やる気の新学期! 新鮮な気持ちでみんなスタート!

1年生は、いよいよ小学校生活をスタートしました。
これからの6年間で、小学生は大きく成長していきます。
まずは1日も早く、学校生活に慣れてもらうことが大事です。
保護者の皆様のご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

休み時間に校長室の窓から校庭を見ると、4年生が新担任の所から離れない様子でした。
ぜひ良い関係を築き上げて、大きく成長する1年間にしてほしいと願います。

今日から学校のすべてが、新学年、新学級に入りました。
どの学級も、4月のこの時期は、1年で最もやる気に満ちています。
その中でも6年生は、黙々と下級生のための仕事である「教科書運び」をしてくれました。
下級生は、このことを当たり前のことと思ってはいけません。
そもそも、自分の教科書ですから、自分で取りに行くのが本来あるべき態度なのです。
しかし、矢口小の6年生には「下級生のお手本となる」という伝統が引き継がれています。
ですから、6年生にとっては、この仕事が当たり前になっています。
子どもも大人も、6年生の奉仕的行動に、感謝の気持ちをもってほしいです。
「6年生、ありがとう。ご苦労様。」
コメント ( 0 ) | Trackback (  )