地味鉄庵

鉄道趣味の果てしなく深い森の中にひっそりと (?) 佇む庵のようなブログです。

東急8000系歌舞伎・新丸子の舞

2006-07-27 01:55:47 | 大手民鉄 (東急)


 本当に早いもので、今月に入ってしばらく更新をお休みしたにもかかわらず、間もなく当ブログは9万アクセスに達することになりました。いつもお楽しみ頂いている皆さんにお礼申し上げます。m(_ _)m
 さて、東横線のダイヤ改正による8000系列の日中運用消滅まであと2ヶ月を切った今日この頃、特に夏休み期間に入ってしまったこともあり、東横線沿線の撮影スポットは徐々に競争率が高くなりつつあるといわれております。さもありなん……ということで、今月はじめ新丸子駅で寄り道しまして、複々線を行く8000系歌舞伎編成の最後の勇姿を記録して来ました。このウネウネ感がたまりません! (*^^*)



 この日の日中は8039Fが入庫しており、歌舞伎が4編成に8590が2編成という陣容でしたが、九州出張前のゴタゴタで余り時間がなかったこともあって全部を記録することは出来ませんでした (-_-)。それでも何はともあれ、日の長い時間にこうして「東横線といえば8000系!」という当たり前だった風景を眺めることが出来るのもあとわずか (T_T)。短時間ながら訪れることが出来ただけでも良かったなぁと思っています。
 いま、続々と5050系が長津田に甲種回送されていますが、これから海外出張に行って帰って来たら、既に入れ替わりで8000・8590が大量に脱落していて、東横線の日常風景も一変しているのかと思うと、自分はこれから浦島太郎になりに行くかのような気分ですね (-_-;)。
 何はともあれ、8000系列がこの夏のあいだ無事故で走り続けてくれることを祈っております……。