ヌーハラ考 日本人の麺の食べ方がヘタになっている面もある
上の記事は麺を音を立てて食べることに関するいわゆる「ヌーハラ問題」だが、私が気になるのは麺は麺でも立ち食いソバだ。
パスタ、ラーメン、うどん、お蕎麦・・・・
麺と言われる食べ物が好きなのだが、小腹がすいた時や時間がない時は駅ナカの立ち食いソバに立ち寄る時が多い。
最近は日本に住んでいる外国人と思われる人が、てきぱきと券売機で食券を購入し嬉しそうにそばを食べている姿を時々目にするようになった。(慣れないとチケットの購入に手間取る人も多いのに・・・)
立ち食いソバは、食べる時はちょっとすすりながら食べ、食べ終わったらそそくさと店を後にするというスタイルが王道だと思うのだが、その日本式の駅そばスタイルを受け入れてくれているのかと思うと、そば好きとしては「いらっしゃい 駅そばの世界へ!」と握手をしたくなる。
******
先日入った駅ナカそばの店は自販機が日本語、英語、中国語、韓国語の四か国語対応になっていた。
どの程度の利用頻度なんだろうと思っていたら、さっそく英語表記で購入している人に遭遇してしまった。
そばの食券は購入したようなのに、その女性はまだ自販機をじっと見つめている。
どうやらサイドメニューも一緒に頼みたいようなのだが、うまく購入できないようだった。
この程度の英語なら私でも大丈夫かもしれないと「手伝いましょうか?」と声をかけると「天ぷらを頼みたい」という。
「天ぷらなら、ちくわとかき揚げ、いか天がありますよ」というと、「海老天がいいんです。」という予想外の答えが返ってきた。
せっかく自販機が便利になったのに。。。。海老天を食べたかった彼女はちょっとがっかりだったろうか・・・・いやいや、ちくわやかき揚げそしていか天とそばを楽しむのも駅ナカそばの醍醐味だ。
*******
ヌーハラ問題について。。。。
そば好きなので、普段はすする音を気にすることはないのだが、たまーに、びっくりしてそばが残っていても「早く店を出たい」と思う時がある。
そばをすする音は、一種類ではない。とんでもない音を出すのは、やっぱりルール違反だとは思う・・・