福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

ホークスVS韓国ロッテ

2010年02月28日 | 【日常の韓国】


△2月28日(日)のヤフードームは快晴

2月28日(日)、「ヲタク」は、福岡ヤフードーム球場で行われた
福岡ソフトバンク・ホークスと韓国のロッテ・ジャイアンツの
親善試合を観戦してきた。


△この日の試合は「釜山・福岡スポーツ観光交流親善試合」

試合自体はホークスが3-6でふがいない逆転負けを喫して
しまい、ホークスファンの「ヲタク」としては、若干、後味の悪い
ものとなった。


△試合は6-3で韓国ロッテの勝利(写真は9回裏の電光掲示版)

しかし、韓国マニアの「ヲタク」としては、試合前のセレモニーや
始球式も含め、十分に満足の行く楽しい一時(ひととき)が持てた。

以下、簡単な観戦記である。

なお、今回の観戦で使用したカメラは富士フィルムA170。

■ 福岡ヤフードームの駐車場


△駐車された「ヲタク」の愛車

前回のホークス戦観戦では、試合終了後、駐車場から車を
出すのに一苦労した。

そこで、今回は、係員の人に出口から一番近い駐車区域を
教えてもらった。

案外、要領がよいのが「ヲタク」である。

ちなみに駐車料金は2000円。

■ 3塁側内野特別指定席


△3番ゲートの前で

先週末は宮崎までホークスのキャンプを見学に行って来たという
ホークスマニアの知人が準備してくれたチケットは、3塁側の
内野特別指定席。


△16番通路

今回は、その知人と二人で観戦だ。(彼は前日の広島戦も含め、
土日連チャンの観戦)

朝早くから引換窓口の前に並ぶのが億劫だったので、さすがに
ネット裏すぐの席は取れなかったが、それでも、最前列から
23列目の好位置。


△「ヲタク」の座席は23列の166番

選手たちの動きもよく見える席だった。

ちなみに、「ヲタク」が知人に支払ったチケット代金は、たったの
1000円。

彼が購入している10枚つづり1万円の特別引換券のうちの1枚を、
「ヲタク」が譲ってもらったかたちだ。

■ チェ・ジウの挨拶と始球式


△グランドで挨拶するチェ・ジウ

試合開始前のセレモニーでは、福岡・プサン両市の市長や、
日本の観光庁長官、そしてプサンの観光広報大使を務める
女優チェ・ジウのあいさつがあった。


△バックスクリーンに映ったチェ・ジウ

あいさつで聞いた彼女の声にしろ、始球式で見た彼女の
しぐさにしろ、実にキュートで魅力的なものであった。


△始球式でボールを投げるチェ・ジウ

特に彼女のファンというわけではないが、人気女優を直接、
この目にできたことは、大きな収穫だったと言える。

■ 3塁手のイ・ボムホ


△3塁を守るイ・ボムホ

この日の試合で3塁を守ったのは、背番号8番のイ・ボムホ。
今年からホークスでプレーする韓国人助っ人選手だ。

昨日の広島戦ではサヨナラヒットを放ち、今日もするどい当たりの
ヒットを放った。

今シーズン、「WBC4割男」の活躍が大いに期待される。

■ 小久保弁当とかしわめし弁当


△かしわめし弁当(左)と小久保弁当(右)

昼食は球場内の売店で弁当を買って食べた。

知人にはお礼の意味で、本人のリクエストに応え「小久保弁当」
(メニュー考案者が小久保選手)をプレゼント。

「ヲタク」が食べたのは、各選手が考案したネーム入り弁当では
なく、北九州市折尾駅名物のかしわめし弁当。

折尾駅は、「ヲタク」が高校生の時分、お世話になった駅でもあり、
ついつい懐かしくなり手が出てしまった。

■ 韓国ロッテの応援団&韓国人観光客


△赤囲み付近には韓国ロッテ応援団

韓国ロッテの応援団とおぼしき人々と、一般の韓国人観光客らが
3塁側スタンドに陣取っていた。

口を使った「騒がしい」応援スタイルは、鳴りもの中心で口は静かな
日本人観客の中では、ひときわ異彩を放っていた。

「ヲタク」の近くに座った日本人観客の一人は、彼らや彼女らの
応援(相手側投手の牽制球へのブーイングの場面など)を聞いて、
「カラスの群れみたいね」と語っていた。

言い得て妙なたとえだった。失礼ながら、確かによく似ていたのだ。

一方、声をかけたりはしなかったが、ドーム内の通路や喫煙
コーナーでは、「ヲタク」もなじみ深いプサン方言を話す何組かの
韓国人観光客に出くわした。

彼らや彼女らにとっては、さぞ、満足できる試合だっただろう。

■ 復活したジェット風船


△写真中央下に頭だけ見える風船が「ヲタク」のもの

昨シーズンの途中から新型インフル対策で中止されていた
ジェット風船が、復活していた。

オープン戦(親善試合)だというのに、この日のドームも3万人
近い観客で埋まっていた。

7回裏のホークスの攻撃が始まる前、スタンドが黄色一色に
染まる様は、なかなか壮観だった。


(終わり)



韓国情報 - 海外生活ブログ村     ← 応援のクリックをお願いします。


キム・ヨナの最高視聴率

2010年02月27日 |   〇芸能・スポーツ

韓国(日本)時間の26日午後、バンクーバー五輪フィギュアスケート
女子で、韓国のキム・ヨナ選手が、ライバル・浅田真央選手に
大差をつけ金メダルを獲得した。

この日のキム・ヨナの演技を見つめる韓国社会の目は、かつて
ないほど熱かったようだ。

韓国メディアの報道によれば、この競技をインターネットで生中継
したダウム(Daum)では、同時アクセス数が500万を超えるなど、
韓国のインターネット史上に残る大記録を打ち立てたとのこと。

また、下記の翻訳練習にもある通り、テレビの視聴率も同時間帯に
おける最高記録を塗りかえた。

2010年2月26日午後、多くの韓国人が飛びっきり幸せな一時
(ひととき)を共有したと言えよう。



△「自慢するわけではないが、
オレも見た


・・・・・・・・・・・・・・・

■김연아 시청률 역사도 새로 쓰다
キム・ヨナ、視聴率の歴史も塗りかえた
(アジアトゥデイ 2月26日)

김연아가 낮시간 최고 시청률을 갈아치웠다.
キム・ヨナが、お昼の時間帯の最高視聴率を塗りかえた。

26일 SBS에 따르면 오후 1시22분부터 29분까지 5그룹
3번째로 연기를 펼친 김연아의 최고 시청률은 41.9%까지
올랐다. 최고 점유율은 69.1%다.(이하 AGB닐슨 서울 기준)
26日、SBSによれば、午後1時22分から29分まで、第5組の
3番目に演技したキム・ヨナの最高視聴率は41.9%
まで上がった。
また、実際にテレビを見ていた世帯に占める占拠率は69.1%を
記録した。
(以下、AGBニルソン・ソウル調査)

-中略-

SBS관계자는 "지난 2005년 12월 1일 지상파 평일 낮방송이
시작된 이래 최고의 점유율과 시청률 기록이 나왔다"며 "현재
까지 서울 시청률 기준만 집계돼서 그렇지 전국 시청률로
따지면 이보다 훨씬 많은 시청자들이 김연아 선수의 경기를
관전해 더 높은 점유율과 시청률을 기록할 것"이라고 말했다.
SBSの関係者は、「2005年の12月1日、地上波で平日お昼の
放送が始まって以来、最高の視聴率を記録した。この記録は、
ソウルだけの視聴率を集計したものだが、全国規模で考えれば、
ソウルよりはるかに高い割合の視聴者がキム・ヨナ選手の競技を
見守ったはずなので、視聴率ももっと高くなるはずだ
」と語った。





△「私だって見ました


(終わり)


     参加カテゴリ:地域情報(アジア)  


シャトルとパシリ

2010年02月25日 |  〇語彙と表現

韓国では、成人も含め若者や子どもたちの間で、オンライン戦略
シミュレーションゲームの「スタークラフト」が、根強い人気を維持し
続けている。

また、韓国でも日本同様、学校でのいじめ問題が深刻だ。

この人気ゲーム「スタークラフト」と学校の「いじめ」が融合して
生まれた新造語が、「빵셔틀(直訳:パン・シャトル)」だと言える。

ここで言う「パン・シャトル」の「パン」とは、食べるパンのこと。


△スタークラフトのシャトル(宇宙輸送船)

そして、「シャトル」は、スタークラフトの中に登場する宇宙輸送船の
名称から来ているとのこと。

「シャトル」は、ゲームの中で兵士や武器の輸送に活躍する
ユニットなのだという。


△宇宙輸送船シャトル

こうした言葉の由来と報道を通じて伝え聞く実態から見て、
韓国語の「빵셔틀(パン・シャトル)」を自然な日本語に翻訳すると
すれば、「パシリ」(使いっぱしり)くらいが適当なのだろうか。

こんなことを考えながら読んだソウル新聞の関連記事を、一部
翻訳練習させてもらった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

■청소년 55% “빵셔틀 폭력 아니다”
青少年の55%、「パン・シャトルは校内暴力ではない」
 (ソウル新聞 10月25日)

우리나라 청소년의 절반 이상이 ‘빵셔틀(빵 심부름)’을
폭력으로 생각하지 않는다는 조사결과가 나왔다. 이 같은
결과는 만연된 학교폭력에 청소년들이 무감각해진 까닭이어서
문제의 심각성을 더한다. 전문가들은 청소년들을 계도하기
위해 범정부 차원의 종합대책 마련을 지적했다.
韓国の青少年の半分以上が、「パン・シャトル(パシリ)」を
校内暴力と考えていないという調査結果が発表された
。こうした
結果は、蔓延する校内暴力に対し青少年の感覚が麻痺している
ことを物語っており、問題の深刻性をうかがわせる。専門家は、
校内での暴力やいじめを根絶するためには、政府を挙げた
次元での総合対策が必要だと指摘する。

청소년폭력예방재단은 지난해 전국 64개 초·중·고생 4073명을
대상으로 빵셔틀의 심각성에 대해 설문조사한 결과 31%는
‘학교폭력인지 모르겠다.’, 24%는 ‘학교폭력이 아니다.’고
답했다고 24일 밝혔다. ‘학교폭력이 맞다.’고 지적한 비율은
45%에 그쳤다.
青少年暴力予防財団は、昨年、全国64校の小・中・高校生
4073人を対象に「パン・シャトル」問題についてアンケート調査を
実施した結果、31%が「校内暴力かどうかわからない」、24%が
「校内暴力ではない」と答えたと24日、発表した。「校内暴力だと
思う」と答えた生徒の比率は45%にとどまった。

-以下省略-





△「オレに対するブログ内暴力をやめろ


(終わり)



       ← 応援のクリックをお願いします。                       


韓国の刑務所と日本語

2010年02月25日 |  〇文化・歴史

韓国メディアの報道によれば、近年、韓国で急増している
外国人受刑者に対応するため、忠清南道の天安市に韓国で
初となる外国人用の特別刑務所が誕生したとのこと。

言語や宗教など多様な文化的背景を持つ外国人受刑者には、
特別な配慮や更正プログラムが必要とされるためだ。


△「オレにも配慮が必要だ

ところで、「ヲタク」が少しばかり意外に感じたことは、報道を
読む限り、韓国の外国人専用刑務所でサポートされる数ヶ国語の
外国語の中に、日本語を見つけることができなかった点だ。

これは、すなわち、韓国の刑務所でお世話になる日本人が
比較的に少ないことを意味していると見ていいだろう。

(2月23日付け産経新聞の報道によれば、同刑務所内に日本人
受刑者も存在するが、人数は不明とのこと)

「ヲタク」自身、決してそうした場所でお世話になることのないよう、
訪韓の折には、一層、身を慎みたいと思いながら、関連記事の
一部を翻訳練習させてもらった。




△「さすがです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■천안 외국인전담 교도소 가보니
天安外国人専用刑務所の特徴とは
(連合ニュース 2月23日)


△天安外国人専用刑務所開所式の様子

23일 문을 연 천안외국인교도소가 국내 다른 일반 교도소와
구별되는 가장 큰 특징은 외국인 수형자를 배려한 시설과
다양한 문화 프로그램이다.
23日、開所式を持った天安外国人刑務所が国内の他の一般
刑務所と異なる最も大きな特徴は、外国人受刑者に配慮した
施設と多様な文化プログラムにある。

특히 전신인 천안소년교도소에서 각종 직업 교육의 공간
이었던 '문화의 집'이 대학캠퍼스의 글로벌하우스와 유사한
'다문화센터(Multi-cultural Center)'로 탈바꿈해 외국인
수형자에게 다양한 복지를 제공하는 점이 눈에 띄었다.
特に目についたのは、まるで大学のキャンパスにあるグローバル
ハウスにも似た「多文化センター(Multi-cultural Center)」だ。
この建物は、前身の天安少年刑務所時代、「文化の家」という
名称で各種職業教育の場として使われていた。これからは、ここで
外国人受刑者に対し様々な福祉・更正プログラムが提供される。

다문화센터에는 전통문화체험실과 도서실, 시청각실, 특별
활동실 등 한글 및 한국문화를 배우고 직업 교육을 받을
수 있는 다양한 공간이 마련됐다.
同センターには、韓国伝統文化体験室や図書室、視聴覚室、
特別活動室などが備わっており、希望者はハングルをはじめ
韓国文化について、直接、教育を受けることができる。

-中略-

또 TV와 DVD 시설이 있는 시청각실은 수형자들이 다양한
언어권 출신이라는 점을 고려해 영어와 스페인어, 불어,
러시아어, 중국어, 아랍어 등 6개국어로 된 영상 프로그램을
상영한다.
また、TVやDVD施設が備わった視聴覚室は、多様な言語圏出身の
受刑者に対応するため、映像プログラムは、英語、スペイン語、
フランス語、ロシア語、中国語、アラブ語の6ヶ国語
で上映される。

-中略-

또 외국인 수형자와 원활한 의사소통을 위해 스페인어와
러시아어, 중국어, 베트남어, 몽골어 가운데 적어도 한가지
이상의 외국어를 유창하게 구사하는 교도관 9명이 배치돼
이들의 수형생활을 돕는다.
さらに、外国人受刑者との意思疎通を円滑に行うため、スペイン語、
ロシア語、中国語、ベトナム語、モンゴル語の中から
少なくとも
1ヶ国語以上の外国語を流暢に駆使できる刑務官9人を配置し、
外国人受刑者の受刑生活をサポートする。

-以下省略-


(終わり)


     参加カテゴリ:地域情報(アジア)             


ソニーのコンパクト一眼

2010年02月23日 |   〇政治・経済

目下、「ヲタク」は、一眼レフカメラ業界で双璧をなすキャノンと
ニコンというメジャーなカメラメーカーの中古機種に、強い関心を
持ち始めている。

できれば、キャノンかニコンのどちらかの機種も欲しい・・・。


△「何て欲深い中年男だ。目移りも激しすぎる・・・

しかし、「ヲタク」に一眼レフカメラのすばらしさを教えてくれた
ソニーαシリーズへの感謝の気持ちを忘れるつもりは毛頭ない。

そのソニーが、世界最大の光学機器展覧会である「PMA 2010」
(PMA=Photo Marketing Associationの略称)で、新開発となる
コンパクト一眼やα700(中級機種)の後継機、それに
次期エントリー機などのモックアップモデル(試作品)を発表した
とのこと。


△α700後継機(左)と次期エントリー機(右)

写真で見る限り、「ヲタク」も注目しているα700の後継機は、
製品化直前。

実に魅力的な機種だ。一眼デビューを果たしたばかりの「ヲタク」も、
思わず手を伸ばし、触り、シャッターを押してみたくなる。


△「私のシャッターも押してください

やはり、カメラには、「このカメラで写真を撮ってみたい!」と
思わせるような、特有の「艶と色気」(魅力)がないとだめだ。


△「キサマァ・・・、つい最近、一眼デビューしたばかりの
くせに、えらそうなことを書くなッ!


ここでは、経済トゥデイ紙の関連記事を翻訳練習させてもらった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■日소니, 하이브리드 디카 시장 가세… "4파전 예고"
ソニー、コンパクト一眼市場に参入...「四つ巴」の様相
(経済トゥデイ 2月23日)


▲ 소니가 PMA 2010에 출품한 하이브리드 디카
콘셉트 모델
ソニーが「PMA2010」に出品したコンパクト一眼の
コンセプトモデル

일본 소니가 하이브리드 디지털카메라 시장에 뛰어들었다.
이에 따라 새로운 시장으로 부상하고 있는 하이브리드 디카
시장을 놓고 업체간 경쟁이 더욱 치열해질 전망이다.
ソニーがコンパクト一眼カメラ市場に参入する。これで、現在、
新しい市場が急速に拡大しつつあるコンパクト一眼の市場を
めぐり、メーカー間の競争が一層熾烈化する見通しだ。

소니는 21일(현지시간) 미국 애너하임에서 개최된 세계
최대의 광학기기 전시회인 ‘PMA 2010’에서 미러박스를
제거해 크기를 대폭 줄인 하이브리드 디카 콘셉트 모델을
선보였다.
ソニーは21日(現地時間)、アメリカのアナハイムで開幕した世界
最大の光学機器展示会である「PMA 2010」で、ミラーボックスを
取り除きボディサイズを大幅に小型化したコンパクト一眼カメラの
コンセプトモデルを初出品した。

-中略-

소니는 콘셉트 모델에 대해 제품명과 방식, 출시시기 등,
구제척인 정보를 밝히지 않았다. 그러나 업계는 소니의 첫
하이브리드 디카가 APS-C 규격의 이미지 센서를 채택했으며,
사양에 따라 ▲NEX3 ▲NEX5 ▲NEX7이라는 모델명으로 10월
전후 출시될 것으로 전망하고 있다.
ソニーは、このコンセプトモデルについて、製品名やスペック、
発売時期など、具体的な情報を明らかにしていない。しかし、
業界では、ソニー初となるコンパクト一眼が、APS-C規格(普及型
一眼レフカメラの主流規格)のイメージセンサーを採用しており、
仕様別に▲NEX3▲NEX5▲NEX7というモデル名で、今年の
10月前後に発売されるものと予想されている

소니의 하이브리드 디카 시장 가세로 기존 ‘올림푸스-파나소닉
-삼성’이라는 3파전은 올 하반기를 기점으로 ‘4파전’으로
전환될 전망이다. 하이브리드 카메라는 2008년 25만4000대를
시작으로 오는 2012년에는 1200만대의 시장규모를 형성,
DSLR 카메라 시장을 넘어설 것으로 예상되고 있다.
ソニーのコンパクト一眼市場参入により、これまでのオリンパス、
パナソニック、サムスンによる三つ巴の競争が、今年の秋を基点に
四つ巴の競争に突入していく見通しだ。コンパクト一眼カメラは、
2008年、25万4000台の世界販売を記録したことを歯切りに、
2012年には1200万台の市場規模に発展し、従来の一眼レフ
カメラの市場を上回ることが有望視されている

현재 이 시장은 올림푸스가 독주하고 있는 가운데, 국내업체인
삼성전자도 지난달 'NX10'을 공식 발표하고 맹추격에 나선
상황이다.
現在、韓国のコンパクト一眼市場ではオリンパスが独走して
いる状況だが、韓国メーカーのサムスン電子も先月、「NX10」を
公式発表し、猛追撃を始めたばかりだ。

-以下省略-


(終わり)



    参加カテゴリ:地域情報(アジア)  


紅白戦と青白戦

2010年02月22日 |  〇語彙と表現

韓国メディアの日本発外信報道によれば、現在、沖縄の石垣島で
キャンプ中の千葉ロッテが、20日(土)行ったチーム内の紅白戦で、
キム・テギュンがホームランを放ったとのこと。

・・ ・・

■일본프로야구 김태균, 청백전서 첫 홈런
日本プロ野球、キム・テギュン、紅白戦で初アーチ
(連合ニュース 2月21日)

・・ ・・

ところで、ここで問題なのが「紅白戦」という表現。

上に紹介した連合ニュースの見出しのように、「紅白戦」は
韓国語で、一般的に「청백전(青白戦)」と表現されている。

しかし、韓国語で「홍백전(紅白戦)」が全く使われていないかと
言えば、そうでもないところが、実にややこしい。


△ネイバー韓国語辞典より

そこで、今回、一つの目安として、ネイバー(韓国を代表する
ポータルサイト)のニュース記事検索サービスを使い、この
청백전(青白戦)」と「홍백전(紅白戦)」の登場頻度を比較して
みることにした。


△ネイバー記事検索で「青白戦」を検索

まず、「청백전(青白戦)」は、3036件がヒット。


△ネイバー記事検索で「紅白戦」を検索

対する「홍백전(紅白戦)」は、821件のヒット。

つまり、「청백전(青白戦)」の登場頻度の方が、「홍백전
(紅白戦)」のそれよりおよそ3.7倍ほど高い。

ただ、これは「紅白戦」を伝える記事の中で、平均して5本に
1本は、「홍백전(紅白戦)」という表現が使われていることを
意味している。

そう考えると、「홍백전(紅白戦)」もなかなか健闘(?)している
とも言えよう。


以上、一般的な韓国語学習のさまたげになるおそれもある
「ヲタク」の韓国語メモであった。




△「どうでもいいようなことをメモするなッ





△「さすがはヲタクさんです
私は、小さなことにネチネチこだわる薄毛の
中年男に、なぜか、惹かれてしまいます




(終わり)


       ← 応援のクリックをお願いします。   


独島原理主義の暴走

2010年02月20日 |   〇竹島問題等

2月22日の「竹島の日」(島根県制定)にちなみ、韓国の市民
団体が、島根県の地域紙である山陰中央新報に、竹島(韓国名・
独島)問題に関連した意見広告を掲載するのだという。

内容は、もちろん、韓国の竹島領有の正当性を島根県民に対し
一方的に訴えるものだ。

ある意味では、韓国社会の竹島をめぐる「非合理な情念」の最大の
被害者である島根県民を、まるで加害者のように扱う倒錯した
論理と行為である。


△「『倒錯』と言えば、オマエの得意技だろがッ!

竹島問題をめぐる韓国社会の「非合理な情念」の実体について、
ここで繰り返し縷々(るる)、解説することはしない。

しかし、自国の各種地誌史料や鬱陵島近海の地理さえ無視した
まま「暴走」を続けるこの「非合理な情念」について、「ヲタク」は
「独島原理主義」とでも名付けたい気がした。

連合ニュースから、関連記事を翻訳練習させてもらった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■시민단체, 시마네현 지역신문에 23일 독도 광고
韓国の市民団体、島根県の地方紙に23日、独島関連意見広告
(連合ニュース 2月19日)

'아시아평화와역사교육연대'는 22일 '다케시마(竹島. 독도의
일본식 표현)의 날'을 맞아 23일에 일본 시마네현의 지역신문인
'산인추오신보(山陰中央新報)'에 독도 의견광고를 게재한다고
19일 밝혔다.
市民団体「アジアの平和と歴史教育連帯」は、日本・島根県の
「竹島の日」(2月22日)に抗議するため、23日付けの山陰中央
新報(島根県の地域紙)に独島(日本名・竹島)関連の意見広告を
掲載すると19日、発表した。

단체는 "독도 영유권 문제가 러일전쟁과 식민지화 과정에서
일본의 일방적 편입으로 발생한 역사문제라는 점을 일본
사회에 널리 알리고, 교과서에 일본 영유권 주장을 싣는 것이
한일 우호관계를 해치는 일임을 알리려 한다"고 광고 게재
이유를 설명했다.
同市民団体は、「独島領有権問題は、日露戦争と朝鮮植民地化の
過程で、独島が日本に一方的に編入されたことで発生した歴史
問題である点を日本社会に広く訴えるとともに、教科書に日本の
領有権を記述することは、日韓の友好関係を損なう行為である
ことを訴えたい」と意見広告掲載の理由を説明した。

광고에는 일본 정부가 일본 중심의 폐쇄적인 역사인식을 담은
교과서를 교육현장에서 사용하는 데 대해 우려를 표명하고,
중학교 학습지도요령해설서에서 독도 영유권을 주장하는
내용을 삭제할 것을 요구하는 내용이 실릴 예정이다.
広告には、日本政府が日本中心の閉鎖的な歴史認識を反映した
教科書を教育現場で使用させることに対し憂慮の念を表明し、
中学校学習指導要領解説書から竹島領有権の主張を削除する
ことを要求する内容も含まれる予定だ。

산인추오신보의 발행부수는 18만부로 시마네현에서 상당수
가정이 구독하는 것으로 전해졌다.
山陰中央新報は島根県で広く購読されている地方紙で、
発行部数は約18万部。





△「私は、倒錯した薄毛の中年男性に
惹かれてしまいます


(終わり)


     参加カテゴリ:地域情報(アジア)


韓国でペン発表会

2010年02月19日 |   〇政治・経済

この3月、日本のオリンパスが、人気のマイクロ一眼シリーズ
「PEN」の普及型を発売する。


△「また、カメラの話か

ただ、普及型とは言え、値段的にはかなり高価だ。

キタムラのネットショップでは7万円台の値が付いている。一般の
一眼レフカメラなら、エントリー機の上級機種が買える値段だ。


△「カメラのキタムラ」ネットショップより

個人的には、当面、興味は感じても、実際、購入し使用する
ことはできそうにない機種である。

さて、この「PEN Lite」の発表会が、先日、韓国・ソウルの
朝鮮ホテルで持たれたとのこと。

当ブログでも、すでに何度か紹介している通り、マイクロ一眼は、
韓国では「하이브리드 카메라(ハイブリッドカメラ)」と呼ばれ、
人気急上昇中のコンパクトタイプの一眼カメラだ。

おそらく、「PEN Lite」は、韓国市場でも大歓迎されるに違いない。

ここでは、ソウル新聞から関連記事を翻訳練習させてもらった。


△「カメラの話題には、つくづく
ウンザリなんだヨッ!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■올림푸스, 소형 하이브리드 카메라 'E-PL1' 출시
オリンパス、マイクロ一眼「PEN Lite E-PL1」韓国で初公開
(ソウル新聞 2月17日)

올림푸스 한국은 17일 조선호텔에서 신제품 발표회를
통해 보급형 하이브리드 DSLR급 카메라인 ‘PEN E-PL1’을
선보였다.
オリンパス韓国は17日、朝鮮ホテルで新製品発表会を開き、
普及型のマイクロ一眼「PEN E-PL1」を初公開
した。

PEN E-PL1은 기존 E-P1, E-P2에 이은 세 번째 제품으로
블랙, 화이트, 샴페인 골드 등 총 3가지 색상으로  출시되며
가격을 낮춘 보급형 모델로 오는 3월 시중에 판매될 예정이다.
PEN E-PL1は、現在販売中のE-P1、E-P2に続くシリーズ3製品目。
ボディカラーはブラック、ホワイト、シャンペーンゴールドの3色が
用意されている。E-PL1はシリーズの中でも価格を低く設定した
普及型モデルで、3月の発売が予定されている。 

E-PL1의 특징은 기존 PEN에 비해 더욱 작고 가벼워진
사이즈로 사용자 중심의 다양한 편의기능을 탑재해 출시
된다는 것. 296g의 비교적 가벼운 무게에, 기존 PEN 시리즈
보다 폭을 줄여 여성 사용자도 한손으로도 쉽게 촬영이
가능하도록 ‘휴대성’을 강화했다. 특히 아트필터 기능을
내장해 포토샵의 후보정이 필요 없다.
E-PL1は、これまでのPENよりもさらに小さく軽くなり、撮影者に
やさしい様々な機能を持っている。重さは296グラムと比較的に
軽量で、これまでのPENシリーズよりも本体の幅が小さくなり、
女性の手でも片手で簡単に撮影できるよう「携帯性」を強化した。
また、アートフィルター機能を内蔵しているため、撮影後、
フォトショップなどを使ったパソコンでの補正も必要ない。

또한 기존 DSLR의 어려운 조작법을 개선해 카메라가
리드하는 대로 버튼 몇 번만 누르면 고품질의 사진을 촬영을
할 수 있으며 손떨림 방지 기술과 초음파 먼지떨이 기능을
내장했다.
E-PL1は、一眼レフカメラの難しい操作法を改善し、カメラの
ガイドに従ってボタンを数回押すだけで高品質の写真が撮影できる
ようになっている。さらに、手ぶれ防止機能や超音波を使った
ゴミ取り機能
も内蔵している。

-以下省略-





△「私も今度、非武装地帯の夜景撮影に
チャレンジしてみるつもりです



(終わり)


  
    参加カテゴリ:地域情報(アジア)               


韓国人メダリストの報酬

2010年02月19日 |   〇芸能・スポーツ

下世話な話になるが、今回のバンクーバーオリンピックで
金メダルを獲得した韓国人選手は、一体、どのくらいの報奨金を
手にするのだろうか?


△「そんなことより、オマエが一眼レフの
購入代金をどうやって工面したのか公表しろ


「ヲタク」と同じような関心を抱く韓国人も多いと見え、ちゃんと
その答えを出してくれている新聞があった。

ここでは、ソウル新聞の関連記事を翻訳練習させてもらった。

なお、レートは全て100円=1000ウォンで計算してみた。


△「オレは、労働●庫の青色の
カード
が怪しいと見ている


・・・・・・・・・・・・・・

■포상금 6000만원+연금 7억+α
報奨金600万円+年金7000万円+α
(ソウル新聞 2月18日)

모태범과 이상화(이상 21·한국체대)가 스피드스케이팅 500m
에서 나란히 사상 첫 금메달을 획득하면서 받을 돈이 얼마일지
관심이 쏠리고 있다.
モ・テボムとイ・サンファ(21、韓国体育大)が、スピードスケート
500mで、ともに韓国史上初めてとなる金メダルを獲得し、二人が
手にする報奨金の額に関心が集まっている。

무명에 가깝던 둘은 값진 메달을 따내며 두둑한 포상금과
평생 연금을 받게 된다. 정부는 이번 올림픽 금메달리스트
에게 4000만원, 은메달과 동메달엔 각각 2000만원과
1200만원의 포상금을 지급할 예정이다.
無名に近かった二人は最高のメダルを獲得し、多額の報奨金と
生涯年金
を受け取ることになる。政府は、今回のオリンピックの
メダリストたちに、金・銀・銅の順にそれぞれ400万円、200万円、
120万円の報奨金を支給する予定
だ。

정부 차원에서 동계올림픽 메달리스트에 대한 포상금을
결정하기는 처음이며, 이전에는 대한체육회에서 맡았다.
평점 90점 이상에겐 사망할 때까지 매월 말일에 100만원의
연금 혜택이 주어지는데, 올림픽 금메달은 딱 90점이다.
은·동메달엔 각각 45만원(30점), 30만원(20점)이 돌아간다.
政府次元で冬季五輪のメダリストに報奨金支給を決定するのは
今回が初めて。これまでは、大韓体育連盟が行って来た。
また、評価点が90点以上の選手には、生涯にわたり毎月末日に
10万円の年金
が支給されるが、五輪金メダルの評価点は
ちょうど90点。銀・銅メダルは、それぞれ30点(4万5000円)、
20点(3万円)の評価点
が与えられる。

연금의 경우 해당자는 주관 단체인 국민체육진흥공단에
신청서를 제출한 뒤 그 다음달부터 돈을 받게 된다. 개인
의사에 따라 일시금으로 돌릴 수도 있다. 금메달리스트가
60년간 연금을 받는다고 가정하면 총 7억 2000만원이다.

年金の場合、該当者が主管団体である国民体育振興公団に
申請した翌月末から年金の支給が始まる。年金は、個人の
意思により、一時金の形でまとめて受け取ることも可能だ。
金メダリストが60年間にわたり年金を受け取ると仮定した場合、
総額は7200万円
になる。

여기에 국제올림픽위원회(IOC) 위원인 이건희 전 삼성
회장이 개인자격으로 메달리스트들에게 정부의 절반에
해당하는 포상금을 지급하겠다고 밝히는 등 상금과
격려금까지 쏟아질 것으로 보여 메달리스트들은 명예와
함께 ‘돈방석’에 앉게 될 전망이다. 사정에 따라 조금씩
다르겠지만 약 8억원을 챙기는 셈이다.
また、国際オリンピック委員会(IOC)委員のイ・ゴンヒ前サムスン・
グループ会長
が個人の資格でメダリストに政府支給額の半額の
報奨金を支給
する意向を明らかにするなど、その他にも各種の
賞金や激励金を受け取ることが予想される。メダリストたちは、
名誉とともに巨万の富を手に入れることになる。事情により多少の
差は出るだろうが、総額で8000万円は下らない額になるだろう。

메달리스트에게 반가운 점은 또 있다. 국민체육법에 의한
‘체육상’ 수상자가 받는 상금과 부상은 현행 소득세법상
비과세
기타소득으로 분류되기 때문에 세금을 한푼도
내지 않는다.
メダリストたちにとってうれしいことは他にもある。国民体育法
規定により、「体育賞」受賞者が受け取る賞金や副賞は、所得税
法上、非課税・その他の所得に分類され、一切の税金がかから
ないことになっている












△「ヲタクさんには、今度、私が
短焦点の超広角レンズを副賞として
プレゼントしてあげます



(終わり)



      
       ← 応援のクリックをお願いします。          


絶叫と沈黙の間

2010年02月17日 |   〇芸能・スポーツ

スケートのショートトラック競技で韓国選手が圧倒的に強いのは
知っていたが、近年、スピードスケートの世界でも韓国選手の
躍進が著しい。

現在開催中のバンクーバーオリンピックのスピードスケート競技
でも、注目の短距離500mで金メダルを手にしたのは、男女ともに
韓国選手。

この相次ぐ快挙達成には、韓国メディアも感激ムード一色だ。

ここでは、スピードスケート女子500mのテレビ中継にまつわる
話題を取り上げてみる。

「ヲタク」はスカイライフ(福岡でも見れる韓国の衛星放送)のSBS
ニュースで録画映像を見たが、韓国選手の優勝が決定した瞬間、
解説者の諸葛成烈(元国家代表選手)は感極まり、喉を詰まらせ、
しばらく解説の言葉が途切れた。

いくら「絶叫解説」で鳴らしているスポーツ解説者だとは言え、
涙と沈黙でしか「解説」できない瞬間もあるのだ。

韓国選手の連日の快挙達成を前に、韓国社会のいたるところで
実に様々なる喜びのシーンが演出されたことだろう。

SBSの中継放送から、その代表的なシーンを垣間(かいま)見せて
もらった思いがする。

日本人の韓国語「ヲタク」としては、日本選手のさらなる奮起を
期待しながら、韓国経済新聞の関連記事を翻訳練習させて
もらった。

なお、今回の翻訳練習で、韓国人の人名に関して漢字表記と
カタカナ表記が混在している点については、ご容赦いただきたい。


△「調べるのが面倒で手抜きしましたって、
正直に書けッ!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■'샤우팅 해설' 제갈성렬, 이상화 금메달에 기쁨의 눈물
「絶叫解説」で鳴らす諸葛成烈、李相花の金メダルに感激の涙
(韓国経済新聞 2月17日)



이상화(21.한국체대)가 동계올림픽에서 한국 여자 스피드
스케이팅 사상 첫 금메달을 획득했다.
李相花(イ・サンファ、21、韓国体育大)が、冬季オリンピックでの
韓国女子スケート史上初となる金メダルを獲得した。

이상화는 17일(한국시간) 캐나다 리치먼드 올림픽 오벌에서
벌어진 2010밴쿠버 동계올림픽 스피드스케이팅에서 여자
500m에서 1,2차 시기 합계 76초09로 결승선을 통과해
1위를 차지했다.
李相花は17日(韓国時間)、カナダ・バンクーバー近郊の五輪
オーバルで行われた冬季五輪スピードスケート女子500mで、
2回の滑走の合計タイムが76秒09を記録し、優勝した。

여자 스피드스케팅이 동계올림픽에서 메달을 차지한 것은
한국이 1948년 생모리츠 동계올림픽에 출전한 이후
64년만에 처음이다.
韓国女子が冬季五輪スピードスケートでメダルを獲得するのは、
1948年、韓国がサンモリッツ冬季五輪に初参加して以来、
63年目にして初めての快挙

16일 모태범이 남자 500m에서 금메달을 획득한데 이어
연이은 쾌거에 국민들은 기쁜 마음을 감추지 못했다.
16日、モ・テボムの男子500mでの金メダル獲得に続く連日の
快挙達成に、国民は喜びを隠せない。

SBS 제갈성렬 해설위원 또한 기쁨이 북받쳐 눈물을
흘리느라 잠시 말을 못잇기도 했다.
SBSの中継では、諸葛成烈(ジェガル・ソンニョル)スケート解説
委員が、感激のあまり涙を流し、しばらく言葉を発することが
できなかった。

제갈성렬 해설위원은 전 스케이트 선수이자 춘천시청
스케이트감독이다.
諸葛解説委員は、スピードスケートの元国家代表選手で、現在、
春川市役所スケートチームの監督を務めている。

일명 '빠떼루 아저씨'로 불렸던 김영준 위원, 2008 베이징
올림픽 때 욕설과 반말을 섞은 '샤우팅 해설'로 비난받았던
심권호 위원과 더불어 감정을 실은 인간적인 해설 기법으로
국민들의 사랑을 받고 있다.
SBSの諸葛解説委員は、過去、「パッテルおじさん」(※)の愛称で
親しまれたレスリングのキム・ヨンジュン解説委員、そして、
2008年北京五輪の解説でヤジや罵声まで交えた「絶叫解説」を
繰り広げ、一部から批判も出たシム・コンホ解説委員らとともに、
競技の中に感情移入する人間的なスポーツ解説者として国民的な
人気を博している


(※)レスリングの解説で、「パーテールポジション/파테르포지션
      (マット中央で四つん這いの防御姿勢を取り相手の攻撃を受ける
       ペナルティ)の「パーテール」を「パッテル」と発音しながら、
   実況放送中、韓国選手の対戦相手に対し、「パッテルを与えろ」を
   連発したことからついた愛称。






△「毎日毎日、辛いお仕事をした上に、
翻訳練習にもがんばるヲタクさん・・・。
本当にご苦労様

そんなヲタクさんには、私が金メダルの代わりに
価格ドット込むの最安価格よりさらに安く手に入れた
ソニーαシリーズの中級機種をプレゼントしてあげます

もちろん、家族には内緒です・・・。サブのα380と
いっしょに大事に使ってあげてください




ソニーα550






△「何てヤツだアッ!全くッ!
キサマァ・・・、こんなことしてタダで済むとは
思うなッ!

え?やめないかッ!関係ないブログをリンクするなッ!


(終わり)


     参加カテゴリ:地域情報(アジア)


高まる韓国語人気

2010年02月16日 |   〇日本を読む

韓国メディアの報道によれば、日本の朝日新聞社がネット上で
実施したアンケート調査で、日本人が学びたい外国語として
韓国語が英語・中国語に次いで3位に選ばれたのだという。

また、韓国語を学びたい理由としては、「韓国ドラマが好きだから」
などと答えた人が多く、いわゆる韓流ブームの広がりが韓国語
人気の高まりにつながっていることがうかがえる。

韓国語(朝鮮語)を長年、学び続けて来た中年「ヲタク」としては、
まさに「隔世の感」を強くする。

ちなみに、「ヲタク」の韓国語(朝鮮語)学習の動機を、強いて
三つだけあげるとするならば、「身近な異文化への好奇心」、
「反差別」、「民主化運動に対する共感」くらいになるだろうか。




△「反差別?民主化運動?
オマエ、間違いなくサヨクだな・・・




△「動機の中から女性という最も大きな
ファクターが抜け落ちているのは、意図的ですか?


今となっては、実に堅苦しい「古典的」な動機と言えるだろう。

動機はどうあれ、実際に韓国語(朝鮮語)を学ぶ勉強仲間が
増えることを祈りながら、関連記事を翻訳練習してみた。

・・・・・・・・・・・・・

■"한국어, 일본인 학습 희망 외국어 3위"
韓国語、日本人が学びたい外国語で人気3位
(ヘラルド経済新聞 2月15日)

한국어가 영어와 중국어에 이어 일본인들이 배우고 싶어하는
외국어 3위에 올랐다는 조사 결과가 나왔다.
日本の朝日新聞社が実施した調査で、日本人が学びたい
外国語として、韓国語が英語、中国語に次いで3位に選ばれた。

15일 아사히(朝日)신문에 따르면 이 신문이 최근 자사 인터넷
회원 4000여 명을 상대로 조사한 결과 가장 배우고 싶은
외국어로 영어(71.6%), 중국어(42.7%) 에 이어 한국어(22.8%)가
올랐다.
15日、朝日新聞によれば、最近、同社が自社のインターネット
会員4000人あまりを対象に実施したアンケート調査の結果、
「最も学びたい外国語」として英語(71.6%)、中国語(42.7%)に
次いで韓国語(22.8%)が3位に選ばれた

조사는 복수 응답이 가능한 방식으로 실시됐으며, 프랑스어와
스페인어, 독일어, 이탈리아어, 러시아어 등이 뒤를 이었다.
調査は複数回答が可能な方法で実施され、フランス語や
スペイン語、ドイツ語、イタリア語、ロシア語などが後に続いた。

한국어를 배우고 싶은 이유로는 “한국 드라마가 좋다”는 등의
답변이 많아서 일본 내 한류 확산이 한국어 학습 동기로
이어지고 있음을 보여줬다.
韓国語を学びたい理由としては、「韓国ドラマが好きだから」などの
回答が多く、日本での韓流ブームの広がりが、韓国語人気に
つながっていることがうかがえる



(終わり)


    参加カテゴリ:地域情報(アジア)    


ギロチンマッチの出発点

2010年02月15日 |  〇語彙と表現

2月14日、東京・国立競技場で行われたサッカー東アジア
選手権の日韓決戦で、日本代表は1-3で韓国代表に惨敗した。

「ヲタク」は、特にサッカーに興味はないのだが、今回の日韓戦を
報じる韓国メディアの日本発外信報道の中で多用されていた、
ある用語に関心を引かれた。

기요틴매치(ギロチンマッチ)」なる用語がそれだ。

韓国ではギロチンをフランス語式に「기요틴(ギヨティン)」と
呼んでいることも意外な気がしたが、何より、日本メディアが
今回の日韓戦を「ギロチンマッチ」と表現していると報道されて
いる点に興味が沸いたのだ。

かなりくどくなるが、韓国メディアの報道の中から、いくつか、
関連する見出しと、文章中の関連部分を抜粋し紹介してみる。


△「私はくどいオスが好きです

・・ ・・

■<동아시아축구> `단두대 매치' 한일전 긴장고조
<東アジア選手権>「ギロチンマッチ」韓日戦、高まる緊張
(連合ニュース 2月14日)

`한일 단두대 매치'라는 기사를 쓴 마루야마 히로무 `산케이
스포츠' 기자
는 "일본에서는 오카다 다케시 감독을 원하지
않는 팬들이 많아 이번에 진다면 목이 달아날 가능성이
있다"고 분위기를 전했다.
韓日戦を「韓日ギロチンマッチ」と表現した産経スポーツのマルヤマ・
ヒロム記者
は、「日本では岡田監督を望まないファンが多く、今回、
韓国に負ければ解任される可能性もある」と、日本側の雰囲気を
伝えた。

■한일전, 과연 '단두대 매치'가 될까
韓日戦、はたして「ギロチンマッチ」となるか
(OSEN 2月14日)

일본의 <산케이스포츠>는 한일전을 '단두대 매치'로 묘사
하면서 그 중요성을 강조하기도 했다
.
日本の産経スポーツは、韓日戦を「ギロチンマッチ」と表現し、
その重要性を強調した


■[동아시아대회] 日언론, “한일전, 기요틴(단두대) 매치”
[東アジア大会] 日本メディア、韓日戦は「ギロチン(断頭台)マッチ」
(スポタルコリア 2月14日)

※見出しのみ

■‘단두대 매치’ 허정무 웃고 오카다 울고
「ギロチンマッチ」、笑った許、泣いた岡田
(スポーツカーン 2月15日)

일본 언론은 이날 한·일전을 '단두대 매치'라고 표현했다.
日本メディアは、この日の韓日戦を「ギロチンマッチ」と表現した。

・・ ・・

ここで言う「단두대매치(断頭台マッチ)」、あるいは
기요틴매치(ギロチンマッチ)」とは、韓国では、負けた方の
チームが奈落に落ちる(リーグ落ちする、最下位になる)、あるいは、
負けた方の監督の首が飛ぶ、くらいの意味で使われている
用語なのだそうだ。

しかし、「ヲタク」が知る限り、日本では一般的に使われない
表現である。

そこで、怪訝(けげん)に感じた「ヲタク」は、引用元となった
日本の産経スポーツの元記事を確認してみた。

何のことはない。

産経スポーツの記事の見出しと「ギロチンマッチ」なる用語が
登場した部分のみ抜粋してみる。

・・ ・・

韓国ファン命名、日韓戦は“ギロチンマッチ”
(産経スポーツ 2月13日)

(韓国の)別の記者は「岡田監督への批判もすごいらしいね。
韓国のファンもそれを知っていて、今回の日韓戦を“ギロチンマッチ”
と呼んでいるよ
」。

・・ ・・

つまり、日本の産経スポーツで使われていた「ギロチンマッチ」なる
用語の出所(でどころ)は、韓国のサッカーファンの雰囲気を紹介した
韓国人記者の発言だったのだ。

今回、「ヲタク」がこだわった韓国メディアの日本発「ギロチンマッチ」
関連報道は、誤報と呼べる程の問題ではない。

しかし、上に紹介したとおり、意図的に(?)元記事の趣旨と用語の
出発点を無視した我田引水的な外信報道だとは言えるだろう。

韓国メディアの日本発外信報道には、たまにこうした我田引水的な
報道もあるので油断できない。




△「オレにも油断するな


 

(終わり)


       ← 応援のクリックをお願いします。            


新春祝賀の日

2010年02月14日 | 【日常の韓国】


△MBCの天気予報

今年は太陽暦(新暦)の2月14日が太陰暦(旧暦)の正月。

中国では「春節」、ベトナムでは「テト」、そして隣国・韓国では
(ソル)」として民族を挙げて祝われている。

いわゆる旧正月との関連で言えば、日本でも、神武天皇が
旧暦の正月に即位したとの神話に基づき、便宜的に2月11日が
「建国記念日」として祝われている。

しかし、現代日本では、旧正月を意識する人もほとんどいなく
なっているし、ましては旧正月と「建国記念日」の関係を知る人
などほとんどいない。


△YTNの天気予報

言うまでもなく、本来なら、日本を含む東アジアの真の
意味での「新春」や「初春」は、太陰暦に基づく伝統的な
旧正月にこそふさわしい言葉だ。


△SBSの天気予報

正月は太陽暦で祝ってもいい。

しかし、日本でも、せめて旧正月の日くらいは、多くの
東アジア人とともに新しい春の訪れを祝いたいものだ。

個人的には、旧正月を「新春祝賀の日」などと新しく命名し、
祝日に指定してほしいと考えている。

この個人的提言には、「ヲタク」が長年、韓国語を学んで
来ながら、年々強まる思いがこもっている。





△「大賛成です







△「オレは反対だ
オマエにはこれ以上休みはやれない


(終わり)


米のセックスロボット

2010年02月13日 |   〇世界を読む

미주한국일보(米州韓国日報)」は、韓国日報グループに
属する在米韓国人向けの韓国語版日刊紙だ。

唐突ながら、「ヲタク」は、この新聞(インターネット版)が報じた
記事を通じて初めて、アメリカの「Sex doll」(Dutch wife=
ダッチワイフの言い換え)を目にした。

ただ、同紙が伝えていたダッチワイフは、正確には「Sex doll」が
進化した(?)ハイテクの「Sex robot」。

皮膚はシリコン製で、会話もできるとのこと。

どうやら、アメリカにも悲しい中高年男性が多数、生息している
ようだ。

ところで、「ヲタク」が驚いたことには、このセックスロボットの
開発者は、自らの氏名はもちろん、「彼女」とツーショットで写った
自らの顔写真も堂々と公開している。

開発者は強い信念を持った技術者なのだろうが、見るからに
内気そうな中年男性。露出の広い頭皮(薄すぎる毛髪)は、
これまでの彼の苦労を物語っているのであろうか。

余計なお世話と思いながらも、彼の性生活が充実したものに
なるよう強く祈らずにはおれなかった。




△「オマエの方もな


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■말하는 여성 섹스 로봇 등장
話せる女性セックスロボット登場
(米州韓国日報 2月3日)


△말하는 섹스 로봇 ‘록시’와 그를 만든 더글라스 하인스
話せるセックスロボット「ロキシー」と開発者のダグラス・ハインス

・질문에 대답하는 등 대화 가능
・7천달러대… 벌써 4천개 팔려
・質問に答えるなど会話も可能
・価格は70万円代・・・すでに4000体を販売

어떤 남성들은 아마도 완전한 여성과도 같다고 느낄지도
모르겠다. 가냘픈 몸매에 5피트7인치 120파운드. 남성이
흥미를 느끼는 분야에 대해 끝없이 떠들 수도 있다. 물론
남성이 원할 때는 성행위도 가능하다. 배터리가 작동하는 한.
男性の中には、彼女を完璧な女性だと感じる人もいるかもしれない。
身長約170㎝、体重約54㎏のナイスバディ。男性の興味に合わせ、
際限なくおしゃべりにつき合ってくれる。もちろん、男性が望む時は
性行為も可能だ。ただし、充電式バッテリーが切れない限り

그녀의 이름은 ‘록시’(Roxxxy). 세계 최고 수준의 말하는 여성
섹스 로봇이다. 그녀를 차지하는 비용은 7,000달러이다.
彼女の名前は「ロキシー(Roxxxy)」。世界最先端の女性セックス
ロボットだ。彼女を手に入れるためにかかる費用は約70万円


-以下省略-





△「ヲタクさん・・・、最近、ブログの話題が
特定分野に偏りはじめています

これ以上、私をがっかりさせないでください



(終わり)



    参加カテゴリ:地域情報(アジア)    


金の半透明ユニフォーム

2010年02月12日 |   〇日本を読む

最近の日本は、どこかがおかしい・・・。


△「まずオマエがおかしい・・・

「ヲタク」の身の回りも含め、日本の多くの組織が「制度疲労」、
あるいは「機能不全」に陥っているとしか思えないことが多すぎる。

おそらく、大事な何事かが決まる瞬間、その場にいる責任ある
えらい人々は、一人の決定者以外はみなイエスマンばかりで、
いわゆる「大人の論議」が欠落し、組織の外から見ればどう見ても
おかしな決定がまかり通る。

組織の内部では、いわゆる上部批判など許されないばかりか、
個々人の気持ちや考えまで封じ込まれた大人たちが、上部の
決定にただ無気力に従い、半径1メートル以内の仕事を淡々と
こなすのみ・・・。

声が大きくて元気そうに見える人は組織内部で出世コースを歩く
イエスマンか、その周辺ばかり。

バンクーバー五輪スピードスケート日本代表のユニフォーム問題
から、そんな「ひねくれた」ことまで考えてしまった。

ふんどし状の股間のサポーター(三角パンティー)が透けて
見えるような金色ユニフォームなど、誰が見ても滑稽だ。


△縮小画像(時事通信より)

日本での報道から、男子選手の画像も拾ってみたが、大きな
写真では、股間を隠したサポーター(三角パンティー)の柄まで
透けて見えるではないか。


△ドイツ紙を引用した東亜日報の報道より。
G-string」とは、いわゆる「ふんどし」のこと。

日本を、いや世界を代表するようなアスリートたちに、なぜ、こんな
情けない恰好(かっこう)をさせなければならないのか?

今、「ヲタク」の義憤は最高潮に達している。



△「えらそうなことを書くんじゃなイッ!
ギフンじゃなくて興奮だろがアッ!
オマエが、とある美熟女選手の画像を懸命に
探し求めた動機は、完全に不純だったッ!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■[포토] '속옷이 훤히...' 日 유니폼 논란
[フォト] 「下着まで見える!?」波紋呼ぶ日本のユニフォーム
(スポーツ朝鮮 2月11日)


【독일 빌트지 화면 캡처】
ドイツ・ビルド紙からキャプチャー

일본풍의 새로운 스피드스케이팅 유니폼인가. 밴쿠버
동계올림픽 스피드스케이팅 여자 1000m와 1500m에
출전하는 일본의 다카기 미호가 속이 훤히 들여다보이는
유니폼을 입고 나와 선정성 논란이 일고 있다.
これが日本式の新しいスピードスケートユニフォームなのか?
バンクーバー五輪スピードスケート女子1000mと1500mに出場する
日本の高木美帆選手が、中が透けて見えるユニフォームを着て
登場し、一部に「煽情的だ」との批判が起きている

올해 15세로 아직 중학생인 다카기는 10일 리치몬드
오발 경기장에서 이 유니폼을 입고 훈련에 나서 주목을
끌었다. 다카기 뿐만 아니라 일본 대표선수들의 유니폼은
속이 훤히 들여다보이도록 디자인됐다.
今年まだ15歳の女子中学生である高木選手は10日、バンクーバー
近郊の五輪オーバル(スケート競技場)に、問題のユニフォームを
着て登場し注目を集めた。日本の代表選手たちのユニフォームは、
みな彼女と同じスケスケのデザイン
だ。





△「私がハッキングしたヲタクさんのパソコンのピクチャの中に
女子スケート選手の画像を発見しました

ヲタクさんが不純な動機で探した画像ってこれですか?
念のため証拠として提出しておきます。もちろん、元は
もっともっと大きな画像で、彼女のG-string
クッキリ見えてます




時事通信

(終わり)


韓国情報 - 海外生活ブログ村    ← 応援のクリックをお願いします。