久しぶりに韓国のネットニュース(ネイバーニュース)の
アクセスランキングをネタにする。
11月27日、日本の160キロ右腕、花巻東高校の
大谷翔平投手(18)がメジャー志望から一転、日本ハム
入団を決めたとの速報が流れ、日本の野球ファンの
大きな関心を集めた。
そして、この速報は韓国でも、ほぼ同時にかなり大きな
関心を集めた。
△11月27日のアクセスランキング(ネイバーニュース)
ネイバーのニュース・アクセスランキングでは、関連
ニュースが全体の35位にランクインした。
△全体上位31~40位まで
・・ ・・ ・・
35位 160キロ右腕の大谷、日本ハム入団決定
「日本での活躍がメジャーへの近道」
(エックスポーツニュース)
38位 大統領選候補者討論「セヌリ党パク・クネ候補」①
(YTN)
・・ ・・ ・・
35位と言えば大したことがないようにも思えるが、この日、
政治分野で最も多くのアクセスを集めた大統領選関連
ニュース(38位)よりも上位にあることからも、その注目度の
大きさがわかる。
△政治分野上位
目下、韓国は大統領選挙を来月12月19日(水)に控え、
5年に一度の熱い政治の季節の真っ只中(まっただなか)に
あるのだ。
・・・もしかすると、韓国のスポーツファンは、「ヲタク」が
思っている以上に、日本の野球に大きな関心を持って
いるのかもしれない。
<追記>
一部の日韓メディアにおける11月27日時点での
大谷ハム入団報道は誤報であった。
△「それがどうした」
△「そんなことより、反中国感情が高まる
昨今の日本にあって、しみじみB-meiを聴く
ヲタクさんって・・・、やっぱり素敵ですよね。
ふふ」
(終わり)
GPSを利用した超小型の位置追跡装置など科学技術の
進歩により、東北アジアにおいても、これまでベールに
包まれてきた野生動物の生態が徐々に明らかになり
つつある。
韓国メディアの報道によれば、今回、位置追跡装置を
つけた1羽のクロハゲワシの移動経路が明らかになった。
その個体は、今年3月に韓国を飛び立ち、この11月に
韓国に戻ってきた。
△ニューシスの報道資料より
その間の移動範囲は朝鮮半島から中国東北部を経て
モンゴル東部におよび、総飛行距離は、優(ゆう)に
3000kmを超えている。
今後、さらに多くの個体のより精緻なデータが収集され、
クロハゲワシの生態解明が進むとともに、国際的な
クロハゲワシ保護の取り組みが進むことを期待したい
ものだ。
ここでは、中央日報の関連記事から一部を翻訳練習
させてもらった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■파주서 날린 독수리 하루 340㎞ 날았다
坡州市で放たれたクロハゲワシ、1日340km飛行
(中央日報 11月16日)
・추적 장치 단 1마리 몽골서 귀환
・追跡装置付けた1羽がモンゴルから帰還
-略-
문화재청(청장 김찬)은 천연기념물 독수리의 국내외
이동과 서식지 연구를 위해 지난 3월 경기도 파주에
있는 '다친 새들의 쉼터'에서 치료를 받은 독수리
다섯 마리에 위치추적장치(GCT-B2)를 부착해 방사
했다. 그중 한 마리의 독수리가 1일 우리나라로 돌아
왔다고 15일 밝혔다.
韓国文化財庁(キム・チャン長官)は天然記念物である
クロハゲワシの国内外の移動経路や生息地について
研究するため、今年3月に京畿道パジュ(坡州)市の
野生鳥類保護センターで治療をほどこしたクロハゲワシ
5羽に位置追跡装置を取り付け自然に放った。同庁は、
そのうち1羽のクロハゲワシが11月1日、韓国に
戻ってきたと、15日発表した。
위치추적장치 3281번을 부착한 이 독수리는 8개월
여의 여행을 거쳐 파주로 귀환했다. 이동 경로 분석
결과 이 독수리는 직선 거리로 1700㎞, 하루 최고
340㎞를 이동한 것으로 나타났다.
3281番の位置追跡装置を付けたこの個体は、8ヶ月
あまりの移動期間を経てパジュ市に戻ってきた。
移動経路を分析した結果、この個体は直線距離にして
片道1700km、1日最長340kmを飛行したことが
わかった。
이번 연구는 한국생태연구소(소장 이한수) 연구진이
개발한 위치추적장치를 이용했다. GPS와 이동통신
시스템을 통해 공간 정보 데이터를 일정한 간격으로
수집했다. 문화재청 임병천 사무관은 “막연하게 추측
만 하던 독수리의 이동 경로가 처음으로 밝혀졌다.
한국에 찾아오는 독수리 2000여 마리의 행동 특성을
규명하고, 번식지와 서식지 관리 방안을 수립하는
데 도움이 될 것”이라고 말했다.
今回の研究には、韓国生態研究所(イ・ハンス所長)の
研究チームが開発した位置追跡装置が活用された。
GPSと移動通信システムを利用し、空間の情報データを
一定の間隔で収集した。文化財庁のイム・ビョンチャン
事務官は、「これまで漠然と推測するしかなかった
クロハゲワシの移動経路が初めて明らかになった。
今後、韓国に飛来する2000羽を超えるクロハゲワシの
行動の特性を明らかにし、繁殖地と生息地の保護管理に
役立てたい」と語った。
△「オレの体には変な機械をつけるな」
△「ヲタクさんになら、つけられたって
かまわない・・・。うふ」
(終わり)
唐突ながら、「ヲタク」はまだ、年甲斐(としがい)もなく
少女時代・ユリのファンを続けている。
ここでは、久しぶりにユリの近況を伝えてみたい。
紹介する記事は、ついついユリのかわゆい左手に
「ヲタク」の右手を合わせてみたくなったフォトニュース
である。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[TD포토]
소녀시대 유리 '싱가포르 공연 잘 다녀올게요'
SM타운 출국
[TDフォト]
少女時代ユリ 「シンガポール公演に行ってきます」
SMタウンのメンバーらと出国
(TVデイリー 11月22日)
걸그룹 소녀시대 유리가 ‘SM타운 라이브 월드 투어’
싱가포르 공연차 22일 오전 인천공항을 통해
출국했다.
少女時代のユリが、「SMタウン・ライブワールドツアー」
シンガポール公演に参加するため、22日午前、インチョン
(仁川)空港から出国した。
-以下省略-
△「え?こんな夜に、ちあきなおこの
『夜間飛行』を聴くなんてやめてください。
泣けてきます・・・。うふ」
△「ネットでハマッたドラマ
『湯けむりスリッパー』の
影響だな・・・」
(終わり)
■수능 가채점 결과 표준점수 최고점
언어↓ 수리·외국어↑
センター試験 自己採点 集計結果
..「標準点数」最高点 国語下落、数学・外国語上昇
(国際新聞 11月20日)
-省略-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上に引用した国際新聞(プサンの地域紙)の記事の見出しにもある
通り、韓国語では日本語で言う「自己採点」のことを、一般に
「가채점(仮採点)」と呼んでいる。
うかつながら、今回初めてそのことを知った「ヲタク」であった。
なお、見出しにある「標準点数」とは、難易度の異なる教科・科目の
選択において、不公平をなるべく少なくするために韓国の大学入学
共通試験で採用されている独特の評価方法だ。
△「え?これで終わりですか?」
(終わり)
韓国メディアの報道によれば、11月15日、韓国式の
「新都市」(高層マンション群)建設が、海外としては
初めてベトナムのハノイで始まったとのこと。
△ベトナム、ハノイのスターレイク新都市(アジア経済新聞より)
この新都市開発事業を請け負うのは大宇建設。
これまで韓国内で培(つちか)ってきた「新都市」
建設のノウハウを、そのまま海外に輸出しようという、
何とも壮大なプロジェクトだ。
韓国ではすでに、大都市圏に限らず、地方都市に
おいても、あちこちに「新都市」という名の高層マンション
群が存在している。
韓国の関連企業が、飽和状態に近づく国内市場を
飛び出し、海外市場に活路を見出すのは至極、当然の
流れなのかもしれない。
さて、今後、現代的な都市開発を急ぐアジアの新興国で、
韓国式「新都市」の輸入(建設)が増えていくことに
なるのだろうか?
「ヲタク」が見るに、その可能性は大いにありそうだ。
ここでは、連合ニュースの関連記事を翻訳練習させて
もらった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ 베트남에 첫 한국형 신도시 개발
<図説>ベトナムで海外初の韓国式新都市開発
(連合ニュース 11月15日)
민간 주도의 첫 한국형 해외 신도시 개발사업이
제안한지 16년만에 첫 삽을 뜬다.
民間主導で進められてきた海外における韓国式の
新都市開発事業が、提案から16年目に実現する。
대우건설은 15일 베트남 하노이에서 '스타레이크
시티 신도시' 개발 사업의 기공식을 열었다고 밝혔다.
大宇建設は15日、ベトナムのハノイで「スターレイク
シティ新都市」開発事業の起工式を実施したと発表した。
△「ベトナム人と仲良くなろうと思ったら
チャン=フンダオとボー=グエンザップくらいは
知っておくべきでしょうね」
△「オレは、仲良くするつもりはない」
(終わり)
韓国では来年(2013年)から、祝日(公休日)としての
「ハングルの日」(10月9日)が復活する。
「ヲタク」が考えるに、ハングルという文字は、近くは元帝国
(モンゴル)のパスパ文字、そしてパスパ文字の元となった
チベット文字、そしてチベット文字に大きな影響を与えた
古代インドのサンスクリット文字(梵字)、さらにはギリシャ
文字にまで連なる、広くて深い歴史性を持つ合理的で
魅力的な表音文字だ。(関連ブログ記事へ)
しかし、「ハングルの日」を祝日として復活させる現代
韓国社会がハングルを見る視点は、「ヲタク」がハングルを
見る視点とは大きく異なっている。
当然と言えば当然だ。
ここでは、今年の「ハングルの日」に、主要政党の報道官が
発表した論評や談話を通じて、現代韓国社会のハングル
認識の一端を確認してみたい。
主要政党の報道官が口々に訴えていたのは、ハングルの
歴史性などではさらさらなく、ハングルの「優秀性」だった。
ハングルは、現代韓国社会において、民族の優秀性を
鼓舞するナショナリズムの一つの象徴なのだ。
さらに言えば、文字を持たない世界の少数民族を対象に
ハングルの世界化を訴える自由先進党の談話からは、
ナショナリズムを超えた「ハングル帝国主義」的な
発想さえ透けて見える。
連合ニュースの報道から、関連記事を翻訳練習させて
もらった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■여야 "한글 우수성 되새겨야"
各政党、「ハングルの優秀性 心に刻むべき」
(連合ニュース 10月9日)
제564돌 한글날인 9일 여야는 민족 정신이 깃든
한글의 가치와 우수성을 일깨우면서 국민의 `한글 사랑'
의식을 끌어올리기 위한 다양한 정책 제언을 쏟아냈다.
1446年のハングル制定から566周年を迎えた9日、
各政党は、民族の精神が宿ったハングルの価値と優秀性を
称えながら、国民のハングルに対する愛情を高めるための
多様な政策提言を行った。
한나라당 배은희 대변인은 논평에서 "정보통신이 발달
하면서 인터넷과 스마트폰 속으로 들어온 한글은 다른
어떤 언어보다 편리하고 합리적, 과학적임을 증명하고
있다"며 "더 예쁘고 자랑스러운 한글이 되도록 생활
속에서 외래어 남용과 우리말 오용을 줄여 `한글다운
한글 만들기'를 실천해야 한다"고 말했다.
与党ハンナラ党のペ・ウンヒ報道官は論評を通じ、「高度
情報化が進む中、インターネットやスマートフォンの中に
入ったハングルは他のどんな言語より便利で合理的かつ
科学的であることを証明している。より美しく誇らしい
ハングルになるよう、生活の中で外来語の乱用や誤った
韓国語の使用を少なくし、『ハングルらしいハングルの
創造』を実践しなければならない」と語った。
민주당 전현희 대변인은 "한글의 독창성과 과학성은
이미 세계적으로 인정받았다"며 "한글로 대표되는
우리 문화의 우수성을 강화하기 위해 민주당이 발의한
개정안대로 한글날이 공휴일로 지정돼 민족의
자긍심을 되새기는 날이 됐으면 좋겠다"고 밝혔다.
野党第1党である民主党のチョン・ヒョンヒ報道官は、
「ハングルの独創性と科学性は、すでに世界的にも高い
評価を得ている。ハングルに代表される韓国文化の
優秀性をさらに高めるため、民主党が提出した改正案
どおり、『ハングルの日』が祝日に指定され、民族の誇りを
深く心に刻む日となることを願っている」と語った。
자유선진당 윤혜연 부대변인은 "아직도 글자를 가지지
못한 세계 6천여 종족, 7억명의 인구에게 표음문자인
한글을 전해줘야 한다"며 "선진당은 한글의 세계화와
산업화를 선도하는 정당이 될 것"이라고 말했다.
自由先進党のユン・ヘヨン副報道官は、「この地球上で
まだ文字を持たない6000あまりの民族、7億の民に
表音文字であるハングルを伝授しなければならない。
我が党は、ハングルの世界化と産業化の先頭に立ち
たいと考えている」と語った。
민주노동당 우위영 대변인은 "이명박 정부는 남과
북의 `우리말 큰사전' 편찬사업 예산을 축소시키는
등 한글 정책에서마저 대북 강경책을 쓰고 있다"고
비판했다.
民主労働党のウ・ウィヨン報道官は、「イ・ミョンバク
政府は、南北の『ハングル大辞典』編纂事業に関する
予算を削減するなど、ハングル政策においてまでも
対北朝鮮強硬策を取っている」と批判した。
(終わり)
2012年11月8日(木)、韓国では2013年度の大学入学
共通試験が実施された。
これは日本の大学入試センター試験に該当するものだが、
韓国では原則的に全ての国公立・私立の大学・短大が
参加しているので、受験生の数はおよそ67万人(13年度
志願者数)と、日本のセンター試験(同約54万人)より多い。
韓国語での正式名称は「대학수학능력시험
(大学修学能力試験)」。
略して「수능(修能)」。
さて、当ブログでは今年もまた、韓国の大学入学共通
試験の「日本語Ⅰ」(第2外国語・漢文領域の選択科目、
全30問)の問題の中から、「ヲタク」がおもしろいと思った
問題を3問だけ紹介してみたい。
まずは、問2。
この問題は、「おもしろい」と言うより、正直、「ヲタク」も迷った
問題だった。
ちなみに、正解は②。
次は問13.
韓国でのスマホ人気の高さが、こうした問題にも反映している。
そして最後が問25。
問題の会話文の中に九州への船旅が登場していたので、
取り上げてみた。
△「オレは、いわゆる共通1時世代だ」
△「全ては夢のように通り過ぎた遠い
過去の話・・・。こんな夜には、
韓国語版too far awayでもいっしょに
聴きませんか?うふふ」
(終わり)
2012年11月6日(火)実施されたアメリカの大統領選挙
では、民主党のオバマ大統領が2期目の当選を果たした。
軍事同盟を中心とする国家間の関係やアメリカ移民を
通じた地縁・血縁関係の深さなどから、日本と比較して
アメリカとの関係が格段に深い韓国では、アメリカ大統領
選挙に関する報道も詳細かつ多岐にわたっている。
それが「ヲタク」の印象だ。
例えば、下記に紹介するニューシス(通信社)の報道資料。
△ニューシスの報道より
日本の報道では、全米50州に割り当てられた大統領選挙人の数
(下院議員数435+上院議員数100+3<ワシントン分>)まで
詳細に報じる資料も珍しいのではないだろうか。
ここでは、後学のため、全米の選挙人団(538人)のおよそ
5割を占める上位10州の州名について、ハングルのつづりを
確認してみた。
・・ ・・ ・・ ・・
①カリフォルニア(選挙人55人) - 캘리포니아
②テキサス(同38人) -텍사스
③ニューヨーク(同29人) -뉴욕
③フロリダ(同29人) -플로리다
⑤イリノイ(シカゴ都市圏、同20人) -일리노이
⑤ペンシルバニア(同20人) -펜실베이니아
⑦オハイオ(同18人) -오하이오
⑧ジョージア(同16人) -조지아
⑧ミシガン(同16人) -미시간
⑩ノースカロライナ(同15人) -노스캐롤라이나
△「え?こんな夜に
スティービー・ワンダーを聴く
ヲタクさんって・・・」
「やっぱり素敵です。うふ」
△「この曲は・・・、オマエの携帯の
着メロじゃないか」
<追記>
「ヲタク」が個人的に目にした11月7日付
朝日新聞、西日本新聞では、韓国ニューシスの
資料と同じような資料が掲載されていた。
(終わり)
2011年12月、韓国で新しく総合編成チャンネルが開局して
以来、1年が経とうとしている。
ここで言う総合編成チャンネルとは、大手新聞社がテレビ
メディアに参入して開局した「JTBC」(中央日報系)、
「TV朝鮮」(朝鮮日報系)、「チャンネルA」(東亜日報系)に、
報道専門チャンネルから移行した「MBN」(毎日経済
新聞系)を加えた合計4局。
現在のところ、JTBC以外の3局は、一部の番組を除き、
日本(韓国外)でもインターネット放送を通じ視聴できる
ので、実に便利である。
・・ ・・ ・・
■ 「チャンネルA」(東亜日報系)
■ 「TV朝鮮」(朝鮮日報系)
■ 「MBN」(毎日経済新聞系)
・・ ・・ ・・
ここでは、そうした新チャンネル(総合編成チャンネル)
4局の現況の一端(いったん)を把握できる関連報道を
翻訳練習してみた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■[MBN]
4개월 연속 종편 채널 1위..시청률 1%돌파 눈앞
MBN 4か月連続 新チャンネル1位..視聴率1%突破目前
(毎経エコノミー 11月5日)
MBN이 4개월 연속으로 종편 채널 1위 자리를 지켰다.
시청률 조사기관 AGB닐슨미디어리서치에 따르면
MBN의 10월 평균 시청률은 0.874%(전국 유료방송가입
가구 06~25시 기준)로 전체 케이블 채널 시청률 1위를
기록했다. 지상파 채널(KBS1, KBS2, SBS, MBC)을
포함한 전체 채널 가운데서는 5위를 기록했다. MBN은
주말 시청률도 19주 연속 부동의 종편 1위 자리를 지켰다.
MBNが4ヶ月連続で新チャンネル(「総合編成チャンネル」)
視聴率1位の座を守った。AGBニルソンメディアリサーチの
調べによれば、10月のMBNの平均視聴率は0.874%
(全国有料放送加入世帯の午前6時~翌午前1時基準)で
ケーブルテレビ全チャンネル中5位を記録した。MBNは
週末の視聴率でも19週連続で不動の新チャンネル1位の
座を守った。
MBN이 이처럼 선두 자리를 굳힌 배경은 예능, 교양
프로그램과 뉴스, 시사 프로그램이 고르게 일정 시청률을
확보한 덕분. 특히 종편 대표 예능 프로그램인 ‘황금알’은
지난 10월 29일 방송에서 시청률 3.397%를 기록하며
또다시 종편 예능 프로그램 최고 시청률을 경신했다.
황금알과 더불어 꾸준히 상승 곡선을 보이고 있는 교양
프로그램들로는 ‘현장르포 특종세상’ ‘추적 사각지대’
‘휴먼다큐 사노라면’ ‘생활의 재발견’ ‘천기누설’ ‘나는
자연인이다’ 등을 꼽을 수 있다. 이 프로그램들 역시
매회 2%를 넘나드는 시청률을 보이고 있다.
MBNのこうした善戦の背景には、芸能、教養番組から
ニュース、時事番組まで幅広く一定の支持を集めて
いる点があげられる。特に新チャンネルの目玉である
芸能番組、「黄金の卵」は、10月9日放送分で3.397%の
視聴率を獲得し、新チャンネルの芸能番組における
最高視聴率記録を再び更新した。加えて、「現場ルポ
特ダネ 世相」、「追跡 死角地帯」、「ヒューマンドキュメン
タリー 生きていれば」、「生活再発見」、「機密漏えい」、
「私が自然だ」などの時事教養番組の視聴率が毎回、
2%前後を確保するなど人気を集めている。
-以下省略-
△「最近、ブログの更新が少なくなっている
ようですが、何か、理由でもあるんですか?」
△「たぶん、小5の末娘から教えて
もらったアメンボ ピグのせいだ」
(終わり)