goo blog サービス終了のお知らせ 

私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

コンデインターン 第13,14,15,16話

2020-06-17 20:34:26 | コンデインターン 韓国ドラマ

自腹で自社製品を購入して売り上げシェアを伸ばそうとする間違ったマーケティング戦略で懲戒処分を受けることになるヨルチャン。

起死回生を目指すヨルチャンは、インターン3名を引き連れて新製品開発の旅に出るのだ。(なぜ、マーケティング部の部長が新製品開発に乗り出すのか?・・・)しかし若者インターン2名は免許もなく、ヨルチャンとシニアインターンのマンシクので海辺の田舎町に出向く4人。

どうやら、田舎町でご当地ラーメンを食べて新しいスープ開発のアイデアを探るらしい。

新しいインスタントラーメン開発というと、日本人ならスープかそれとも麺かそれとも両方の開発か?と思うが、韓国はイラーメン開発は麺というよりも、スープに特化したもののよう。特に今回の旅は海辺ということもあり、海鮮の味を堪能している様子。

三食ラーメンという怒涛のラーメン開発の旅に乱入したのは、インターンのイ・テリに興味津々の会長の息子。ヨルチャンを蹴落としたい彼は、海があれることを知りながらヨルチャンとマンシクを島行きの船に乗せ、懲戒処分明けで海外出張に行けることにもなったヨルチャンの職場復帰を邪魔しようとするのだ。現金を持たず、宿泊先もない二人は島で野宿・・・・・

やっとの思いで会社に復帰してもラーメン開発は軌道に乗らず・・・メンバーからもマーケッティング部でなぜ開発をするのか?と疑問を投げかけられ、(そうそう・・・当然の疑問だ・・・)毎日のように辛いものを食べ続けて体調を崩しながらも、インターンのイ・テリと一緒に開発したラーメンがヒット。しかしそのヒットの最中に添加物疑惑・・・・(ここで活躍するのは年の功で経験豊富なシニアインターンのマンシクだ。。。)

とにかく上がったり下がったりと忙しいラーメン開発の日々だ・・・・

****

ヨルチャンは自分にラーメン開発のヒントをくれた女性(ラーメンミューズ!)がインターンのイ・テリと知りショックを受けている。ラーメン開発だけでなく、プチ魔性の女イ・テリをめぐっての三角関係もこれからの見どころの様子。。。