水分たっぷりの庭。
1時間ほど草むしり。
ひっそりとヒメシャガの季節。友人宅からやってきたヒメシャガ勢力拡大中。

おや、一番乗りのアシュガを見つけました。これも所狭しとグランドカバー役を果たしてくれています。

メイン通路はこの通り。青い小川が、、、。笑

お気に入りの小径のワスレナグサも目立つようになってきました。

アップで。

足元ではシャクヤクが。踏まないようにガードを設置しました。

花壇のコーナーリングに。

そして。

寄せ植え。桜草とビオラ

西洋オダマキ。種取をしたいと思っています。


白いチューリップコーナー。出そろいました。

2色コラボのコーナーは、紫がようやくここまで。

1時間ほど草むしりしていたら、陽射しがここまで。


メイン通路、この角度からみると陽射しはまだです。

今日画像で紹介したかったのが最後になりました。花形が小ぶりのシンビジウムです。今シーズンはシンビジュウムの開花はハズレで、あきらめていたのに、控えコーナーでひっそりと咲いているのを昨日発見!リビングに移動しました。

つけたし。どう見ても今がシーズンの我が家のガーデンシクラメン。

1時間ほど草むしり。
ひっそりとヒメシャガの季節。友人宅からやってきたヒメシャガ勢力拡大中。

おや、一番乗りのアシュガを見つけました。これも所狭しとグランドカバー役を果たしてくれています。

メイン通路はこの通り。青い小川が、、、。笑

お気に入りの小径のワスレナグサも目立つようになってきました。

アップで。

足元ではシャクヤクが。踏まないようにガードを設置しました。

花壇のコーナーリングに。

そして。

寄せ植え。桜草とビオラ

西洋オダマキ。種取をしたいと思っています。


白いチューリップコーナー。出そろいました。

2色コラボのコーナーは、紫がようやくここまで。

1時間ほど草むしりしていたら、陽射しがここまで。


メイン通路、この角度からみると陽射しはまだです。

今日画像で紹介したかったのが最後になりました。花形が小ぶりのシンビジウムです。今シーズンはシンビジュウムの開花はハズレで、あきらめていたのに、控えコーナーでひっそりと咲いているのを昨日発見!リビングに移動しました。

つけたし。どう見ても今がシーズンの我が家のガーデンシクラメン。
