確実に前進! 辰巳ジャンプ

10月中旬から毎週のように練習試合を続けている辰巳ジャンプです。まずは2月の教育大会都大会出場を目標にして、一歩一歩階段を上っています。最近良くなってきた点だけをあげます。欠点には目をつぶります。このブログでは「ストロングポイント」を徹底的に伸ばしていくための情報管理をしていきます。

(1)サーブ編
◎少しずつ安定感が増している。成功率チーム平均で80%→82%→85%と伸びている。
◎コースをねらう課題に入り始めた。サーブを打つことだけでなく、効果的に相手を崩すことを考えながらのサーブとなり始めた。

(2)レシーブ編
◎ブロックとレシーブの関係を理解し始めた。
◎力を抜くコツをつかみ始めている。
◎少しずつ走るレシーブができつつある。

(3)スパイク編
◎点を取る技術はまだまだ低いが、アタッカーとしての自覚は高まっている。もう少し余裕が出てくれば、相手のコートも見ることができるようになりそうだ。
◎アタッカーがたくさんいるので、攻撃のバリエーションは辰巳ジャンプ史上最高レベルにできる。

(4)ブロック編
◎状況に合わせて、何種類ものブロックシステムができるようになってきた。

(5)メンタル編
◎元々、メンタル面は鍛えてきたので、自ら考え、判断し、表現していく力は確実に向上している。ゲーム中子供同士の会話は本当に多い。

(6)経験値
◎残念ながら、バレー経験1年未満のチームなので、これから積んでいくしかない。


とにかくここ3週間で、子どもたちは目に見えて良くなってきました。コート幅メートルを、思う存分使っていく「広角バレーボール」を展開していきます。加えて「ホールブレインバレーボール(全脳思考バレーボール)」を少しずつ教え始めています。


読んでいただきありがとうございます。
できましたら応援の1クリックをお願い致します。


にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へにほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログへにほんブログ村

このドリルで指導することができるようになると、子どもたちが作文を書くのが楽になります。マインドマップのかき方については、学校として私を講師に呼んで下さればお伝えさせていただきます。
マインドマップで作文すらすらワーク (ドラゼミ・ドラネットブックス)
クリエーター情報なし
小学館
コメント ( 0 ) | Trackback (  )