goo blog サービス終了のお知らせ 

れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ヤブツルアズキ(藪蔓小豆)

2014-09-28 03:47:04 | 野の花日記

ヤブツルアズキ(藪蔓小豆)
<マメ科アズキ属>

本当の事を言えば
ノアズキなのかヤブツルアズキなのか悩んでいた。
花はよく似ているのだ。


実の形が違うので区別がつく。



豆果はサヤインゲンみたいな線形で長い。
(ノアズキはサヤエンドウみたいな広線形)



つる状の1年草。
葉は互生し、3出複葉となる。
小葉は卵形または狭卵形で、
葉のわきから淡黄色の花をつける。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする