「スマホをかざして、さらりと支払」してみたかった。苦笑
ギリギリ60代。世間の流れについていくのに必死です。
ホットヨガは、LIMEで予約のシステムを利用しています。便利~。
日本郵便の不在連絡票もQRコードの読み込みで、電話の自動音声と対応するのに比べて、4分の1の時間もかからないほど、便利です。
で、L社のアプリでと考えていたのだけれど、P社の普及スピードが速そうで、そちらを登録。
土曜日にランチに行った郊外のコーヒーショップのカウンターにも、L社ではなくP社のマークが陣取っていました。
ちなみに、まだ、使っていないけれど、今、P社を使うと20%還元されるのだという。
①キャッシュをチャージしておく、②クレジットカードと連携、③銀行口座からの引き落とし
↑ の3つの方法が可能とのこと。
カードで買い物をすると使いすぎるから、現金でお金が出ていく感覚を実感したほうがいい、とつい数年前まで言われていたのに、現金の顔を見ないで暮らす社会が、ひしひしと到来している。
細かい買い物にまでカード払いすると明細票の欄ばかりが増えて悪いのでは、なんて思う部分が残っていたけれど、ひとつ階段を上って(降りて?)いくような気分です。
既にスマホ決済を利用していらっしゃる方、おられますか。
ギリギリ60代。世間の流れについていくのに必死です。
ホットヨガは、LIMEで予約のシステムを利用しています。便利~。
日本郵便の不在連絡票もQRコードの読み込みで、電話の自動音声と対応するのに比べて、4分の1の時間もかからないほど、便利です。
で、L社のアプリでと考えていたのだけれど、P社の普及スピードが速そうで、そちらを登録。
土曜日にランチに行った郊外のコーヒーショップのカウンターにも、L社ではなくP社のマークが陣取っていました。
ちなみに、まだ、使っていないけれど、今、P社を使うと20%還元されるのだという。
①キャッシュをチャージしておく、②クレジットカードと連携、③銀行口座からの引き落とし
↑ の3つの方法が可能とのこと。
カードで買い物をすると使いすぎるから、現金でお金が出ていく感覚を実感したほうがいい、とつい数年前まで言われていたのに、現金の顔を見ないで暮らす社会が、ひしひしと到来している。
細かい買い物にまでカード払いすると明細票の欄ばかりが増えて悪いのでは、なんて思う部分が残っていたけれど、ひとつ階段を上って(降りて?)いくような気分です。
既にスマホ決済を利用していらっしゃる方、おられますか。