![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e3/cd14828b974214ccc80fb4ac2a075aa8.jpg)
ネイムタグがなくなったので、名前は分からないが、黄色い牡丹が咲き出した。
随分前に京成バラ園で買って、庭植えしているのだが、確か買ったときには、牡丹とシャクヤクの交配の新種だと記憶しているのだが、牡丹園などでよく見るシンプルな黄色い牡丹とは一寸雰囲気が違う。
それほど、花は大きくはないが、派手ながら嫌みがないところが好ましい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/65/dfde5a9945b2c2b98d406da3f5378b08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/21/049624c6da771b38c9d3c6eb90208b50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cf/e21515762f959f71d6eb537bfef3633f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d2/ee34bd8076f4f9a2679a781ef7047689.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fc/9e0cbdef0b8737ab6dfb9324107addb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/23/92b96c3213ed0ec8e905bb0bc81f0df1.jpg)
イングリッシュローズが、色付き始めた。
アメリカハナミズキが高みで派手に揺れている。
エリーナが、種子を付け始めた。
鶯が、しきりに囀っている。鎌倉山の麓の春である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a5/c7ce99984f3fc89623a3c2ea67554c7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3b/c22e9f35ef783f6017b6dc62e5707901.jpg)
随分前に京成バラ園で買って、庭植えしているのだが、確か買ったときには、牡丹とシャクヤクの交配の新種だと記憶しているのだが、牡丹園などでよく見るシンプルな黄色い牡丹とは一寸雰囲気が違う。
それほど、花は大きくはないが、派手ながら嫌みがないところが好ましい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/65/dfde5a9945b2c2b98d406da3f5378b08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/21/049624c6da771b38c9d3c6eb90208b50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cf/e21515762f959f71d6eb537bfef3633f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d2/ee34bd8076f4f9a2679a781ef7047689.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fc/9e0cbdef0b8737ab6dfb9324107addb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/23/92b96c3213ed0ec8e905bb0bc81f0df1.jpg)
イングリッシュローズが、色付き始めた。
アメリカハナミズキが高みで派手に揺れている。
エリーナが、種子を付け始めた。
鶯が、しきりに囀っている。鎌倉山の麓の春である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a5/c7ce99984f3fc89623a3c2ea67554c7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3b/c22e9f35ef783f6017b6dc62e5707901.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ed/118472194f2920559a09c3de4af2734d.jpg)