アマチャズル(甘茶蔓)
<ウリ科アマチャヅル属>
葉っぱだけ見ていると、
ヤブガラシに似ている。
ヤブガラシもたまに実をつけることがあるので、
ちょっと雰囲気が違うなぁと思いながらほっておいたものだ。
なんだ!アマチャヅルだったんだ。
私の植物知識なんてこんな程度です。
これから少しづつ学んで行きたいと思う。
名前が解るともっと親しくなれます。
雌雄異株で
茎は地上を這うか、葉の付け根にある巻き髭を絡ませて
他の植物に絡みつきよじ登り繁殖する。
葉に甘みがあるのでこの名がある。
花は5ミリほどで目立たない。
(星型の小さな花で私はまだ見たことが無い)
果実は8ミリほどで黒く熟す。