東方のあけぼの

政治、経済、外交、社会現象に付いての観察

アップルのアメリカ生産はどうなったのか

2017-01-13 06:57:38 | トランプ

トランプがアップルに中国での生産をやめてアメリカでする様にと求めているというニュースがあったが、その後どうなったのか。

これは一般ニュースだったので、ツイッターでの発信ではなく、直接アップルに要求したらしいが。うまくいかなかったのかな、それが自動車会社の問題でツイッター戦法に変えたのか。こんどはうまく言ったというので味をしめたらしい。

ところで日本ブランドのパソコンを買ってパッケージを開けると中国製と書いてある。ほとんどの製品で。そこで消費者は嫌な気分になる。不安を感じる日本人が多い。おなじ外国で生産するならダイナブックもNECもすべての日本のパソコンメーカーはアメリカで生産したらどうなのだ。シナで生産するのとアメリカで生産するのとどちらが安くなるのか、現在。中国の人件費はもう安くはないんだろう。消費者としては日本に工場を戻してもらいたい。コスト面で有利ならアメリカで生産でも良い。

衣料品もデパート等で結構高い物でもほとんどが中国製になっている。これも日本製にするか、アメリカ生産にしたらいい。消費者にとってもいいし、トランプも喜ぶだろう。

 


トランプ次期大統領のトヨタ攻撃の真意

2017-01-08 08:56:57 | トランプ

おそらくフォードやGMにごり押ししたことの埋め合わせなんだろうな。米国自動車会社に圧力をかけてメキシコ移転を撤回させた。当然フォードなどはトヨタや日本の自動車メーカーはどうなんだ、とトランプに文句を言っているだろう。

ここはアメリカの雇用を確保するという主張の整合性を保つために日本の会社にも注文をつけたのだろう。問題はトランプが本気で最後まで圧力を日本の会社にもかけられると思っているかジェスチャーなのかである。また、他の対日要求の一環としてバーゲニングテーブルにとりあえず乗せたということなのか(枯れ木も山のにぎわいということで)。 

断定は出来ないが、トランプの主張は国内自動車会社に対するジェスチャーという可能性が高い。それほど固執しないのではないか。いつのまにか消えてなくなる性質のものではないか。日本としては真正面から反論すると、彼の性格からひょうたんから駒がでるかもしれない。うまくあしらう必要があるだろう。

 


琴奨菊と馬券を買う

2017-01-02 07:18:53 | 競馬カレンダー

3、4人で馬券を買っているんだな。なかに琴奨菊がいた。おれの買った単勝馬券を覗き込んでいる。さっき当てた物だからあやかろうとしている。また当てた。

初夢を見た。どうしてだろう。琴奨菊なんて一度もあったこともないのに。ゴウエイドウなら会ったことが有るけど。やっぱりペースが狂うのだろうな。週間サイクルが狂うのは競馬開催がない年末年始だけだものね。 

昔は正月には競艇や競輪にいったけど、慣れない物には手を出しては行けないということが分かった。競馬と違って六枠だし、結果も硬いのが多い。つい簡単に当たりそうな気がして大金をかけてしまうのだな。そこが付け目なんだ。

ギャンブル依存症ではない私がそうなんだから、世の中のギャンブル狂は正月は気をつけないといけない。

 


カジノにおけるパスタの食べ方

2017-01-01 09:26:08 | カジノとパチンコ

日本でもいよいよカジノが出来るようだ。サンドイッチはカードをしながら食べられるように工夫されたというが、スパゲッティもカジノ流というのがある。カジノ開設にそなえて覚えておこう。

ニースのカジノでの実見記である。付属のレストランがあって簡単な料理を出す。やはりスパゲッティのような一品料理が多い。日本ではいろいろ美化しているが、博打をしにくる連中は色々である。おつにすました奴らばかりでもない。サンドイッチを発明した様にスパの食べ方にも工夫していた。

博打をしている連中は一刻も早くメシを食ってカジノに戻りたい。そこでスパゲッティをナイフで1センチ未満に切り刻む。そうしてフォークですくって食うのである。これだと、あのひねくれ女の様にたち悪く管を巻く麺と悪戦苦闘する必要がない。それに横目でルーレットの出目表を見ながら片手で食べられる。そしてシャツの前を汚すことが絶対にない。

カジノは隔離された場所である。市中浄化のためにも一刻も早く導入した方が良い。児童も行き来する繁華な町中にパチンコ屋をまき散らしている日本の現状をなくすべきだ。

日本では郊外や地方都市に行くとパチンコ屋が駅前の一等地を占拠している。害毒を流している。訪日外国人観光客の目にも異様な光景とうつる。侮蔑されている。

日本のギャンブル依存症患者の比率は欧米の十倍以上と言う。パチンコを全面禁止しない限り事態は改善しないだろう。