「ダブルキャプテン」にしておいて良かった!

今日もメインキャプテンが体調不良で休養しました。
キャプテン中心に練習している辰巳ジャンプは、キャプテンがいなく
なると困る。しかし!「ダブルキャプテン制度」で半年間の訓練をして
きたので、チームは今日も前進してくれました。
先月テレビの取材を受けた時、チームにキャプテンが2人いるということが
なかなか理解してもらえず、何度も説明したなんてこともありました。
そして現在、3人目のキャプテンを育成中。こうして、チームを良くして
いこうと自覚を深めさせていくことがねらいです。

  *0011-01 KOMISAN      [13/05/12(土)-00:08]      
  私もキャプテン複数派です。
現在3人目ということですが、調布大塚の現在のキャプテンは罰でなったのです。
キャプテンとして適任な子は、ここまでにキャプテンを経験済みで、試合および普段の練習でもリーダーシップを発揮しているので、キャプテンという肩書きは必要ないんです。
ところが、現在のキャプテンは頭脳明晰でプレー努力もするのですが、ひとりっ子だからでしょうか、周りが見えない子で、ボー・としていることがよくありました。
そこで、罰として嫌でも皆の行動を支持する立場を経験させ、チームの中心として頑張らせたいのです。
今年に限らず、全員が時期を変えてキャプテンを経験し、自分がキャプテンでなくなったときにしっかり協力でき、チームワークの良いチームを目指しています。
現在4人目いや5人目のキャプテンだと思いますが、仲間からは「まだキャプテンやめられないね」という評価です。

  *0011-02 イノッチ [東京]   [13/05/12(土)-23:41]      
  ありがたいレスです。助かります。
キャプテン複数制は・・・・・
実は調布さんを参考にさせていただいていますっ!(笑)
大会ごとにちがうキャプテンでしたので、「なるほど!これは使える!!」
と思い、しくみを辰巳流にしてやっています。
今はもう一人、セッターの子に「君はコート内の監督」という肩書きを与え、
指示の声を出すように自覚をうながしているところです。
掲示板をご覧くださりありがとうございます。
コメント ( 0 ) | Trackback (  )