地味鉄庵

鉄道趣味の果てしなく深い森の中にひっそりと (?) 佇む庵のようなブログです。

鉄道模型コンテスト2017訪問記・一般編

2017-08-08 12:00:00 | 模型素人物欲見聞記


 この濃密な臨海鉄道的空間がたまらん (*^^*)。
 操車係の人形を正面デッキに配しているあたりがマニア的です。
 かなりんのDL完成品が出れば、こういうのを作ってみたい……。



 欧州の広場を旧国が横断するという最高に楽しい光景。
 しばし撮りまくっていたところ、作者の方から感謝のお声がけ。
 いえいえこちらこそ、心和むジオラマを作れる方は神です。



 本線のすぐ脇でナローの保存鉄道または個人鉄道という図。
 修善寺虹の郷サイズのSLがなかなか良い感じ。
 しかし、奥の木曽谷DL・塗装前シーンにもっと萌え (^^;



 「ロリ鉄歌手」白雪ありあさんの作品。この手の超妄想系は好き。
 (会場で初めて「そういう方がいるのか」と知りました。スミマセン)
 白チョコの高い法面ではなく、ケーキのひな壇ならもっとGood?
 撮影中、奥のイベントステージでは御本人がMC出演でびっくり。

-------------------------------------------------
 KATOが総元締めとなっている「鉄道模型コンテスト」、当初は中学高校鉄研を鼓舞するイベントとしてスタートしたわけですが、最近は一般の部も設けられ、ループ線が細かく「分譲」されて百花繚乱な小品ジオラマが連なっています。その中には、さすが一般公募だけに、相当気合いの入った(ある意味でヲッサンウケする)ジオラマもあり、思わず粘って激写してしまいました。迷惑なヤツですが……(^^;
 個人的にはこれまで全くジオラマを手がけておりませんが (置く場所がない -_-)、「なるほど、こんな感じで濃厚な空間を作れば良いのね」という刺激が得られるのは、また楽しからずやでしょうか。