東急8000系が東急線上での営業運転を終えてから早いもので1ヶ月……。今週末には新6000系による大井町急行の運行開始を目玉とするダイヤ改正が行われ、8500系や8590系などによる大井町急行はついに今日で見納めとなりましたが (T_T)、来月末には田都用5000系の増備が予定されているなど、引き続き東急から目が離せない状況が続くようです。
そして個人的には、8500系が走り続ける限り、銀色の長大編成を記録する日々も続きます。しかし、如何せん今の時期は花粉がひどくて余り出歩く気にならないのに加え (先日の箱根登山は緊急の例外)、台湾からの帰国後はかなり忙しいため、先月東武6050系を撮るために訪れた杉戸高野台界隈での8500系撮影の成果をご覧頂くことにしましょう。
中央林間から遠ざかること遥か遠く、日光街道に沿ってダイナミックな走行音を響かせながら北上を続けてきた8500系は、姫宮の前後から水田が果てしなく広がる関東平野のド真ん中に躍り出ますが、トブコからさらに北、路線名が日光線へと変わりますと、いよいよ「は~るばる来たぜ~♪」という気分が盛り上がります (笑)。何せ、日光と言えば神奈川県の小学生にとっては修学旅行の目的地。その「日光」の名を冠した路線へと8500系が僅かながらでも踏み込むのですから……。そんな場所で、真っ青な冬空の下、8500系が猛烈な音を立てながら迫ってくるところをファインダーの中で追いかけるのは……う~ん快感! (*^^*)
8530Fは今後2~3年以内の引退が予想され、軽量鋼体車の8632Fも事の成り行き次第では将来東武非乗り入れ車となってしまってもおかしくないですので、シャッターを押す一瞬一瞬が大切な記録ですね……。