いやー、面白かった。
推理がないほうが百倍面白いや。
もう、奉太郎をとっととハブって、推理は飛ばして
オリジナル脚本の高校ドラマにしたほうがいいんじゃないかな。
原作は『クドリャフカの順番』に入ってるわけだけど、
あれ、こんなに面白かったっけ?と見なおしてみたら、理由が判明。
原作は、奉太郎や千反田の視点の、いわば多視点による一人称の重ねあわせ。
だから、基本的にはキャラの視点からしか世界が見えてない。
けれども、映像にすると当たり前のことながら、視点はカメラが引き受けて、
文化祭の全景も描写される。
ということで、これは、もう、実質的に京アニのオリジナルといっていいんじゃないかな。
だって、原作よりも動きがあって、遥かに面白い。
作者は京アニに感謝すべきだよね。こうなると。
だって、あんなに地味でさして推理も面白くなければ、
別段、キャラの内面が描写されるでもない、並の推理小説が、
京アニにかかると、一級の萌えアニメになってしまうのだから。
京アニ、マジで恐るべし。
というか、ハルヒやけいおんの時もそうだったけど、
学園祭を扱わせると、京アニはホントすごいね。
背景に動きがあって情報量があるものを扱うと、
もう京アニの独壇場、って感じで。
あとは随所で言われてるように、学園祭の端役のCVに人気のある人を集めまくっていて。
豪華というか、なんというか。
そもそも、そうしたCVの起用が、祭りっぽい雰囲気を盛り上げていて。
いやー、まいった。
京アニ、マジでやることが全てあざとい。
でも、そのあざとさが見事に当たっていて、素直に受け取って、賞賛するしかない。
ホント、参りました。
こうなると、京アニは、オリジナルで一発大きいのをいつか当ててほしいな。
ジブリも目じゃないよ、これなら。
推理がないほうが百倍面白いや。
もう、奉太郎をとっととハブって、推理は飛ばして
オリジナル脚本の高校ドラマにしたほうがいいんじゃないかな。
原作は『クドリャフカの順番』に入ってるわけだけど、
あれ、こんなに面白かったっけ?と見なおしてみたら、理由が判明。
原作は、奉太郎や千反田の視点の、いわば多視点による一人称の重ねあわせ。
だから、基本的にはキャラの視点からしか世界が見えてない。
けれども、映像にすると当たり前のことながら、視点はカメラが引き受けて、
文化祭の全景も描写される。
ということで、これは、もう、実質的に京アニのオリジナルといっていいんじゃないかな。
だって、原作よりも動きがあって、遥かに面白い。
作者は京アニに感謝すべきだよね。こうなると。
だって、あんなに地味でさして推理も面白くなければ、
別段、キャラの内面が描写されるでもない、並の推理小説が、
京アニにかかると、一級の萌えアニメになってしまうのだから。
京アニ、マジで恐るべし。
というか、ハルヒやけいおんの時もそうだったけど、
学園祭を扱わせると、京アニはホントすごいね。
背景に動きがあって情報量があるものを扱うと、
もう京アニの独壇場、って感じで。
あとは随所で言われてるように、学園祭の端役のCVに人気のある人を集めまくっていて。
豪華というか、なんというか。
そもそも、そうしたCVの起用が、祭りっぽい雰囲気を盛り上げていて。
いやー、まいった。
京アニ、マジでやることが全てあざとい。
でも、そのあざとさが見事に当たっていて、素直に受け取って、賞賛するしかない。
ホント、参りました。
こうなると、京アニは、オリジナルで一発大きいのをいつか当ててほしいな。
ジブリも目じゃないよ、これなら。