地味鉄庵

鉄道趣味の果てしなく深い森の中にひっそりと (?) 佇む庵のようなブログです。

長津田発太田行!

2005-04-13 20:32:41 | 大手民鉄 (東武)


 さきほど東急のHPを見ていたところ、とんでもないニュースリリースが! 半蔵門線押上開通直後の「中央林間発東武日光・鬼怒川温泉行」に続いて、またまた長距離直通列車をゴールデンウィークに設定するそうです。足利の藤、そして恐らく館林のつつじを見物する観光客のための臨時列車で、途中館林で4両切り離すので間違いなく東武30000系使用でしょう。所要時間は3時間! 
 一瞬、長津田からこれに乗って群馬ローカルの東武5000系に乗りに行こうかと思ったのですが、考えてみればトイレがないですし (北千住での長時間停車もない模様)、観光にちょうど良い時間帯に館林・足利市に着くということは、特に東武線内で相当混み合うことが予想されますので、やっぱりやめました (笑)。神奈川県内における伊勢崎線内の花の名所の知名度は多分低いので、東急線内から東武動物公園以北まで直通する人は多分「鉄」がメインなんだろうなぁ……と予想しております (^^;)。

オドロキの常磐線スピードアップ

2005-04-13 15:51:57 | 国鉄型車両


 つくばエクスプレス開業への対抗策としてかねてから予定されていた常磐線7月ダイヤ改正の概要が発表されたようです。それを見ていて、新設の特別快速が北千住と我孫子を通過することに驚いたのもさることながら、上野から取手まで30分少々で着いてしまうことに圧倒されました……。秋葉原~つくばが45分ですから、それに対抗するには130km/hの駿足でもって、そのくらいの所要時間で走りきることが必要だという理屈は分かるのですが、やはり今までと比較するとどうしても「どひゃー!」という気分になってしまいます (^^;)。
 私は首都圏の中でも常磐線沿線とは反対側に住んでいますが、103系がモーターを焼き切らんばかりの音を立てて北千住~柏間を激走するシーン恋しさでたまに常磐線乗り鉄に行っておりまして、403・415系、それにE231系もそれなりにしんどそうな高速走行をしているのを知っておりますので、この区間でE531が130km/h走行をすると一体どういう乗り心地なんだろうかと、とりあえず興味津々です。ですが、その陰でまた一つ国鉄近郊型電車が消えて行くのは寂しいことです。特に、グロベン・非ユニット窓の403系あたりは、高価な交直流電車ということで命拾いしてきたようなところがありますが (あ、でも他に非ユニット窓車がゴロゴロしている国鉄型天国として千葉支社がありました ^^;)、これから最優先で廃車になってしまうのでしょうか。激減してしまう前にこちらも記録しておく必要がありそうですね……。
 でも考えてみれば、常磐線それ自体を撮り鉄目的地として訪れたことはないです (^^;)。↑の画像も勝田駅での撮影でして、茨城交通撮影のついでです (^^;;