福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

宣教大国・韓国

2007年08月31日 |  〇文化・歴史

アフガニスタンでの韓国人拉致・殺害事件が、男性2名の尊い
犠牲を出しながらも、残る19人(他に2人が前段階で釈放)が無事
釈放されるという形で一定の解決を見た。

8月28日、韓国政府とタリバーンとの直接交渉が「全員解放」で
妥結した結果に基づくものだ。

今回の悲劇的な事件の背景には、急速な経済成長を遂げる一方、
キリスト教の「宣教大国」へと「飛躍」した現代韓国の知られざる
姿があった。

事件が一定の解決を見た現在、韓国メディアではこうした悲劇を
繰り返さないため、様々に自省を促す報道がなされている。

犠牲者の冥福を祈るとともに、韓国の「宣教文化」の質的変化を
期待しながら二つの記事を翻訳練習してみた。

なお、紙面の都合から韓国語原文の引用は省いた。

・・・・・・・・・・・

■ 無分別な海外宣教・奉仕は自制しよう
(連合ニュース 8月30日) 

-略-

韓国世界宣教協議会によれば、昨年末現在、海外で宣教活動を
行っている韓国人宣教師の数は1万6616人(173カ国)に上り、
アメリカに次ぎ世界2位
の水準だ。

協議会に非加盟の教会や団体の宣教師、また短期宣教活動まで
含めると、実態ははるかに多いものと見られる。問題はイスラム圏を
含んだ危険地域にまで無理やり出かけて行われる「攻撃的」な
宣教のあり方だ。

今回の奉仕団は、政府がアフガニスタンの危険な状況を説明し
入国を控えるよう空港に張り出した警告文を茶化しでもするかの
ように、警告文の前で記念撮影まで行いアフガニスタンに向かった。

宣教にしろ奉仕活動にしろ無防備な状態で危険地域に出かける
事は、敬虔な信仰を証明するものではない。

海外宣教の裏に信者獲得競争を煽る無理な実績主義がなかっ
たか。異なる文化や宗教に対する優越感や独善はなかったか。
韓国のキリスト教関係者は深く反省しなければならない。現地の
文化や宗教を認め現地人の自尊心を逆撫でしない方法で宣教や
奉仕活動を行うにはどうすればよいのか、今後、真摯な論議が
求められている。

-略-

・・ ・・

■ <特集:変わらなければならない海外宣教> ③専門家の意見
(連合ニュース 8月30日) 
 
盆唐センムル教会の信者らが拉致・殺害されたアフガニスタン人質
事件は、韓国教会が持つ海外宣教の問題点を極端な形で
表面化させた。

宣教活動の専門家らは、現地の文化や慣習を無視した一方的な
宣教、危険地域の実態を考慮しない安全意識の欠落、信者拡大の
ための無分別な競争、多元化した時代にそぐわない帝国主義的な
宣教観、一過性の短期宣教の問題など、多岐にわたる問題点を
指摘しながら、今回の人質事件を契機に韓国教会の宣教方法を
改める必要があると力説する。

▲ チェ・ヒョンモク牧師(天安サルリム教会)

韓国は宣教師の派遣規模ではアメリカに次いで世界で2番目の
宣教大国になった
が、内実が伴っているかは、はなはだ疑問だ。

現地の文化や慣習を無視したまま一方的にキリスト教の信仰を
伝播しようとするやり方は、過去の帝国主義時代に西欧の教会が
犯した過ちを踏襲するものだ。さらに、宣教団体の間の無分別な
競争は、1980年代以降、国内での信者拡大が限界に達した
教会が、海外に目を転じたことから生じた現象で、今回のアフガン
人質事件がなくても、もともと危険性を帯びたものだった。

いくら善意の動機を持っていたとしても、キリスト教の宣教自体を
禁止しているイスラム圏に出向き、情熱だけでキリスト教信仰を
伝播しようとすることは危険極まりない行為だ。イスラム教は
キリスト教と同じく旧約聖書に信仰の根を持つ宗教だが、歴史的に
西欧のキリスト教世界と極限的な対決を繰り広げてきた事実を
忘れてはならない。

韓国教会がイスラムについてどれほど正確な知識を持っているのか、
自問する必要がある。相手に対する理解が不足した状況で、
各教会が自らの判断だけで危険地域や紛争地域で宣教・奉仕
活動を行うことは、今回の事件を契機に中断しなければならない。

▲ファン・ピルギュ牧師(韓国キリスト教教会協議会、正義と平和
問題局局長)

韓国教会の海外宣教は一方主義と物量主義を克服しなければ
ならない。国ごとに事情も異なっており宣教地に対する十分な
研究をしなければならない。何よりも現地にパートナーを作り、
彼らが望むものを持って入っていかなければならない。集団的に
押しかけてその国の宗教と衝突を起こすような行為は宣教では
なく、ただの暴力だ。

今回の事件を契機に韓国教会の海外宣教は大きく変化するだろう。
西欧のキリスト教会の宣教方法はすでに変わっている。「彼らが
望むものは何か」という視点に徹するところから宣教・奉仕活動が
行われている。

ただ、宣教方法を変えるには全体的なシステムが変わる必要が
あり、それには時間がかかるだろう。今後、宗教界でさらに深い
論議を行う必要がある。

-他2名分省略-

(終わり)


 ← 応援のクリックをお願いします。 


10万ウォン小切手

2007年08月29日 |   〇政治・経済


△10万ウォンの自己宛小切手(連合ニュース)

韓国では額面10万ウォン(約1万3000円)の自己宛小切手
(預金小切手)が、まるで紙幣のように使用されている。

最高額の紙幣が1万ウォン(約1300円)札であるため、紙幣だけ
では日常の経済生活に不便をきたすためだ。

「ヲタク」家族のような旅行者(妻は里帰り)なら、財布が分厚くなる
程度の不便さは我慢もできようが、韓国市民としてはそうもいかない。

大ざっぱに言って、韓国民の10人に1人がこの小切手を1日
約1枚の割で使用しているのだという。あるいは、平均して全ての
韓国人が10日に約1枚の割でこの小切手を使用していると
言ってもよい。

関連報道を翻訳練習してみた。

・・・・・・・・・・・
    
■ 10만원권수표 사용 꾸준히 증가
10万ウォン小切手の使用、年々増加
(データニュース 8月29日)

10만원권 자기앞수표의 이용이 증가하는 것으로 나타났다.
10万ウォン自己宛小切手の利用が、今年も増加していることが
わかった。

최근 한국은행에 따르면 올 상반기 10만원권 자기앞수표의
하루평균 이용건수는 총 411만8,000건으로, 지난해 같은
기간(383만7,000건)보다 7.32%(28만1,000건) 가량 증가한
것으로 집계됐다.
最近、韓国銀行が発表したまとめによれば、今年上半期、全国に
おける10万ウォン自己宛小切手の1日平均利用件数は411万
8000件
に上り、昨年同期(383万7000件)に比べ7.32%
(28万1000件)増加したことがわかった。

하루 평균 이용금액도 4,120억원으로 지난해 상반기(3,840억원)
보다 280억 늘었다.
1日平均の利用金額も4120億ウォンに上り、昨年同期(3840億
ウォン)より280億ウォン増加した。

한편, 상반기 비정액권을 포함한 전체 자기앞수표의 하루평균
이용 건수는 481만7,000건으로, 이 중 10만원권 자기앞수표가
전체의 86%를 차지하는 것으로 조사됐다.
一方、非定額小切手を含む自己宛小切手全体の1日平均利用
件数は481万7000件で、10万ウォン小切手の利用が全体の
86%を占めている
ことがわかった。

(終わり)


 参加カテゴリ:地域情報(アジア)/語学・英会話 


プサンを訪れる外国人

2007年08月26日 | 【釜山情報】

今年上半期、プサンを訪れた外国人の3人に1人が日本人だった
という。

正直、日本人の占める割合が小さすぎて意外な感じがした。

常に日韓航路を使いプサンを訪問している「ヲタク」は、プサンに
入る日本人や在日韓国人を中心に見ているので、どうしても
そうした感想を持ってしまうのだ。

しかし、考えてみれば、海にしろ空にしろプサンは日本とだけ航路を
持っているわけではないのだ。

そうした「当たり前」のことをあらためて「ヲタク」に教えてくれた
関連記事を翻訳練習してみた。

・・・・・・・・・・・・・・・

■ 부산 방문 외국인 관광객 급증, 일본 최다
プサン訪問外国人観光客急増、最多は日本人
(ファイナンシャルニュース 8月25日)

올해 부산을 찾는 외국인 관광객이 꾸준히 증가하고 있는
것으로 나타났다.
今年に入り、プサンを訪問する外国人観光客数が堅調な増加率を
示している。

부산시는 올 상반기에 부산을 방문한 외국인 관광객이 총
78만5914명으로, 지난해 같은 기간의 73만6066명에 비해
6.8% 늘었다고 25일 밝혔다.
25日、プサン市のまとめによれば、今年上半期、プサンを訪問した
外国人観光客は78万5914人にのぼり、昨年同期(73万6066
人)に比べ6.8%増加した。

이는 같은 기간 전국의 외국인 관광객 증가율 1.8%의 5배에
가까운 수준이다.
同期間における全国の外国人観光客増加率は1.8%で、プサンは
5倍近い伸びを見せている。

올해 부산을 찾은 외국인 관광객 국가별로는 일본이 26만4991
명으로 전체의 3분의 1을 차지 가장 많았고, 중국 12만4268명
15.8%, 미국 5만1158명 6.5%, 대만 2만3303명 3%, 홍콩
1만7167명 2.2% 등의 순이었다.
今年上半期、プサンを訪れた外国人観光客を国・地域別に見ると、
日本が26万4991人で最も多く全体のおよそ3分の1を占めた。
次いで中国12万4268人(15.8%)、アメリカ5万1158人
(6.5%)、台湾2万3303人(3%)、ホンコン1万7167人
(2.2%)などの順であった

중국과 홍콩 관광객은 우리나라의 입국비자 완화 조치에다
부산시의 적극적인 현지 홍보등으로 16% 늘었고 미국과
유럽지역 관광객도 잇따른 국제회의 개최 등의 영향으로
14.5% 늘었다.
中国とホンコンからの観光客は韓国政府の入国ビザ緩和措置に
加えプサン市の積極的な広報活動などにより16%増加した。
アメリカやヨーロッパ地域からの訪問客も相次いだ国際会議などの
影響で14.5%増加した。

반면 일본 관광객은 엔저의 영향에다 한류(韓流)가 다소
퇴조하면서 단체여행객이 줄어 3.7% 감소했고 대만도
중국과의 교류확대로 본토방문이 늘어나면서 16.3%
감소했다.
逆に日本人観光客は円安や韓流ブームの衰えなどの影響で
団体ツアー客が減少したことがひびき、3.7%減少
した。台湾
中国との交流拡大により中国本土への観光客が増加したあおりを
受け16.3%減少した。

(終わり)


 参加カテゴリ:地域情報(アジア)/語学・英会話 


外国人100万人時代

2007年08月24日 |  〇文化・歴史


△国民日報より

韓国法務省のまとめによれば、不法滞在者も含め韓国に滞在する
外国人の数が、2007年8月現在で初めて100万人の大台を
突破したという。

以前と比べ韓国で外国人(異人種)が増えているのは、2007年
夏の訪韓時に「ヲタク」家族も強く実感させられた。

関連記事を翻訳練習しておく。

・・・・・・・・・・・・・・・

■ 국내 체류 외국인 사상 첫 100만명 돌파
韓国滞在外国人数、初の100万人突破
(連合ニュース 8月24日)

・주민등록인구의 2%ㆍ불법 체류 22만명…다인종·다문화 사회
급속 전환
総人口の2%、不法滞在者は22万...多人種、多文化社会へと
急激に変化

・중국·미국·베트남·필리핀·태국 등이 70% 차지
中国、アメリカ、ベトナム、フィリピン、タイの上位5カ国で70%

단기, 장기, 불법 등을 막론하고 국내에 체류 중인 외국인이
24일 현재 100만254명으로 사상 처음으로 100만명을 돌파,
우리 사회가 다인종ㆍ다문화 사회로 급속하게 바뀌고 있는
것으로 나타났다.
短期、長期、不法を含め韓国に滞在する外国人の総数が24日
現在で100万254人に達し、史上初めて100万人の大台を
突破した
。現在、韓国社会は多人種、多文化社会へと急激に
変化している。

그러나 이 가운데 불법 체류자가 22만명을 넘어 대책 마련이
시급함을 보여줬다.
しかし、一方では不法滞在者が22万人を超える実態も明らかと
なり、早急な対策が求められる。

◇ `외국인 100만명 시대'
「外国人100万人時代」の到来

24일 법무부 출입국ㆍ외국인정책본부에 따르면 국내 체류
외국인은 우리나라 주민등록 인구(4천913만명)의 2%인 100만
254명.
法務省出入国・外国人政策本部のまとめによれば、24日現在、
韓国に滞在する外国人は総人口(住民登録人口4913万人)の
2%にあたる100万254人。

이는 지난해 7월(86만5천889명)보다 15%, 10년 전인 1997년
(38만6천972명)보다 158% 각각 늘어난 것이다.
昨年7月(86万5889人)に比べ15%の増加で、10年前の
1997年(38万6972人)に比べると実に2.6倍の急増ぶりだ。

국적별로는 중국이 44%인 44만1천334명(중국동포 26만6천
764명)으로 가장 많고 미국 11만7천938명(12%), 베트남 6만4천
464명(6%), 필리핀 5만264명(5%), 태국 4만2천792명(4%) 등
상위 5개국이 70% 가량이었으며 뒤이어 일본, 대만, 인도네시아
순이다.
国籍別では中国が44万1334人(うち朝鮮族同胞26万
6764人)で全体の44%を占め最も多く、次いでアメリカ11万
7938万人(12%※)、ベトナム6万4464人(6%)、フィリピン
5万264人(5%)、タイ4万2792人(4%)などの順
であった。
この上位5カ国で約7割を占め、以下、日本、台湾、インドネシア
などが続く。

※米軍関係者は含まれていない。アメリカ国籍を持つ韓国人(韓国系アメリカ人)が
多数を占めているものと見られる。

단기 체류자를 빼고 국내에서 91일 이상 체류하기 위한 사증을
갖고 출입국관리사무소에 등록한 장기 체류 외국인은 72만
4천967명이며 이중 산업연수생이 40만4천51명, 결혼이민자
10만4천749명, 외국인 유학생 4만7천479명 등이다.
短期の滞在者を除き、国内に91日以上滞在できるビザを持ち
出入国管理事務所に登録している長期滞在外国人は72万
4967人。このうち産業研修生が40万4051人で最も多く、次いで
結婚移民者10万4749人留学生4万7479人などの順であった。

-略-

외국인 근로자의 93%(37만7천373명)가 단순 기능인력인 것이
특징중 하나다.
外国人労働者の93%(37万7373人)が単純技能職従事者で
あることが一つの特徴だ。

-略-

거주지는 지역별로 경기(30%), 서울(28.5%), 인천(6%),
경남(5.8%), 경북(4.6%), 충남(4.1%), 충북(2.8%) 등으로 수도권
(64.5%) 집중 현상이 뚜렷했다.
居住地域別では京畿道(30%)、ソウル(28.5%)、インチョン
(6%)、慶尚南道(5.8%)、慶尚北道(4.6%)、忠清北道
(2.8%)などの順となっており、首都圏への一極集中(64.5%)
が顕著に現れている。

◇ `100만명 시대의 그늘' 불법 체류
「外国人100万人時代の影」 - 不法滞在者

불법 체류자는 1997년 14만8천48명에서 올해 22만5천
273명으로 꾸준히 늘어 전체 외국인의 20% 이상이 불법
체류자로 나타났다.
不法滞在者は1997年の14万8048人から今年22万5273人
へと増加の一途をたどり、現在、外国人全体の20%以上
占めている。

국적별로는 중국 10만1천984명(한국계 3만7천573명), 필리핀
1만4천749명, 베트남 1만4천333명, 태국, 몽골, 방글라데시
순이다.
国籍別では中国が10万1984人(うち朝鮮族同胞3万7573人)で
最も多く、次いでフィリピン1万4749人、ベトナム1万4333人の
であった。また、3位以下はタイ、モンゴル、バングラデシュ
続いている。

법무부는 이달부터 불법 체류자 단속을 강화했으며 범칙금
면제 및 입국규제 완화 등의 혜택을 부여해 자진 출국을
유도하고 있다고 강조했다.
法務省は今月から不法滞在者に対する取締りを強化するとともに、
自己申告者には罰則金の免除や入国規制の緩和などの特典を
付与し出国を促していることを強調した。

(終わり)


 ← 応援のクリックをお願いします。  


サオリチャン

2007年08月24日 |   〇芸能・スポーツ
最近、韓国のスカイライフ(衛星放送)でベクセル乾電池のCFが
よく目につく。正確に言えば非常に気になっている。



最初は、そのCFから流れてくる日本出身女性の韓国語が耳に
ついてしかたなかった。正直、その舌足らずで子どもっぽい独特の
口調には不快感さえおぼえた。

まるで韓国語の台詞にふってあるカタカナのルビをカタカナのまま
読んでいるかのような、ちょっとおかしな韓国語でもある。

しかし、何度も見聞きしているうちに、何となく「かわゆい」と感じて
きたから不思議だ。

このCFを見たい人はこのブログで


△「ベクセル乾電池専属モデル:サオリチャン」

これも若い女性に弱い中年「ヲタク」の悲しいサガなのか。

声の主は、KBSの「미녀들의 수다(美女たちのおしゃべり)」という
人気バラエティ番組が生んだ日本出身タレントの「サオリチャン」だ。

「ヲタク」も何度か見たことのある番組だ。12人の外国人女性が
登場し、韓国語で韓国や韓国人についてあれこれオシャベリする
という内容だ。

くだんの「サオリチャン」は在日韓国人3世で、番組出演当時、
ソウルの大学に留学中の学生だったとか。日本風の名前で
出演していたし、彼女の立場にはけっこう微妙なものがあった
ようだ。

ところで、そのサオリチャンがベクセル乾電池のCFで話している
内容をカタカナで書くと次のようになる。

・・ ・・

イルボネソ スドン ベクセルコンジョンジ
アルゴボニ ハングッコネヨ
サオリヌニョ ベクセルマン ソヨ
(日本で使ってたベクセル乾電池
これって韓国製だったんだね
サオリはね、ベクセルしか使わないよ)

・・ ・・

このベクセル乾電池は、同じCFの中で日本の自衛隊や韓国
国防省に電池を供給していることを宣伝しているし、日本で
大きな信頼を得ているメーカーだということをアピールしたい
ようだ。


△「日本の自衛隊と大韓民国国防省に供給」

このCFを見る前は「ヲタク」でさえ知らなかったベクセルという
メーカーを、はたして日本でどのくらいの人が知っているのか。

はなはだ疑問に思うが、その件は置いておく。

(終わり)


 参加カテゴリ:地域情報(アジア)/語学・英会話 

サバサバ

2007年08月21日 |  〇語彙と表現



サバサバ

[名詞] 裏操作や裏取引を俗っぽく言う言葉。

(DAUM国語辞典より)

・・ ・・ ・・

韓国語の俗語「サバサバ」の語源が日本語の「サバ」だと紹介する
記事を読んだ。

あくまで俗語の由来にまつわる「俗説」に過ぎない話なのだろうが、
興味深く読ませてもらった。

お礼に(?)翻訳練習してみることにした。

・・・・・・・・・

■ 사바사바, 고등어에서 유래
「サバサバ」の語源は日本語の「サバ」
(CBSノーカットニュース 8月21日)



일본에서는 고등어를 사바(さば)라고 하는데 등 푸른
생선이라고 해서 '마사바'로 부른다.
日本ではコドゥンオを青い魚(鯖)と書いて、「サバ」あるいは
「マサバ」と呼んでいる。

일본어로 고등어를 나타내는 사바를 반복해 합쳐놓으면
'사바사바(さばさば)'가 된다.
日本語でコドゥンオをあらわす「サバ」を反復してつなげれば
「サバサバ」になる。

떳떳하지 못하게 뒷구멍으로 일을 처리하거나 아부를 하는
행위를 속된 말로 '사바사바'라고 하는데, 바로 고등어에서
비롯된 말이다.
こっそりと裏で物事を処理したりゴマをすることを俗っぽい
韓国語で「サバサバ」と言う
が、この「サバサバ」はまさに日本語の
サバに由来する言葉なのだ。

조선시대 때 고등어는 일본에서 귀한 생선이었다.
朝鮮時代、サバは日本では貴重な魚だったという。

한 일본인이 고등어 두 마리를 갖고 관청에 일을 부탁하러
가는데 어떤 사람이 그것이 무엇이냐고 물었다.
ある時、一人の日本人が一匹のサバを手に役所に入って行くのを
見た韓国人が、「手にしているものは何か」と尋ねた。

이 사람이 그냥 '사바'를 갖고 관청에 간다고 대답했는데,
그 말이 잘못 전해져 뒷구멍으로 일을 처리하는 '사바사바'로
와전됐다고 한다.
その日本人はただ「サバを持って役所に行く」と答えたのだが、
その言葉が後に韓国社会に誤まって広まり、裏で事を処理する
ことを「サバサバ」というようになったのだそうだ。

(終わり)


 参加カテゴリ:地域情報(アジア)/語学・英会話 


グライシンガーとウッズ

2007年08月19日 |   〇芸能・スポーツ

韓国のプロ野球で成功した実績を買われ日本のプロ野球に
進出する助っ人選手が増えているようだ。

日本に来て成功する選手ばかりではないようだが、今年の
セ・リーグを見る限り、韓国経由のアメリカ人助っ人選手が投打で
大活躍している。

「投」のグライシンガー(ヤクルト)と「打」のウッズ(中日)がその
二人だ。

韓国のスポーツ紙「OSEN」から関連記事を翻訳練習して見た。

・・・・・・・・・・・・・・

■ 그레이싱어-우즈, '한국표 용병'의 전성시대
グライシンガーとウッズ、「韓国経由の助っ人」全盛時代
(OSEN 8月19日)

・한국 출신 용병, 일본 프로야구를 휩쓴다.
韓国で成功した助っ人が日本のプロ野球を席巻

야쿠르트 우완 용병 세스 그레이싱어는 지난 18일 요미우리
와의 도쿄돔 원정경기서 8이닝 무실점 9탈삼진으로 시즌 12
승째를 거뒀다. 이 승리로 그레이싱어는 요미우리 다카하시와
함께 센트럴리그 다승 공동 1위로 올라섰다.
ヤクルトの助っ人右腕投手、セス=グライシンガーが18日、東京
ドームで開催された対巨人戦で8回を無失点、9奪三振に抑える
好投を見せ今季12勝目を挙げた。これでグライシンガーは、現在、
巨人の高橋と並びセ・リーグの勝利数1位
に立った。

요미우리와 달리 야쿠르트가 리그 최하위권 팀이란 점을
고려할 때, 그의 위력은 한층 빛난다. 야쿠르트의 42승(59패) 중
12승을 책임진 것이다.
ヤクルトが巨人とは違いリーグの下位に低迷しているチームで
あることを考えると、彼の活躍は一層輝きを増す。ヤクルトは、現在、
42勝59敗。その42勝のうち12勝をグライシンガーが稼いだ
ことになる。

이밖에 그레이싱어는 평균자책점(2.56)도 요미우리의 다카하시
- 우쓰미에 이어 3위다. 탈삼진(118개) 역시 우쓰미-이시이
가즈히사(야쿠르트)에 이어 3위에 올라있다. 가히 투수 3관왕에
근접한 성적이다. 그레이싱어는 지난해까지 KIA에서 에이스로
뛰며 포스트시즌 진출에 결정적 공을 세웠다.
勝利数以外でもグライシンガーの活躍は光っている。自責点
(2.56)では巨人の高橋、内海に次ぎ3位。奪三振数(118)でも
内海、石井一久(ヤクルト)に次ぎ3位につけている。まさに
投手の三冠王に近い成績だ。グライシンガーは昨シーズンまで
キア(起亜)のエースとして活躍し、昨年はキアのプレーオフ進出に
決定的な役割を果たした。

한편 타격 부문에선 두산 출신 용병 타이론 우즈(주니치)가
홈런-타점 2관왕을 향해 순항하고 있다. 우즈는 18일까지 30
홈런-80타점으로 양 부문 1위다. 지난 시즌에도 우즈는 이승엽
(요미우리)을 추월하고 2관왕을 차지하며 센트럴리그 우승을
이끌었다.
一方、打者部門ではトゥサン(斗山)の助っ人出身であるタイロン=
ウッズ(中日)が、ホームランと打点の二冠王獲得に向け順調な
活躍を見せている。18日現在、ウッズはホームラン30本、打点
80で両部門ともリーグ1位
。昨シーズン、ウッズはホームラン数で
イ・スンヨプ(巨人)を追い抜いて二冠王を獲得し中日をリーグ
優勝に導いた。

이밖에 예년만 못하지만 삼성 출신 이승엽과 SK 출신 호세
페르난데스(라쿠텐)도 리그 홈런 랭킹 톱 10안에 진입해 있다.
네 선수 모두 한국 무대에서 성공하고, 일본으로 진출해 더 큰
성공을 만들어가고 있는 점에서 공통점을 갖는다.
この二人以外にも、例年ほどの活躍は見せていないものの三星
出身のイ・スンヨプや、SKでプレーしていたホセ=フェルナンデス
(楽天)もホームラン数でリーグトップ10に名を連ねている。
4選手とも韓国のプロ野球で成功を収めた後、日本に進出し、
さらに大きな成功を目標に活躍しているという点で共通している。

그러나 이 사례만 보고 '한국 성공은 곧 일본 정복'이라고
단정할 수는 없다. 브룸바나 레스 등 실패 사례가 그 이상으로
많고, 이병규(주니치)처럼 적응에 곤란을 겪는 케이스도 있다.
しかし、こうしたケースだけを見て「韓国で成功すれば即、日本を
『征服』できる」と断定することはできない。実際、ブルンバやレス
などのように失敗したケースの方が多いし、イ・ビョンギュ(中日)の
ように適応に苦しむケースもある。

(終わり)

 ← 応援のクリックをお願いします。 


もぐりと北のスパイ

2007年08月16日 |  〇語彙と表現

京郷新聞の日本語講座は相変わらずのノリだ。

今日は、「もぐり」と「간첩(間諜)-北朝鮮のスパイ-」の意外な
関係について学ばせてもらった。

翻訳練習しておく。

・・・・・・・・・・・・・・



618.もぐり

「もぐり」は動詞「もぐる」の名詞形で、もともとの意味は「潜水」。
そこから派生した俗語として「もぐりの医者(無免許の医者)」などと
言ったりします。また、みなが知っているようなことを知らない人を
冗談で「もぐり」と呼んだりもします。これは、隠れていた別の場所から
やって来た人間くらいを意味します。韓国語の「これを知らなければ
北のスパイだ」という冗談と似ています。



(終わり)



韓国情報 - 海外生活ブログ村    ← 応援のクリックをお願いします。


博多湾の島々

2007年08月15日 |  ┣博多港


△旅客専用駐車場からターミナルを望む

2007年8月13日午前、「ヲタク」はプサンから帰国する家族を
迎えに博多港国際ターミナルを訪れた。

家族の到着まで時間があったので、ターミナルの展望デッキに
昇ってみた。


△出港するコビー号

ちょうど博多港を出て行くコビー号の姿を目にすることができた。


△ニューかめりあ号の巨体(左)と小さなビートル号(右)

しばらく、フェリーと高速船の船体の大きさの違いに感心していた
「ヲタク」の目が、遠く博多湾を望み始めた。


△ターミナル展望デッキより望んだ博多湾

あいにくの天候で空は曇っていたが、博多湾に浮かぶ三つの
島ははっきり確認できた。


△Yahoo!ジャパン地図

次回の訪韓まで、さらば博多湾。

「ヲタク」は、胸の中でその言葉を繰り返しながら、2007年夏の
博多湾の風景を写真に収めて来た。



(終わり)


 参加カテゴリ:地域情報(アジア)/語学・英会話 


ターミナル駐車場

2007年08月15日 |   ┗駐車場


△短時間利用専用駐車場(左)と旅客専用駐車場(右)

2007年夏、「ヲタク」は博多港国際ターミナルの駐車場について、
新しい発見をした。



いつからそうなったのかは未確認だが、現在、ターミナルの
駐車場は、短時間利用専用(ターミナル前)と旅客専用(道路を
挟んでターミナルの向い)の二つに分かれている。


△短時間利用専用駐車場

ターミナルの真ん前の短時間利用専用駐車場は、料金設定が
かなり割高だ。



最初の24時間までは、最大で3600円、以降、24時間まで毎に
2400円の負担となる。


△旅客専用駐車場

一方、旅客専用駐車場の方は、24時間まで毎に最大で1000円の
負担となっており、ずいぶん割安だ。


△ターミナル前旅客専用駐車場から都市高速道路の高架を望む

そして、さらに割安(※1日最大600円)な「ヲタク」愛用の第3の
駐車場
は、ターミナルから徒歩で約5分の距離にある。都市高速の
高架をくぐってすぐのところにある民間駐車場だ。

※最近値下がりしたもよう

「ヲタク」は、いつも、その民間駐車場を利用しているので、
ターミナル駐車場の変化に注意を向けていなかったのだ。

(終わり)


 ← 応援のクリックをお願いします。 


家族の帰国

2007年08月15日 |  ┣博多港

△下関から博多港国際ターミナルに到着したバス

8月13日(月)午前11時ごろ、下関港国際ターミナルからバスに
乗って博多港国際ターミナルまで送られてきた「ヲタク」の末っ子が、
バスの中から手を振っている(上の写真の円内)。

妻一行を迎えるため(※)博多港国際ターミナルに出向いていた
「ヲタク」は、「パパ~」と叫ぶ末娘の声に気づくや、まるで待ち
構えていたかのように彼女に向けてカメラのシャッターを切った。

※一足先に帰国していた「ヲタク」と長女のチケットの払い戻しという
重要な任務もあった。



△バスを降りた末っ子

バスに乗っていたのは、末っ子と長男と妻。

妻はバスを降りるなり、いきなり「ヲタク」を非難し始めた。聞くと、
バスの乗客が道端から写真を撮る「ヲタク」を見て笑っていたのだ
そうだ。

「恥かしいからやめろ」と来た。

「ヲタク」としては、それが好意的な笑いであったと信じたい
ところだが、妻の目にはそうは映らなかったと見える。

いずれにしろ、手遅れだ。

--- それはそうと、もともと、釜山からフェリーに乗り、直接、
博多港に到着するはずだった「ヲタク」の妻一行が、高速バスに
乗って下関経由で博多に帰ってきたのだ。

なぜ、こんなことになったのか?


△カメリアラインHPより

時間を前日にもどす必要がある。

12日(日曜)夜、「ヲタク」の妻一行は、予約していたプサン港発
博多港行きの「ニューかめりあ号」には乗れなかった。

「ニューかめりあ号」がちょっとした異変(右舷プロペラのロープ
巻き込み)に遭遇し、通常運航できなかったのだ。

福岡とプサンでずいぶん慌てた「ヲタク」家族だったが、結局、
妻一行は下関行きの関釜フェリーに乗ることができた。

そして、翌日の朝、上陸した下関からバスで博多まで送りとどけて
もらったというわけだ。(関釜フェリーや高速バスの料金など
カメリアの料金以外のお金は負担していない。)

めずらしいこともあるものだ。

実は、過去、それもかなり昔の話になるが、「ヲタク」の家族
(妻一行)は、似た経験を一度だけ経験している。

その時は、プサン-小倉航路を走る高速船の故障が原因で、
手配された別の高速船に乗り、まず博多港に入港した後、
高速バスで小倉まで送ってもらった。

毎年1、2回のこととは言え、長年、対馬海峡を行き来していると
いろいろなことが起きるもんだ。

何はともあれ、「ヲタク」の家族は無事、プサンから福岡に戻って
来た。

(終わり)



 参加カテゴリ:地域情報(アジア)/語学・英会話 

巨人の4番打者

2007年08月12日 |   〇芸能・スポーツ

今日、8月12日付け中央日報の日本語ミニ講座のテーマは、
「巨人の4番打者」だった。

野球ファンの「ヲタク」としては、ついつい内容を確認してみたく
なるテーマだった。

韓国には野球に全く興味のない日本語学習者も大勢いるはず
だが、「巨人の4番打者」くらいの単語は、日本語学習者として
当然、押さえておかねばならない重要な(?)語彙になったようだ。

イ・スンヨプ選手の存在なしには考えられない話だ。




△「巨人よ、オレに感謝しろ!
(写真とは無関係)

・・・・・・・・・・・・

■ [오하요!일본어] 거인의 4번 타자
[オハヨウ!日本語] 巨人の4番打者
(中央日報 8月12日)



韓国ではイ・スンヨプ選手の所属チームとして有名な「読売ジャイ
アンツ」は、日本では普通、「巨人」あるいは「巨人軍」という愛称で
呼ばれています。「巨人」は日本で最も多くのファンを持つ名門
球団です。特に「巨人の4番打者」は特別の意味を持っており、
日本のマスコミでは「歴代○○代目の4番打者」などと初代から
数えて何人目に当たるのかが発表されるほど、日本プロ野球の
象徴的なバッターとして高い評価を得ています。名誉に伴う
プレッシャーも大きく、それを克服しなければならないのも「巨人の
4番打者」だと言えます。


(終わり)


 参加カテゴリ:地域情報(アジア)/語学・英会話 


しかるべき措置

2007年08月10日 |  〇語彙と表現

韓国語「ヲタク」が、久しぶりに一つの日本語表現をめぐる韓国語訳に
こだわってみた。

日本のマスコミ報道によれば、「週刊新潮」が最新の8月9日号で
巨人のイ・スンヨプ選手が今シーズン、不振に陥っている原因は、
美人のワガママ妻にあると報じた。

わがままな嫁と韓国から目を光らせている厳格な父親に挟まれた
イ・スンヨプが、家庭内で強いストレスを抱え込んでいるというのだ。

週刊誌の記事にはよくあることとは言え、かなりの悪意が感じられる
「憶測記事」だと言えよう。

イ選手は代理人の弁護士を通じ、この記事の内容が全くの虚偽で
あり、本人及び家族の名誉を傷つけるものだとして、発行元の
新潮社に対し抗議書を送った。

さらにイ選手側は抗議書の中で、今後、同様の事態が発生した
場合には「しかるべき措置」を取ると強く警告した。

ところで、「ヲタク」が着目したのは、ここで言う「しかるべき措置」と
いう日本語表現だ。

あからさまに言えば「法的措置」を取るということだろうが、そうした
意思を婉曲的に伝えた表現だ。

--- しかるべき措置

この日本語を韓国語に訳すとしたら、はたして、どんな韓国語が
適当なのだろうか?

辞典などを参考にしながら、「ヲタク」なりに出した結論は、
응분의 조치(応分の措置)」。

しかし、この事件を伝える韓国メディアの日本発外信記事を
確認(検索)して見ると、韓国メディアの表現(翻訳)は「ヲタク」の
結論とは違っていた。

さらに、「ヲタク」が確認した6紙が6紙とも、各々微妙に異なる
表現を使っていた。

・・ ・・

□ 韓国の外信報道が伝えた「しかるべき措置」

・スポーツ朝鮮......「상응하는 조치」(直訳調:相応する措置)
・OSEN......「그에 상응하는 조치」(直訳調:それに相応する措置)
・日刊スポーツ......「합당한 조치」 (直訳調:合当なる措置)
・CBSノーカットニュース......「응당한 조치」(直訳調:応当なる措置)
・ジョイニュース24......「마땅한 조치」(ふさわしい措置)
・スポーツカーン......「강한 조치」(強い措置)

・・ ・・

どうでもいいような小さなことだが、「ヲタク」なりにいい勉強をさせて
もらった。

ここでは、OSENの記事を翻訳練習して見た。



△「他人の不幸をネタに韓国語の勉強なんか
してんじゃねぇぞ!
」「オレは頭に来てんだよっ!
オレのことよりホークスの○中の絶不調の原因でもさぐれ!
(写真とは無関係)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■ 이승엽 '화났다', 日 주간지에 항의서 제출
イ・スンヨプ「怒った」、日本の週刊誌に抗議書
(OSEN 8月10日)



요미우리 이승엽(31)이 일본의 한 주간지를 상대로 공식
항의서를 제출한 것으로 알려졌다. 매우 이례적인 일이다.
이승엽의 분노를 짐작할 수 있는 대목이다.

巨人のイ・スンヨプ選手(31)が日本のある週刊誌の発行元に
公式な抗議書を送った。きわめて異例のことと言え、イ・スンヨプ
選手の憤りのほどがうかがえる。

일본의 <스포츠호치>는 10일 '이승엽이 대리인인 미토
변호사를 통해 <주간 신조>의 발행사인 신조사에 항의서를
제출했다'라고 보도했다. 지난 9일 발간된 <주간 신조>
최신호는 '이승엽의 올 시즌 부진은 부인 이송정 씨의
멋대로 행동 탓'이란 요지의 기사를 게재한 바 있다.
日本の「スポーツ報知」は、10日付で「イ・スンヨプが代理人の
ミト弁護士を通じ『週刊新潮』の発行元である新潮社に抗議書を
送った」と報じた。8月9日に発売された『週刊新潮』の最新号は、
「今シーズン、イ・スンヨプが不振に陥った原因は、妻、イ・ソンジョン
さんのワガママにある」という要旨の記事を掲載した。

이에 대해 이승엽 측은 '기사의 내용은 사실과 부합하지
않는다. 이로 인해 이승엽과 가족의 명예가 실추됐다'라고
항의한 것이다. 그러나 이승엽 측은 '향후 또 다시 이 같은
사태가 발생할 경우, 그에 상응하는 조치를 취하겠다'라고
경고, 이번 사건의 확대와 재발을 방지하는 쪽에 주력했다.
これに対しイ・スンヨプ側は「記事の内容は事実と違う。記事の
掲載により本人と家族の名誉が傷ついた」と抗議したのだ。しかし、
イ・スンヨプ側は「今後、同様の事態が発生した場合には、しかる
べき措置
を取る」と警告し、今回の事件の拡大や再発防止に
力点を置いた。

이승엽은 <스포츠호치> 인터뷰를 통해 "정말 어처구니없다.
이런 류의 보도가 반복되지 않도록 강하게 항의할 것"이라고
말했다.
イ・スンヨプは『スポーツ報知』とのインタビューの中で、「非常に
心外だ。こうした報道が繰り返されないよう強く抗議したい」と
語った。

(終わり)


 ← 応援のクリックをお願いします。 


グローバルATM

2007年08月09日 |   〇日本を読む



「ヲタク」はセブンイレブンのATMをよく利用している。

いつごろからか、液晶のタッチパネルに韓国語や中国語の案内が
出てくるようになったことには気付いていた。



しかし、今まで、そのことが何を意味しているのか、深く考えたことも
なかった。



今日、韓国経済新聞の記事を読んで合点が行った。

全文を翻訳練習して見る。

・・・・・・・・・・・・・

■ 일본 내 외국관광객들, 편의점서 카드로 엔화 인출
日本を旅行する外国人、コンビニATMで「円」引き出し可能に
(韓国経済新聞 8月9日)



일본 내 대표적 중심가 중 하나인 도쿄 지요다구의
마로노치 빌딩.1층에 있는 세븐일레븐 편의점에는 최근
들어 부쩍 외국 관광객들의 발걸음이 잦아졌다.
日本を代表するオフィス街、東京都千代田区にある丸の内ビルの
1階にはセブンイレブンが入店している。最近、このコンビニを
利用する外国人観光客が大幅に増加している。

물건을 사려는 고객이 아니라 일본 엔화를 찾기 위해서다.
買い物のためではなく日本の「円」を引き出すために来店する
外国人が急増しているのだ。

지난달 11일부터 국제 신용카드만 있으면 세븐일레븐
편의점에 설치된 글로벌 ATM(현금자동입출금기)을
통해 손쉽게 엔화를 찾을 수 있어서다.
7月11日から国際クレジットカードさえあれば、セブンイレブンに
設置されたグローバルATM(現金自動預払機)を利用し、「円」を
引き出すことが可能になった

세븐일레븐의 모기업인 이토요카도가 대주주로 있는
세븐뱅크는 지난달 말까지 글로벌 ATM을 일본 내 모든
세븐일레븐 편의점과 주요 관광지,쇼핑몰 등에 1만2000여
대 설치했다.
セブンイレブンの親会社であるイトーヨーカドーが最大株主になって
設立されたセブン銀行は、7月末現在、日本国内の全てのセブン
イレブンをはじめ、主要観光地、大型ショッピングモールなどに
グローバルATMを計1万2000台あまり設置している。

게니치 야마모토 세븐뱅크 기획부장은 "국제 신용카드로
글로벌 ATM에서 엔화를 인출할 수 있게 한 지 한 달도
안돼 외국인 거래 건수가 1만건을 넘어섰다"며 "공항을
중심으로 세븐일레븐 편의점에 가면 엔화를 뽑을 수
있다고 적극 홍보한 게 주효했다"고 설명했다.
セブン銀行のヤマモト・ケンイチ企画部長は「グローバルATMで
国際クレジットカードが使用できるようになってから1ヶ月もたた
ないうちに、外国人が「円」を引き出した取引き件数が1万件を
超えた。セブンイレブンで「円」を引き出せるようになったことを、
空港を中心に積極的に広報したことが功を奏したようだ」と語る。

카드업계가 일본을 찾는 관광객의 편의를 높이는 데
적극 나서고 있다.
クレジットカード業界は、外国人観光客がより便利に日本を旅行
できるよう積極的な事業を展開している。

신용카드를 편하게 쓸 수 있는 각종 인프라를 구축함
으로써 관광객들의 만족도를 높인다는 것이다.
気軽にクレジットカードが使える各種インフラを整備することで
観光客の満足度をより高めようとしているのだ。

국제 신용카드로 세븐뱅크에서 엔화 인출을 할 수 있게
된 것은 비자저팬과 JCB 등을 중심으로 한 일본
카드업계의 협조 때문에 가능했다고 한다.
国際クレジットカードを使いセブン銀行で「円」を引き出すことが
できるようになった背景には、VISAジャパンやJCBなどを中心とする
日本のクレジットカード業界の協力があった。

최근에는 수십년간 고집했던 일본식 마그네틱 카드도
과감히 포기했다.
最近では、日本のカード業界が数十年の長きにわたって使用し
続けてきた日本式磁気カードを果敢に捨て去った。

그동안 일본에서 발급된 카드는 마그네틱 선이 카드
앞면에 위치해 카드 뒷면에 마그네틱 선이 있는 국제
카드 기준과 맞지 않았다.
これまで日本で発行されたカードは磁気ストライプがカードの
表面にあり、裏面に磁気ストライプのある国際的なカード基準とは
異なっていた。

일본 내 가맹점에 있는 카드 리더기도 국제 기준 카드를
읽지 못하는 경우가 다반사여서 외국인들은 일본에서
카드로 결제하기가 쉽지 않았다.
そのため日本国内の加盟店が持つカードリーダーが国際基準の
カードを読み取れないケースも多々あり、外国人が日本でカード
決済するのは容易なことではなかった。

하지만 2~3년 전부터 일본 카드사들은 마그네틱 선을
카드 앞 뒷면에 모두 부착하기 시작했고 대부분의
가맹점도 국제 기준의 카드로 결제할 수 있는 카드
리더기로 교체했다.
しかし、2~3年前から日本のカード会社は磁気ストライプを
表裏両面に付けるようになり、ほとんどの加盟店もカードリーダーを
国際基準のカードで決済が可能なタイプに入れ替えた。

이 밖에 일본 카드사들은 홈페이지를 통해 영어와 한국어
등으로 일본 유명 관광지와 음식점을 소개하는 서비스를
실시하고 있다.
また、日本のクレジットカード各社はホームページを通じ、英語や
韓国語で日本の有名観光地や飲食店を紹介するサービスも
提供している。

장성빈 비자코리아 이사는 "한국을 찾는 외국 관광객들의
지갑을 좀더 열게 하기 위해서는 국내 은행이나
카드사들도 외국인들을 위한 서비스를 강화할 필요가 있다"
고 지적했다.
VISAコリアのチャン・ソンビン理事は、「韓国を訪問する外国人
観光客の財布の紐を緩めさせるためには、韓国の銀行やカード
会社も、外国人の便宜を図るサービスを強化する必要がある」と
指摘する。

(終わり)



 参加カテゴリ:地域情報(アジア)/語学・英会話 


北朝鮮ドラマ「死六臣」

2007年08月09日 | 【北朝鮮関連】

南北首脳会談の電撃発表があった8日の夜、KBS2では北朝鮮
ドラマ「死六臣」の放送が始まった。

少々出来すぎている気もするが、憶測してもしかたない。

同ドラマは、KBSが「放送80周年特別企画ドラマ」として、北朝鮮の
朝鮮中央テレビに依頼し制作された時代劇だ。

사육신(死六臣)」とは、朝鮮の歴史に弱い「ヲタク」でも、その
言葉くらいは知っている、有名な歴史的人物たちだ。

ここで、まずDAUM韓国語辞典でおさらいしておく。

・・ ・・

사육신(死六臣)

조선 세조 때, 단종의 복위(復位)를 꾀하다가 실패하여 처형
당한 여섯 충신.
朝鮮王朝時代、世祖(1455~68)の在位期、端宗の復位を
図って失敗し処刑された六人の忠臣。

・・ ・・

ところで、この北朝鮮ドラマを見た韓国社会の反応とは、どんな
ものだったのか?

関連報道から一つ翻訳練習して見た。

・・・・・・・・・・・・・

■ 북한 드라마 '사육신', 신선 vs 기대 이하
北朝鮮ドラマ「死六臣」、新鮮 VS 期待はずれ
(CBSノーカットニュース 8月9日)



・의미있는 작품이다 호평과 함께 60년대 드라마 보는
것 같다 혹평도
「意味ある作品」との好評の一方で「韓国の60年代のドラマを
見ているようだ」との酷評も

제 2차 남북정상회담 개최 소식이 전해진 8일 외주 제작
형태로 북한 조선중앙TV가 만든 드라마 '사육신'이 KBS
2TV를 통해 첫 전파를 탔다.
第2回南北首脳会談開催のニュースが伝えられた8日、KBSの
依頼を受ける形で北朝鮮の朝鮮中央テレビが制作したドラマ
「死六臣」の放送が、KBS第2テレビで始まった。

첫 방송의 시청률은 한자리수에 머물렀다. 시청률 조사기관
TNS미디어코리아와 AGB닐슨미디어리서치는 각각 7.3%와
6.2%로 집계했다. 전작인 '한성별곡'이 7~8%의 시청률을
나타냈던 것을 감안하면 큰 시청률 변동이 있었던 것은
아니다.
初回放送の視聴率は1ケタにとどまった。TNSメディアコリア社と
AGBニールセンメディアリサーチ社の調査によれば、それぞれ
7.3%6.2%の視聴率を記録した。前作ドラマの「漢城別曲」が
7~8%の視聴率だったことを考えれば、KBS2の同時間帯の
視聴率に大きな変動はなかったと言える。

이날 방송된 첫회에서는 조선왕조 제4대 임금인 세종 말기를
배경으로 왕통계승문제를 놓고 대궐 안에 무거운 구름이
서서히 끼기 시작하는 모습이 그러졌다.
この日の初回放送では、朝鮮王朝第4代の王である世宗の末期を
背景に、王位継承問題をめぐり王宮内に徐々に暗雲が垂れ始める
様子が描かれた。

첫 방송을 본 시청자들의 반응은 엇갈린다. "60~70년대
배우들의 연기를 보는 것 같아 눈에 거슬렸다" "북한 소개
프로그램인 '통일전망대'에서 잠깐 방송하는 북한 드라마를
보는 것 같았다" "이런 드라마를 보기 위해 시청료를 냈다는
게 이해가지 않는다" 등 실망감을 표시하는 시청자들도
많았다.
初回放送を見た視聴者たちの反応は食い違った。「6、70年代の
俳優たちの演技を見るようで見るに耐えなかった
」、「北朝鮮を紹介
する番組『統一展望台』で、短時間流されている北朝鮮ドラマを
見ているようだった」、「こんな番組を見るために視聴料を払った
わけではない」など、失望感をあらわにする視聴者たちも多かった。

반면 "왜곡되지 않고 차분한 느낌이 좋다" "나름대로 굵은
선과 진지한 분위기가 느껴졌다" 등 신선했다는 반응도
있었다. 몇몇 시청자는 드라마의 재미를 떠나 "남북의
동질감 회복차원에서 바라보면 될 것 같다" 등 작품
제작에 의미를 두기도 했다.
逆に「史実に忠実で落ち着いた感じがいい」、「それなりに線が
太く真摯な雰囲気が感じられた」など、新鮮な印象を持ったという
反応もあった。また、数名の視聴者はドラマに対する興味を離れ、
南北の同質感を回復しようという気持ちで見ればよいのでは
ないか
」など、ドラマ制作自体に意味を見い出していた。

한편 이 시간대에는 MBC '개와 늑대의 시간'과 SBS '완벽한
이웃을 만나는 법'이 치열한 1위 다툼을 벌였다. TNS미디어
코리아의 조사에서는 '개와 늑대의 시간'이 17.1%로 15.8%를
나타낸 '완벽한 이웃을 만나는 법'을 눌렀다. 그러나 AGB닐슨
미디어리서치는 '완벽한 이웃을 만나는 법'(16.4%)이 '개와
늑대의 시간'(15.8%) 보다 높은 것으로 집계했다.
一方、「死六臣」と同時間帯に放送されたMBCの「犬とオオカミの
時間」とSBSの「完璧な隣人に出会う方法」は熾烈な視聴率1位
争いを繰り広げた。TNSメディアコリアの調査では、MBCの
「犬と・・・」が17.1%でSBSの「完璧な・・・」の15.8%を抑え
1位を記録した。しかし、AGBニールセンメディアリサーチの調査では
逆に、SBSの「完璧な・・・」(16.4%)がMBCの「犬と・・・」
(15.8%)を抑え1位を占めた。

(終わり)


韓国情報 - 海外生活ブログ村     ← 応援のクリックをお願いします。