れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

カンレンボクの実

2012-10-03 06:26:37 | 野の花日記

カンレンボク(旱蓮木)の実
<ヌマミズキ科カンレンボク属>
           (別名・喜樹)

中国原産の落葉高木。
夏に咲く花はギンネムに似ているそうだ。
枝先に球形の花序をだし、小さな花をつける。

葉は互生し
卵形で、先がとがり、縁は全縁。

秋に淡黄緑色の果実が熟す。

果実や根にアルカロイドを含有し、
抗がん剤の合成原料にされる。
(Cancer Tree)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする