日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

食料品の買出し。

2021-12-12 07:54:48 | 家政・料理
ジムに通うようになってから、食料品の調達のローテーションが決まってきた。
それは土曜日。
土曜日には私のジムでの予定が11時45分から2時半ころまで3つ入っている。
なので、ジムに出かける前に食料品の買出しを済ませる。
お店は10時開店。片道車で10分ほどです。
私は11時15分までには帰宅したい。だからテキパキとこなさないといけないのです。笑

例えば、昨日の場合。
ミカン一袋。柿一袋。
大根。レンコン。
コンニャク、さつま揚げなど2種類。
ラーメンの生めん2人用を2パック。
納豆3パック梱包を2つ。
こんなのを籠に詰めながら、店内を進行する。
そして、鮮魚売り場。
カツオのたたき、マグロの中トロ、紋甲イカ2ハイと次々にカゴに入る。
(煮魚をチョイスすることも2回に1度はある)
そして、お肉売り場。
タイムセールの案内に、ついつい「国産和牛」のすき焼き用パックをカゴに。
たっぷりの量なので、二人家族では2回に分けて食べることになる。
(タイムセールがステーキのときはステーキ肉になる)
で、ひき肉も。1パックが大ぶりなので、肉みそを作ったり、シューマイにしたりする。
冷凍の焼き豚、生ハムの大ぶりなパックをカゴに。
ここまでくると、次は乳製品やパンのコーナーになる。
比較的高級食材を吟味しながら買っているのに、ここでお値打ちの菓子パン2つもカゴに載せます。苦笑
帰宅すると、早々にジムに出かけないといけないので、腹ごしらえです。
あっ、昨日は、ビン詰めの甘栗も調達しました。そういえば卵も1パック。
まだ、書き漏れがあるかもしれません。

二人家族です。
このように、毎度メインのお肉だったりお魚は週一の土曜日調達がルーティーンになっています。
そして、土曜の夕食はまずお刺身メニューからとなります。本マグロの中トロは絶品だ~と自賛(?)しながら。苦笑
紋甲イカのお刺身も常時お魚屋さんで見かける種類ではないのですが、見かけるとほぼ購入する、というほど好きな一品です。
食卓にワケギのヌタも一品としました。
あれっ、タコも買ったっけ? と夫。
いいえ、紋甲イカの足をさっと湯がいて使ったのです。
ちなみに、ワケギは自家製です。

ニンジン、ネギ、ミズナなどの葉物なども土曜に1週間分畑からの調達になります。

近頃は夫婦で外食するタイミングがなくなってしまったと会話しています。
土曜日の予定が日中の真ん中に入っているから、なんですけどね。

このお店に通うようになってからは、アワビもサザエもアユも牡蠣も貝付きのホタテ貝も身近な食べ物になった気がします。
歩いて数分の近所にも大型スーパーが2つ(いずれも上場企業)もあるんですけれど、我が家の食料調達のメインはこのお店です。
5人家族時代の我が家ではこんな買い物ではありませんでした。

今年はお節料理の注文はしていません。
お気に入りの食材でのお正月にしたいと思っています。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする