日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

腰が痛い。 追加文あり

2022-06-28 08:21:05 | 健康
腰椎あたりではなく、右側の骨盤の内側あたり。
自分では、昨日のダンベル体操の後半のマットでの腹筋のエクササイズから来た疲労かな、と思っている。
筋肉疲労ならよし、です。

トレーニングに費やす時間が多くなってからは、筋肉のことを考えることが多くなっている。
いかにこれまでが鈍っていたか、と思うし、ジム通いしないと、そのことに気が付かないままに歳を重ねていくのだった、と思う(私の場合です)。
アチコチを精力的に動かすことによって、筋肉の活動が求められ、エネルギー消費量が増えて、結果として脂肪量の減少へという流れになる。この当たり前のことを自分の身体で実感している、という感じです。

時に、お腹の贅肉が減ったのじゃない?と声をかけられる。同性同士の充分に好意的なお世辞も混じっています。苦笑
お腹の贅肉は結果として目立たなくなったのかも。
「姿勢よく立つことが大事」理想のスタイルを維持している何人かの人はそうおっしゃる。
姿勢よくたち続けられるためには、体幹をささえる筋肉が備わっていることが必須。
その筋肉がしっかりつくことで良い姿勢となり、腸も定位置に治まり、お腹のたるんだようなでっぱりが消失するのだと、そういうことが解った。
そして、筋肉がついている人は「姿勢よく」と頑張らなくても、自然とそういうスタイルになるのだと。

私は、まだ「解っただけ」です。苦笑

せっかく解ったのだから、少しでも実践していこうと、自分と対話しています。

結果、来月の某日までに、〇〇キロになりたいな。苦笑
 👆
モチベーションアップのための数値設定です。

追加文

一日、事務机に向かいながら、「痛いな~」と思って過ごした。
で、思った。
腸腰筋のトレーニングが原因だ!と。
マットに膝を立てて仰向けになる。
呼吸を意識しながら腰を持ち上げる、という動作を繰り返した。そして、出来れば腰を持ち上げた状態で片足を斜め方向に伸ばしたり。これが腸腰筋にストレートに効いたのだ、と思った。
これらのトレーニングはひとりではなかなか継続困難だけれど、皆さんと一緒にだからできることなのだとつくづく思います。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする