人参のハルワというものを作ってみました。これはインドのお菓子です。牛乳を沢山使って煮詰めていくもので、時間はかかるけれど簡単なのです。
しばらく前、こってよく作っていたのだけれど、今回は久しぶり。
■材料
にんじん 500g
牛乳 1リットル
砂糖 60g程度(うろ覚え。あとで調べて確認します)
ホールカルダモン 2粒(又はカルダモンの粉)
無塩バター 50g
(食べるときに)から煎りしたスライスアーモンド
■作り方
1)にんじんをすり下ろします。やり方はいろいろあると思います。
(a)セラミック製おろし金でおろす
(b)ミキサーに牛乳と一緒に入れてどろどろにする。
(c)今回はゼスター・グレーターを使いました
(d)シュレッドチーズおろし器で粗めにおろす。(やったことないのですが)
(a)~(d)の順に粗くなっていきます。(b)が一番時間的にはやいかな。食感が少しずつ違いますが、お好みで。
2)テフロン加工の鍋に牛乳とおろした人参、さやをやぶいたカルダモンを入れ、火にかける。最初は中火くらいで。
時々鍋肌についた人参をゴムべらできれいにします。水分の多いうちは放置しておいて大丈夫。
3)煮詰まってきたら砂糖を入れて更に煮ます。水分が少なくなったらなるべく鍋のそばについているようにします。ゴムべらで底をさらいながら煮続けます。
4)すっかり煮詰まり、牛乳の白い色が見えなくなったら、バターを入れて更に炒めます。ぎゅっと押すと黄金色の油がにじみ出てくるようになります。
から煎りしたスライスアーモンドを添えると食感に変化があっておいしいです。
温かいまま、または冷たくしても。
これを作っておいて、ちょっと水やミルクでのばしてキャロットケーキを作ってもいいかなあ、と思うのだけれどまだやったことがありません。
しばらく前、こってよく作っていたのだけれど、今回は久しぶり。
■材料
にんじん 500g
牛乳 1リットル
砂糖 60g程度(うろ覚え。あとで調べて確認します)
ホールカルダモン 2粒(又はカルダモンの粉)
無塩バター 50g
(食べるときに)から煎りしたスライスアーモンド
■作り方
1)にんじんをすり下ろします。やり方はいろいろあると思います。
(a)セラミック製おろし金でおろす
(b)ミキサーに牛乳と一緒に入れてどろどろにする。
(c)今回はゼスター・グレーターを使いました
(d)シュレッドチーズおろし器で粗めにおろす。(やったことないのですが)
(a)~(d)の順に粗くなっていきます。(b)が一番時間的にはやいかな。食感が少しずつ違いますが、お好みで。
おろしにんじん
2)テフロン加工の鍋に牛乳とおろした人参、さやをやぶいたカルダモンを入れ、火にかける。最初は中火くらいで。
時々鍋肌についた人参をゴムべらできれいにします。水分の多いうちは放置しておいて大丈夫。
最初は白っぽい色です
3)煮詰まってきたら砂糖を入れて更に煮ます。水分が少なくなったらなるべく鍋のそばについているようにします。ゴムべらで底をさらいながら煮続けます。
4)すっかり煮詰まり、牛乳の白い色が見えなくなったら、バターを入れて更に炒めます。ぎゅっと押すと黄金色の油がにじみ出てくるようになります。
2006/12/8 こんな感じで出来上がり
から煎りしたスライスアーモンドを添えると食感に変化があっておいしいです。
温かいまま、または冷たくしても。
これを作っておいて、ちょっと水やミルクでのばしてキャロットケーキを作ってもいいかなあ、と思うのだけれどまだやったことがありません。
先日鬼おろしという粗くおろす道具を買ってきました。
これだと粗すぎでしょうかね。
にんじん買ってきて作ってみたいわ。
他のケーキもおいしかったです。
先日いただいたものを記事にしてupしました。
カルダモンの風味が強かったのでこの分量でカルダモンが2粒とは驚きました。
カルダモンはどのタイミングで取り除くのですか?
昨日かりん+王林のジェリーに結構たくさん使ったんですが思ったより風味が薄いんです。(かりんが古かったせいか固まらず失敗作になりました)
煮込みの途中に思いついて入れたりしたからかなぁ。
生クリームたっぷり添えて食べたらさらにおいしかったかも、と全部食べてしまった後に思いました(笑)。
鬼おろしというと木製の大根をおろして「しもつかれ」を作るものですよね。丁度いいかも。インド料理の本の写真を見ると比較的粗くおろすものらしいです。大根より固いけどおろせそうですよね。
えーと、実はさやも黒い粒も取り出していないのです。黒い粒は食べてしまえますし、さやは、アタリだったら各自食べるときに取り除いて頂く、という方針で。。。
粗雑なやりかたですみません~(お送りした分にさやが入ってなくてよかったです~)。
同じスパイスでもいちじくのジャムに入っていた時とは、別物のようでビックリ。牛乳のせいでしょうか。「これはちょっと苦手かも、、、」と思いながら食べていると、だんだん慣れてきて、、、最後には止まらなくなってしまいました。なるほど、これはくせになる味。アーモンドスライスと一緒に頂くと、グリコのアーモンドキャラメルみたいな味がしますね。
新兵器の使い心地はいかがでしたか?
新兵器,すごく使いやすいです。固いにんじんでもかんたんにおろせるのですよ。買ってよかった~。
知人の娘さんがにんじんが大好きとのことで
差し入れする為に、レシピを探していたところ、こちらのブログにたどり着きました。
昨晩作りました、おいしいですねぇ
大量に作ったのに、知人の娘さんのお約束がキャンセルになってしまったので、
後日ハルワをパウンドケーキに入れて焼いてみますね。
また、私のmixiの日記でこのレシピをURL付きで紹介したいのですが、いかがでしょうか?
よろしくお願いします。
ミルクが煮詰まった風味なのか、独特の甘みがあって、あとカルダモンもいい香りでおいしいですよね!
私もまた作りたくなりました。
人参の摩り下ろし方(道具)によって微妙に風味が違ってきます。いくつか試してみて、お好みのおろしかたを探すのも面白いと思います。
大量に作ったということは、牛乳2リットル分くらいでしょうか?
栄養豊富でいいお菓子ですよね。日持ちも結構すると思います。パウンドケーキにしても美味しそうです。私も作るたび、何か加工しようと思うのですが、その前に食べ尽くしてしまうのでした・・・。
人参菓子でしたら、トルコのジェゼリィエも如何でしょうか。
http://blog.goo.ne.jp/fujika_0000/e/b4515f75f7cbaf9ced20caed98dd6a35
こちらはミルクを使わず、やや短時間で出来上がります。松の実、くるみ、ピスタチオなど柔らかめのナッツを使うのが決め手だと思います。ネットリとポリポリの食感の組み合わせがなかなかです。
上下にココナツをまぶすと更においしいです。こちらの記事の一番下に写真が。
http://blog.goo.ne.jp/fujika_0000/e/f0a53021d8bb4b173cad9734e0a5c5a1
mixi日記への掲載嬉しいです。
簡単で美味しいお菓子なのでどうぞ広めて下さい!
mixiの日記って、限定された人しか見られないのですよね?私も見たかったなー。
もしよかったらまた遊びにいらして下さい。
これからもご縁がありますように。
早速のご連絡ありがとうございます、
また掲載許可もありがとうございます!
もしFujika様がmixiに加入されているのであれば、この日記だけ全体公開(mixi加入者なら誰でも見られる状態)にいたしましょうか?
私は検索で名前が引っかからないようにしています(しかもmixiは別の名前を使用しています)ので、
もしフリーメールのアドレスをお持ちでしたら該当の日記への直リンクを遅らせていただきましょうか?
作成量は限りなくご指摘の量に近いです(汗)
確かに作成中は何度か「もうヤダ」と投げ出したくなりました。
(過去短気が元で煮つまりが悪く失敗しています)
けどこの味は頑張った自分へのご褒美のごとく
美味しいですね~
一人で食べちゃいそうです。
ちなみににんじんは
大量の為、フードプロセッサーで太い千切りにして、包丁でみじん切りにしました。
トルコのジェゼリィエのご紹介もありがとうございます、こちらのほうが持ち運びや差し入れ向きですね、
よく知人の集まりにケーキを焼いて持参するので、今度試してみます。
ありがとうございます、また遊びに来ますね!
きっとアタッチメントが色々あるのですね。
そのあとの包丁での微塵切り、量があると結構な作業だったのではないでしょうか・・。
mixi、一応IDを作ったので(友人の日記を見るためだけ)、アドレスを教えて頂けると嬉しいです!
メールは、gooID(ブログのトップページアドレス最後の11文字)に、@goo.jpをつけたものです(分かるかな?)。
よろしくお願いします。