BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

魔法先生ネギま! 332時間目 『クラスメイト大集結!!!』 追記・補足

2011-07-20 23:15:24 | UQH/ネギま!
そうそう、葉加瀬が超のことに言及していたのは何気に気になる。
あと、茶々丸は旧式ボディでの復帰なのね。それはそれで痛々しさを微妙に表現していていいかと。

千雨がここに来てアーティファクトで活躍するとは思っていなかった。
あまりに当たり前すぎて、最初はスルーしてしまったのだけどw

でも、こういうところまで気がつくと、
ネギま、物語として終わり、というよりもまとめに入ってる気がするんだよね。

この流れで行くと、やはり、

造物主=ナギ

で、それに対して、

エヴァ、ネギ、フェイト、明日菜

で対峙する、ってことになるのだろうな。

で、それで終わり・・・かな。


というのも、葉加瀬が超のことに触れていることで、
魔法世界の救済と、超の話が、直接繋がって、
その話も一気にまとまりそうだから。

極端な場合、ネギ君の魔法世界救済策にお墨付きをつけるため、超が再来する、ってこともありえる。
何たって、今は世界樹がピッカピッカに光って、魔力充填が甚だしいわけだから。

そして、エヴァとザジがいることで、魔族とヴァンパイア、あるいは、魔族と魔法の関係も説明される。
ついでに、パクティオーカードシステムの秘密も。

・・・ってな具合に、ネギま世界の積み残し課題が一気に解決されそうな気がする。
で、大団円。

確かに連載8年だと潮時だし。
終了するにはいい頃合い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法先生ネギま! 332時間目 『クラスメイト大集結!!!』

2011-07-20 14:33:24 | UQH/ネギま!
もう完全に予想通りの展開。
エヴァ+ラカンらがデュナミスらを粉砕する傍らで、
明日菜の奪取が試みられる。

で、その明日菜の「記憶回復」の鍵を握るのが委員長・・・。

うーん、お約束だなぁ。

それにしても、委員長が鍵を握るというのは、どうもエヴァやアルは気づいていたようだから、となると、明日菜を救うにはクラスメイトの「呼びかけ」が必要になる展開は予め予想されていたことになる。

となると、アルはここまでの展開はシナリオ通り、ってことだったようにも思えるのだけど、どうなのだろう。

ついでに、委員長らを連れてきたザジも。

ポヨを出すことでザジも魔族であることを明らかにしておいたのも、この段階になって、麻帆良に残ったクラスメイトを無理やりつれてくるための布石だった、ということなのだろうな。
この構成には素直に唸らされた。なるほど。

ただ、その一方で、龍宮や刹那があっさり復帰したのには嘆息。残念。
二人の争いもちゃんと描いて欲しかったな。
というのも、ともに同族(月詠、ポヨ)との戦闘だったから、その途中で神鳴流や魔族について、それぞれいくつか秘密を明かしてくれると思っていのだけど。

ま、そのあたりは、映画でやるのかもしれないけれどねw

ただ、このクラスメイト全員集合、という展開はどうなのだろう。
なんか、もう面倒だから、これを機に一気にネギ君が魔法使いであることはクラスの知るところにしてしまって、お話を進めよう、って感じにみえるなあ。

それでいいのかな。やっぱり、ネギま終了フラグなのだろうな。

それにしても、分かっていたこととはいえ、デュナミス組があまりに不憫(苦笑

てか、ラカン、「よければいい!」ってのはどうよw
ま、達人級だと初発の一撃が決定打になる、みたいな話とも呼応して、
それはそれで実は結構、納得したのだけどね。

あとは、やっぱり、エヴァは最強なんだなぁ。ホントに。
こうなると、逆に、造物主にエヴァがボコボコにされるところにも見てみたい気がする。
そして、さらにネギ君、怒りの第二の覚醒! (笑
ホント、ドラゴンボールだなぁ。

来週は休載ではないようだから、素直に待つことにしようw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする