部、花弁化せずに蘂が残っていて、たまには、結実する。
   わが庭の卜半は、まだ、蕾が固い。
   
   
   
   

   沢山蕾を付けている小輪のフルグラントピンクも一輪花を開いた。
   
   

   クリスマスローズも、あっちこっちで開花し始めた。
   この花は、まだ、花茎が短くて下を向いて咲くので、地面に張り付いた感じで、写真を撮りにくい。
   小さな苗で買って、庭に適当に空地を見つけて植え付けたのだが、生命力の強い草花で、結構大株に育って幅を利かせている。
   
   

   蕗の薹が立ち始めた。
   牡丹の芽も動き始めてきた。
   もう、春である。
   
   
   
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする