れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ヒメムカシヨモギ(姫昔蓬)訂正ヒロハホウキギクのようです。

2014-09-26 04:39:58 | 野の花日記

ヒメムカシヨモギ(姫昔蓬)
訂正ヒロハホウキギクのようです<m(__)m>

<キク科ムカシヨモギ属>

ヒメムカシヨモギかなぁ?と思いつつ
確定できずにいた。
図鑑の花がもっとボサボサに咲いている花だったからだ。
まだ咲き始めたばかりで
可憐な小さな花だった。


北アメリカ原産の越年草。
明治の初めごろ渡来したので
別名ゴイシンソウ(ご維新草)またはメイジソウ(明治草)
道路や鉄道に沿って広がったのでテツドウグサ(鉄道草)
とも言う。

頭花は小さく3ミリほどで白い。



茎の上部に円錐花序ができ、多数の頭花をつける。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする