今年のお正月新年会は、弟一家を呼んで、計7人でした。
日程は、1月1日の夜。例年は2日だったのですが、今年は我々が少し早めに帰宅したかったため、この日に。
(弟は1日は初売り巡りで忙しいのですが、変更してくれて助かりました)
市販おせちセットを買ったし、そこそこ冷蔵庫に食材もあったので年末の買い出しにも行かず。
毎晩おいしいものを食べてはいたのですが(餃子と、あと餃子の種を使ったレンコン団子がよかった☆ キョウコさんレンコンありがとうございました!)、いわゆる「お正月料理」の気分ではなく、あるもの(庭の大根消費のためのいろいろと、あと頂きもの・・)を並べた感じになりました。
そう、もう一品くらい・・・と考えていたのですが、元日だったのでみんなでのんびり初詣に行って、すっかりその時間もなくなったのでした。
(あと材料もあまりなかった。初詣の道中にコンビニ一軒すらなくて。肉があればレンコン団子を、牛乳があればグラタン的な何かを、と考えていたのでしたが・・・)
|
庭のルッコラとDuckbillさんの生ハム。
|
|
母が焼いてくれたHBパン。今回はお食事に添えるということで、レーズンではなくピスタチオを入れてみました。ピスタチオは弟がアメ横でゲットしてきてくれたもの。 感想ですが、おいしいけど、コスパ的にはいまいちかな? ピスタチオは結構高価な割に、淡い味わいというか・・・。
|
|
こちらは、スモークサーモンではなく、母のレシピのグラブラックス。 庭のわさび菜とディルを添えて。 私のレシピの〆サーモンよりしっかり目の味付けなのですが、今年のサーモンはしっかり脂が乗っているのでちょうどいい感じでした。添えているのはゆずピュレを少し甘くしたもの。
|
|
母作なます。 庭の大根は、今年は大蔵大根だったかな?真っ白できれいな大根でした。(ちょっと辛め)
|
|
雉の燻製。(Duckbillさんありがとうございます!) ソースは、マヨネーズ、ヨーグルト、ハラペーニョピクルス 下に敷いたのはルッコラ・りんご・ハラペーニョピクルスのサラダ。 (おせちセットのお重と容器が役立ってます)
|
|
かずのこひたし豆。かずのこは、ダンナサマが鹿児島出張のときに割と上質な塩カズノコを買ってきてくれました(上質なものは、塩が生臭くないということが分かった)。 あと豆が、My畑産なのが一番のポイント。育てるのはともかく、殻を割って取り出して選別するのが手間かかってます・・・。
カニは、叔母からの頂き物。茹でた菊花を添えました。 ほかのものが酸っぱい味のものが多いので、これには味をつけず、お好みで醤油やマヨをかけてもらうことにしましたが、やっぱ味付けておいたほうがよかったかしらん。 カニ+マヨにして、刻んだレンコンカレーピクルスを混ぜてもよかったかな・・・。
|
|
富山のかまぼこ(Sさんありがとうございました!) 黒い方は、昆布巻きです。 大根のお漬物と、レンコンのカレーピクルス。 このレンコンは、私作なのですが、ちょーとすっぱかったかな。(ポテサラとかに添えるとちょうどいいんだけど)
|
|
レンコンの赤ピクルス(ビーツの色) べったら漬け くるみの甘露煮(おせちセットより) 大根キムチ ゆず大根
|
|
おせちセットの残り。
|
|
デザートは、弟一家と父が買い物に出たときに父が買ってきてくれた治一郎のバウムと、 あと写真撮り忘れたフルーツポンチ。 (出し忘れないように、このメモを乾きもの盛り合わせの上に置いておいたのです) フルーツポンチの中身は、確か、びわコンポート、紅まどんな(かずさんありがとうございます!)、りんご(カワバタさんありがとうございます!)、バナナ、あと刻んだベルガモットの皮(スヌーピーさんありがとうございます!)だったかな。
|
|
食後の乾きもの系。 当日はきれいな器にもっと素敵に盛り付けてあったのに写真を撮り忘れ、残骸をタッパに詰めた状態に・・・。 onoさんのおいしい月餅、ナッツ、チョコ、ゼリー、柿の種、などなど。 (ゼリーは父が買ってきたもの。で、姪っ子ちゃんがパクパク食べてて、ゼリー好きと知りました)
|
コーヒーマニアの弟が、夕刻と食後、おいしいコーヒーを入れてくれました。
実家はもともと寒くてあきらめかけていましたが、「なんかすうすうするのよね」と母が言っていて、リビングの半窓を簡単に断熱してみたら、抜群の効果。
お料理にはあまりあたたかいものはありませんでしたが、室温は結構あたたかなお正月でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます