福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

「なみだ恋」の盗作歌謡

2025年02月08日 |   〇芸能・スポーツ
八代亜紀『なみだ恋』

2023年暮れ、八代亜紀(参考:ウィキ)が他界して1年と少しが過ぎた。

特に彼女のファンでもなかったブログ主ではあるが、この「なみだ恋」
(1973年)についてだけは、今でも、ふと口ずさんでしまうほど、大好きな
愛唱歌(?)であり続けている。おそらくは、ブログ主の命が続く限り、
この先もずっと・・。

残念にも女性と肩を寄せ合い歩いたことはないものの、ごくごく平凡な
福岡県人ながら、実際に夜の新宿の裏通り(歌舞伎町や新大久保)を
歩いたことも、2度か3度ならある。

ブログ主の歌の趣味は、多言語かつ多ジャンルに及んでいるのだ。

ところで最近、ブログ主は、ふとしたきっかけで、韓国の著名なトロット
(演歌)歌手で華僑のチュ・ヒョンミ(参考:日本語ウィキ)のヒット曲
비내리는 영동교/雨降る永東橋 」(1985年)が、韓国で、この「なみだ恋」
の盗作と見なされていることを、うかつにも初めて知った。

[ArtTrack] 주현미 - 비내리는영동교

調べてみると、韓国の公演倫理委員会が、この歌に対して盗作判定を
下したのは、今から30年も前、1994年のことだった(「비내리는 영동교 
표절판정」1994年3月25日聯合ニュース)。

あらためて聞き比べて見ると、確かに、曲調が非常によく似ている。

それにしても、あくまで私的な体験ながら、この2曲をともに発表当時
から、よく知っている歌好きのブログ主でも、長い間、この2曲を全く別の
曲と騙され続けてきたくらいには、2曲が異なっているのも、また事実だ。

盗作は盗作でも、非常に巧妙な盗作だったとは言えるだろう。

あるいは、「歌好き」を自任しながらも、ブログ主の耳(心の目)が、
実は大きな「ふし穴」だった、というだけの話なのかもしれない。全ての
いきさつを知る、この盗作曲の作曲家は、すでに2024年、他界している。

とにもかくにも、「事実」というものは、ブログ主が好きな「映画」よりも、
はるかに「奇」なるものであることだけは確かなようである。


(終わり)

K-popで空耳に遭遇

2025年02月07日 |   〇芸能・スポーツ
써니힐(Sunny Hill) 데이브레이크(daybreak) 들었다 놨다  

これは、この前、(福岡県内で)車を運転しながら、韓国プサンのKBS
ラジオ(891MHz )を聞いていて耳にした曲だ。

(내 맘을) 들었다 놨다 들었다 놨다 들었다 놨다 hey
(私の心を) 上げたり下ろしたり ~繰り返し~ hey

いわゆる「空耳」というヤツなのだろうか?

何度も繰り返される、このサビのフレーズの「들었다 놨다」が日本語の
ちょっと待った」にしか聞こえない部分があり、わが耳を疑った。

2013年発表の曲。古いと言えば少し古いが、歌自体がいい歌なので、
当ブログでも紹介しておくことにした。

(終わり)

ミンジが好きな日本の歌

2025年02月01日 |   〇芸能・スポーツ
【第75回NHK紅白歌合戦 歌唱曲】Vaundy LIVE "踊り子" WOWOW×Vaundy LIVE in London

ブログ主の記憶が正しければ、たとえばドイツの文豪ゲーテは、70才を
超える年になっても10代の少女に本気のラブレターをしたためていた。

白髪のシニア男性が、自分の末娘よりも若い韓国人女性アイドルに
かかわるネタをブログに公開するくらい、何ということはないのである。

実は、少し前、韓国の女性アイドルグループ、ニュージーンズのミンジ
参考:ウィキ)が、プライベートで日本を訪問し、日本人歌手、Vaundyの
コンサートに行った、という記事をネットで読んだ。

[4K] NewJeans Minji (뉴진스 민지) - Odoriko (踊り子 orig. Vaundy) @ NewJeans Bunnies Camp 240627

日本で開かれたコンサートでもVaundyの歌を披露しているくらいなので、
彼女自身、Vaundyのかなりのファンであるようだ。


(終わり)

ロゼ、APT.の韓国語

2025年01月31日 |   〇芸能・スポーツ
ROSÉ & Bruno Mars - APT. (Official Music Video)

2024年10月に発表され、世界中で大ヒットしたブラックピンク、ロゼの
「アパート」(参考:ウィキ)。

歌が始まってすぐ、「アーパトゥ、アパトゥ」(高層マンション)のフレーズに
入る前の彼女の韓国語が気になったブログ主は、ネットを使い、セリフを
確認した。

実は、かなり前の話である。

白髪のシニア男性がブラックピンクを話題にするのも大人気ない気がして、
これまで黙っていたが(?)、ブログのネタもないので、今回、あえて
公開することにした。

채영이가 좋아하는 랜덤게임,랜덤게임,게임 스타트.
(チェヨンイが好きなランダムゲーム、ランダムゲーム、ゲームスタート)

これが、その韓国語だ。

たとえ1人でも、韓国語学習者の役に立てれば幸いである。

(終わり)

福岡出身少女とK-pop

2021年01月04日 |   〇芸能・スポーツ
NiziU 「Make you happy」(韓国語バージョン)


最近のK-popには全く関心のない「ヲタク」でも
知っている、ガールズグループのNiziU

つい先日、リーダーのマコが福岡県の出身と知った。
しかも、彼女は「ヲタク」の末っ子と同じ年の19才。

自然と彼女らを応援したい気持ちになった。

マコをはじめ日本の才能ある少女たちが韓国の才能に
見いだされ、育てられ、今、スターダムにのし上がり、
韓国語と日本語でイキイキとヒット曲を歌っている。


△YouTubeで韓国語の歌詞を見る(設定ー字幕ー韓国語)

韓国「ヲタク」としては、実に感慨深いものがある。



(終わり)

アン・チファンの歌2曲

2019年06月10日 |   〇芸能・スポーツ

最近見た韓国映画「オアシス」で、脳性麻痺の障がいを持つ女性主人公が
口ずさんだ歌。

それが、アン・チファンの「내가 만일」(僕がもしも)だった。



彼女は、歌にはならない声を絞り出し、心を込めてこの歌を歌った。

「ヲタク」の目頭を熱くした場面であった。

そして、最近、インターネットTV(YTN)を見ていて、時々、
耳にする大手銀行のCMのイメージソング。

アン・チファンの歌う「솔아!푸르른 솔아」(松よ、青い松よ)だ。

「ソ~ラ ソラ プルルン ソラ~(松よ 松よ 青い 松よ)」と
爽やかに歌い上げるサビの部分。



過去、韓国の民主化運動の中で生まれた、いわゆる民衆歌謡の名曲が、
今やスマホを使ったネットバンキングのCMソングとして、テレビに
流れているのだ。

恐るべし!韓国資本主義。

アン・チファンのこの2曲は、30年以上も韓国語と接してきた
中高年男の胸に、様々な感慨を呼び起こしてくれる。

変らない韓国と変わりゆく韓国と・・・。


(終わり)


韓国のバンドとサル

2018年11月27日 |   〇芸能・スポーツ

韓国の歌で、久しぶりに何度も繰り返し聞きたいと思う曲に出会った。



映画「늦여름」(晩夏/2018年)のエンディング曲として使われた曲だ。

曲名は「뜨거운 여름밤은 가고 남은 건 볼품없지만
(熱い夏の夜は去り、残ったものはみすぼらしいけれど)。

発表は2016年。

バンド名は「잔나비」。この「잔나비」とは「원숭이(サル)」の古語で、
5人のメンバー全員が1992年の「잔나비띠(さる年)」生まれの同級生で
あることから命名されたのだそうだ。

若いバンドの歌う曲ではあるが、まるで80年代の韓国バラードを
思わせるような
曲の調べに郷愁を感じたのか、中高年「ヲタク」の
心をも魅了した。

特に、悲しい恋を歌う、ボーカルの儚(はかな)げで透き通った
声音(こわね)が何とも言えない。

歌の詞も聞き取りやすい。

그땐 난 어떤 마음이었길래
내 모든걸 주고도 웃을 수 있었나
그대는 또 어떤 마음이었길래
그 모든걸 갖고도 돌아서 버렸나

뜨거운 여름밤은 가고
남은 건 볼 품 없지만
또다시 찾아오는 누군갈 위해서
남겨두겠소

다짐은, 세워올린 모래성은
심술이 또 터지면
무너지겠지만

뜨거운 여름밤은 가고
남은 건 볼 품 없지만
또다시 찾아오는 누군갈 위해서
남겨두겠소

그리운 그 마음 그대로 
영원히 담아둘거야.
언젠가 불어오는 바람에
남몰래 날려보겠소.

눈이 부시던 그 순간들도
가슴아픈 그대의 거짓말도
새하얗게 바래지고

비틀거리던 내 발걸음도 
그늘아래 드리운 내 눈빛도
아름답게 피어나길

彼らの、今後の活躍を応援したい。


(終わり)


金正日委員長の愛唱歌

2018年04月06日 |   〇芸能・スポーツ

'뒤늦은 후회' 최진희 누구? 
'사랑의 미로' 김정일 위원장 애창곡으로 알려져 
「遅すぎた後悔」チェ・ジンヒって誰?
「愛の迷路」はキム・ジョンイル委員長の愛唱歌
(アジアトゥデイ 4月3日)

'사랑의 미로', 북한 주민들에게 인기있는 이유는?
「愛の迷路」、北朝鮮住民に人気のわけとは?
(韓国農業新聞 4月3日)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先般、開催された韓国の芸術団による北朝鮮公演には、演歌歌手の
チェ・ジンヒ(61)も参加した。

根拠は定かではないとは言え、韓国メディアの報道によれば、彼女の
ヒット曲「사랑의 미로<愛の迷路>」(1984年発売)は、何と北朝鮮の
故キム・ジョンイル(金正日)委員長の愛唱歌でもあったという。

최진희 - 사랑의 미로 (1987) 


にわかには信じがたい話ではあるが、この曲が北朝鮮でもある程度、
人気のある曲であることは事実のようだ。(ただし、今回の公演で
「愛の迷路」は歌われていない)

久しぶりにこの曲を聴きながら、一度くらい、自分も「迷路」に足を
踏み入れてみたいと思った中高年「ヲタク」であった。






△「・・・」


(終わり)


北朝鮮とユン・ドヒョン

2018年04月02日 |   〇芸能・スポーツ

韓国メディアの報道によれば、現在、進行中の韓国の11組の歌手と
グループによる北朝鮮公演には、「ヲタク」が好きなユン・ドヒョン
バンド(YB)も参加している。


■윤도현(YB) - 사랑했나봐(가사첨부)

前回、紹介したペク・チヨンにしろYBにしろ、現代韓国の音楽シーンを
代表する本格派のアーティストたちである。

今回の北朝鮮公演にかける韓国政府の「本気度」がうかがえる。

■윤도현(YB) - 사랑할거야


久しぶりにYBの代表曲を2曲、聞いてみた。


(終わり)


韓国情報 - 海外生活ブログ村     ← 応援のクリックをお願いします。


北朝鮮と白智栄の銃

2018年03月27日 |   〇芸能・スポーツ

3月31日から4月3日にかけ、北朝鮮で韓国人アーティストらによる
公演「봄이 온다(春が来る)」が開催される。

複数の韓国メディアの報道によれば、公演団に参加するペク・チヨン
(白智栄)
が歌う曲は、「총맞은 것처럼(銃で撃たれたように)」。

一時期、北朝鮮の若者の間でも流行った曲だとのこと。

백지영 - 총맞은 것처럼 


「ヲタク」も大好きな曲なだけに、感慨もひとしおである。

久しぶりにペク・チヨンの歌を聞きながら、今度こそ、米朝間の
「休戦」状態に終止符が打たれ、朝鮮半島に平和な春が訪れる
ことを、心から祈った。



(終わり)


90年代の嫉妬と真実

2018年02月27日 |   〇芸能・スポーツ

夕方、例によってカーラジオでKBS釜山放送を聴いていると、実に
なつかしい曲が流れてきた。

■유승범-질투


韓国の1990年代を代表する人気ドラマ「질투(嫉妬)」のテーマ曲だ。

■최수종, 최진실 - 질투 (1992)


「ヲタク」は、このドラマの再放送を、スカパー(当時はパーフェクTV)の
KNTVで見たはずだ。

それにしても、このドラマの主演女優だったチェ・ジンシル(崔真実)の
その後の不幸な
人生行路を思う時、今さらながらに胸が痛む。

韓国の多くの中高年世代と同じく、「ヲタク」にとっても、この曲は
チェ・ジンシルの鎮魂歌である。


(終わり)


小平、李を韓国語で慰労

2018年02月19日 |   〇芸能・スポーツ

平昌冬季五輪スピードスケート女子500メートルで金、銀メダルを
獲得した日本の小平選手とライバルである韓国の李相花選手の
友情物語に、韓国でも大きな関心が集まっている。


△連合ニュースより

「ヲタク」も驚かされたエピソードだが、レース終了後、涙する
李選手に小平選手が投げかけた最初の一言は、韓国語だった
とのこと。

ここでは、ニュース1の報道を紹介しておく。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[올림픽] 고다이라 "상화에게 제일 먼저'잘했어'라고 했다"
 [五輪] 小平「相花にまず最初に『チャルヘッソ』と声かけた」
(ニュース1 2月18日)

・'이상화와 다시 베이징 맞대결?' 질문엔 한국어로 "몰라요"
「李相花と北京で再びの対決は?」の質問には韓国語で「モルラヨ」

※チャルヘッソ=よくやったね、がんばったね
 モルラヨ=わかりません

대한민국 이상화가 18일 강원도 강릉 스피드스케이팅 경기장
오벌에서 열린 2018 평창동계올림픽 스피드 스케이팅 여자 500m
경기를 마친 뒤 일본의 고다이라 나오와 손을 맞잡고 있다.
韓国の李相花が18日、江原道江陵スピードスケート場で
開催された2018年平昌冬季五輪スピードスケート女子500mを
走り終えた後、日本の小平奈緒と手をつないでいる。


(終わり)



     ← 応援のクリックをお願いします。


韓KBSラジオと洋楽

2018年02月14日 |   〇芸能・スポーツ

Jennifer Rush - The Power Of Love (Official Video)

韓国KBS第1ラジオでは、韓国の懐メロばかりでなく、アメリカの歌も
けっこう流している。

先日、車中で聞いたジェニファー・ラッシュの80年代のヒット曲が
耳に残ってしかたがない。

トランプは大嫌いだが、アメリカ文化は大好きな「ヲタク」である。

この気持ちは、おそらく多くの韓国の中高年世代と共有できそうな
気がする。

若かりし頃、洋楽好きだった中高年読者のために、YouTubeを
リンクしてみた。


(終わり)



     ← 応援のクリックをお願いします。


KBSラジオと甜蜜蜜

2018年01月30日 |   〇芸能・スポーツ

월량대표아적심 (月亮代表我的心) - 첨밀밀 OST 등려군 (鄧麗君)



生まれてこの方、ずっと福岡県内に暮らしてきた韓国語「ヲタク」と、
韓国KBSラジオとのつきあいは長い。


特に車を運転するようになってからは、車中では、基本、KBS釜山
放送を聞くように
してきた(唯一の例外はホークス戦中継)。

1日、何時間も聞いているわけでもないし、きわめて限られた時間帯に
おけるつきあいでしかないが、それでも、つきあいの期間だけを

考えれば30年は超えている。

「ヲタク」の記憶が正しければ、そういう「ヲタク」が、今日(29日夜)、
初めてKBSラジオから流れる中国語の
歌を聞いた。


△KBSホームページで放送内容と選曲表を確認

その記念すべき一曲が、「등려군/鄧麗君」(テレサ・テン)の歌う
월량대표아적심/月亮代表我的心」。

香港の恋愛映画「ラブソング」(1996年)の挿入曲として使われ、
韓国で人気を得た歌だ。


△ネイバー映画より

「ラブソング」は、韓国では1997年に「첨밀밀(甜蜜蜜)」の題名で
公開され、多くの若者の心をつかんだ。

意地悪な運命にもてあそばれた2人の恋が、長い歳月とすれ違いの末、
ついに成就するという感動の恋物語である。


今となっては、韓国アラフォー世代の懐かしの名作といったところか。

なお、日本文化の開放が一定進んでいる現代韓国ではあるが、日本の
歌が日本語のまま地上波ラジオで流れることは、まだ、ない。


(終わり)


韓国思春期たちのSome

2018年01月05日 |   〇芸能・スポーツ



2017年冬のプサンの繁華街や大晦日のMBC歌謡大祭典で聞いた
「Some」なるヒット曲が耳に残って離れなくなった。

慶尚北道栄州市出身の女性デュオ「볼빨간 사춘기」(赤い頬っぺの
思春期)が歌う曲だが、彼女らの歌には中毒性にも似た独特の
魅力がある。

ルックスやダンスではなく、歌唱力と歌そのもので勝負できる若い
才能が韓国の音楽シーンに登場したのは間違いない。


△サビ部分の英語訳例

ところで、この歌の曲名やサビのフレーズの意味がさっぱりわから
なかったので調べてみた。

何でも、最近の韓国の若者言葉で、まだ、つきあっているわけでは
ないが、ちょっといい感じの(somethingがありそうな)関係を
「썸/some」と言うのだそうだ。

そして、いい感じの関係になることや、そういう状態を維持して
行くことを「썸을 타다」と表現する。「타다」は、いい感じの
波に「乗る」(타다)くらいのニュアンスなのだろうか。

だから、サビの部分の意味は次のようになる。

나 오늘부터 너랑 썸을 한번 타볼 거야
私、今日からあなたといい感じになってやる

この新語に限らず、若者言葉とは何ともやっかいなものである。


ここでは、後学のため、この曲の歌詞全体も紹介しておく。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Some(썸 탈꺼야)    볼빨간사춘기

표현이 서툰 것도 잘못인가요?
나 차가운 도시에 따뜻한 여잔데
그냥 좋아한단 말도 안 되는가요?
솔직하게 난 말하고 싶어요

사라져 아니 사라지지 마
네 맘을 보여줘 아니 보여주지 마
하루 종일 머릿속에 네 미소만
우리 그냥 한번 만나볼래요?

나 오늘부터 너랑 썸을 한번 타볼 거야

나 매일매일 네게 전화도 할 거야
밀가루 못 먹는 나를 달래서라도
너랑 맛있는 걸 먹으러 다닐 거야

넘넘 스윗한 넌 정말 달콤한 걸
넘넘 스윗한 넌

그냥 좋아한단 말도 안 되는가요?
솔직하게 난 말하고 싶어요

사라져 아니 사라지지 마
네 맘을 보여줘 아니 보여주지 마
하루 종일 머릿속에 네 미소만
우리 그냥 한번 만나볼래요? 

나 오늘부터 너랑 썸을 한번 타볼 거야
나 매일매일 네게 전화도 할 거야
밀가루 못 먹는 나를 달래서라도
너랑 맛있는 걸 먹으러 다닐 거야

사랑은 이렇게 생기는 게 아니겠어
어쩌면 내 맘의 반쪽을 네게 걸어보는 건데
나는 오늘도 네게 차일 것만 같아도
난 한번 더 너에게 다시 달려가 볼 거야 

나 오늘부터 너랑 썸을 한번 타볼 거야
나 매일매일 네게 전화도 할 거야
매운 거 못 먹는 나를 달래서라도
너랑 맛있는 걸 먹으러 다닐 거야

나도 그 애처럼 좋아요 좀 눌러줘
나도 너랑 말 좀 할 수 있게 해줘
나는 풀이 죽어서 오늘도 포기하고
뒤를 돌아볼 때쯤 나를 붙잡는 넌

넘넘 스윗한 넌 정말 달콤한 걸
넘넘 스윗한 넌




(終わり)



ブログランキング 韓国情報ブログ     ← 応援のクリックをお願いします。