BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

【推しの子】 第140話 『正しいですか?』 感想: 女優・不知火フリルがやっぱり怖いw

2024-02-16 10:01:56 | 推しの子
いや、カミキヒカルが嘘つきなオドオドくんとして紹介される回なんだけどさ。

それでも、一瞬だけ出た愛梨役のフリルがやっぱり怖いよ。

トカゲ目をしたショタな小児性愛者の女優とか、それだけで十分サイコじゃん。

もちろん愛梨がそういう設定だったということになるのだけど、そのイメージを再現できてしまえるフリルの器用さが怖い。

たださ、カミキヒカルって、ほんとにこんなに殊勝な子だったのかね?

なんか子どもはイノセントな存在、という社会通念に囚われすぎた解釈に見えるのだけど、ほんとにアクアはカミキの足跡を辿ったのかね?

事前にもっていたカミキヒカルのイメージは逆で、むしろ彼が愛梨とアイをうまく誘導していった、という感じなのだけど。

アクアが辿ったであろう足跡にしても、いつか彼の子どもが辿るとわかっていて意図的にもともとは無垢な子だった、というように振る舞っていたんじゃないかな?と思ったり。

ただ、その場合は、アクアに随行したあかねがプロファイリングして気づきそうなものだけど。

だとすると、映画序盤で見せたカミキのイメージはそれこそ全部「嘘」で、これからアイがその嘘を暴いていく、という展開になるのかな?

あとは、一応この映画のスポンサーにカミキ自身が加わったので、彼がどこでどういう形で介入してくるのか。

あー、でもその初対面のときにまずはとにかくカミキをぶん殴るために用意されたのが、姫川というハーフブラザーだった、ってオチかな。

ともあれ、こうした映画の形で、アイの過去が明かされていく展開は、物語構成としては理解できるものの若干あざとい気はしているwので、そうした予想を覆すようなサプライズがそろそろ欲しいかなー。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする