福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

10代少女役のイ・ユミ

2025年02月18日 |  ┗注目女優
우리는 천국에 갈 순 없지만 사랑은 할 수 있겠지
 「私たち 天国には行けないけど愛し合えるよね」 〇〇〇〇-
(2193)



2024年に公開された青春ドラマ。

醜悪な大人社会の矛盾に苦しめられる2人の10代女性が織りなす、
純な恋(同性愛)と深い精神的交流の物語。


△保護観察中のワケあり少女を演じたアラサーのイ・ユミ

この映画では、助演女優、イ・ユミ(参考:タウム)の魅力が際立って
いた。



アラサーの年齢で、難しい10代少女の役を見事に演じ切っていた。

ブログ主の場合、この映画を見て、すっかり彼女のファンになって
しまった。


(終わり)

アイドル産業の影で

2025年02月14日 |  ┗注目女優
힘을 낼 시간   「元気を出す時間」 〇〇〇〇〇
(2190)



2024年に公開された青春ドラマ。

10代から20代の半ばまで、アイドルになることだけを夢見て厳しい練習生
生活を送ってきた女性2人と男性1人が主人公。彼女らは、同じ事務所で
別のグループとして何とかデビューには漕ぎつけたものの、グループは
2つとも泡沫のように消えてしまい、事務所からは放り出されるように
退所した。

この先、どう社会と関わっていけばよいのか、彼女らには何のあてもない。
そればかりか、1人は長年の体形管理の影響で拒食症を患い、1人は安定剤の
常用者、1人は300万円ほどの借金まで抱えている・・。


△あるトラブルから無一文になり、ミカン農園で臨時のバイトも

そんな3人が、「修学旅行」代わりに訪れた済州島で、様々なトラブルに
巻き込まれながらも、美しい自然や島民たちとの精神的交流を通じて
癒され、それぞれの未来に向け、新しい一歩を踏み出す意欲と勇気を
回復していく。


△いい味を出していた主演女優のチェ・ソンウン(参考:タウム

なかなか見ごたえのある、ヒューマンな旅物語だった。


(終わり)

名コンビ、最後の1作

2025年02月13日 |  ┗注目女優
귀신경찰 「オバケ警察」 〇〇〇〇-
(2189)



2025年に公開されたハートフルコメディ。

チュンチョン(春川:ウィキ)を舞台に、雷に打たれたことをきっかけに
不思議な超能力を身につけたワケあり刑事が、悪徳建設会社会長と暴力
組織のボスを成敗する物語。


△本作品が、名コンビ、シン・ヒョンジュン、故キム・スミ最後の共演作

深みはないが肩の凝らない、勧善懲悪型の楽しい映画だった。

なお、この場を借り、昨年、他界した故キム・スミ氏のご冥福を謹んで
祈らせてもらいたいと思う。

(終わり)

こわい女の物語

2025年02月12日 |  ┗注目女優
페르소나: 이상한 여자 「ペルソナ: おかしな女」 〇〇〇--
(2188)



2025年に公開されたインディーズ系の白黒映画。

主人公は、表面的には、非常に知的で弁も立つ魅力的な若い女性。ただし、
その真実の人となりは、自ら積み上げた嘘だらけの世界を生きる多重
人格者に近い。その女には、いわゆるアイデンティティ(本当の自分)と
いうものがない。

十分に病(やまい)の領域を生きている女性だ。しかも、その気になれば、
簡単に男心を手玉に取ることもできる・・。ただ、すぐに破綻はするが。
正直、恐怖さえ感じる女性だった。


△主演女優のチョン・ヘヨン(参考:ナムウィキ)がいい味を出していた

ブログ主の趣向には合わない映画だったが、この「こわい女」の物語に、
けっこう引き込まれてしまった。


(終わり)

Web官能小説の世界

2025年02月04日 |  ┗注目女優
동화지만 청불입니다  「童話だけど成人指定です」 〇〇〇--
(2185)



2025年に公開された異色の青春映画。

公務員としてネット上の有害サイトを取り締まりながら、童話作家になる
夢を追っている女性が主人公。その彼女が、想定外の事件に巻き込まれ
ながら、紆余曲折を経て、Web官能小説作家としての才能を開花させ、
さらに悪質な官能小説家を成敗する、という展開のエロチックコメディ。


△主演女優のパク・チヒョン(参考:Daum)は広末涼子似の美形女優

ブログ主の趣向には合わない映画だったが、ニッチな世界を覗くことの
できる、そこそこ楽しい成人映画だった。

(終わり)

無実の脱獄囚の恋

2025年01月17日 |  ┗注目女優
폭풍전야   「嵐の前夜」 〇----
(2178)



2010年に公開された恋愛映画。

無実の罪で終身刑に服していた男が脱獄に成功し、真犯人を突き止め
追い詰めるが、真犯人は自首する代わりに自死してしまう。その後、男は、
脱獄を助けてくれた囚人に依頼されていた言伝を届けるため、ある
ワケありの女性を訪ねる。そして、男とその女性は、先の見えない悲しい
恋に落ちていく・・。


△主人公女性を演じたファン・ウスレ

エイズ問題も絡むややこしい展開の物語で、ブログ主の趣向には全く
合わない映画だったが、ワケありの主人公女性を演じたファン・ウスレは、
間違いなく魅力的だった。

(終わり)

典型的な韓国美人

2024年12月25日 |  ┗注目女優
청설  「Hear Me」 〇〇〇〇-
(2165)



2024年に公開された異色の恋愛映画。2009年に公開された台湾映画
「Hear Me<聴説>」(参考:英語ウィキ)をリメイクした韓国映画だ。

聴覚障害を持つ親姉妹の中で育ったコーダ(参考:ウィキ)の女性と、
彼女に一目ぼれした青年との恋の軌跡を描いた作品だ。

見ごたえのある、心温まる映画だった。


△主人公女性の妹を演じたキム・ミンジュは、典型的な韓国美人

この映画では、主人公女性の妹を演じたキム・ミンジュも、なかなか
いい味を出していた。

(終わり)

移民する韓国人女性

2024年10月17日 |  ┗注目女優
한국이 싫어서  「韓国が嫌で」 〇〇〇--
(2128)



2024年に公開された青春ドラマ映画。

大学を出て金融系の会社に就職したものの、手段を問わない利益至上
主義や体育会系(軍隊調)の職場風土にうまく適応できず、ついには、
会社を退職し、ニュージーランドに移民していく若い女性の物語。


△移民女性を演じた女優はコ・アソン(日本語wiki

ただし、いくら庶民の暮らしが豊かで時間的なゆとりもあるニュージー
ランドとは言え、決して万人にとっての楽園ではない。家族ぐるみで
移民した後、当地への適応に苦しむ韓国系市民らの姿も描かれており、
いろいろと学ばされることの多い作品だった。

(終わり)

強く生き抜く韓国女性

2024年09月11日 |  ┗注目女優
리볼버  「リボルバー」 〇〇〇〇-
(2107)



2024年に公開された犯罪映画。

政府高官の子息も絡んだナイトクラブでの麻薬パーティー事件が発覚した
ことをきっかけに、日ごろからクラブと地元警察署が組織的に深い癒着
関係にあったことまで露見しそうになった。クラブの実質的オーナーである
大手投資系会社と警察署幹部らは、1人の女刑事に巨額の報酬と再就職先を
約束した上で、全ての罪を女刑事1人に背負わせ、女刑事は単独で収賄罪の
容疑者として逮捕された。

しかし、2年間の懲役からの出所後、全ての約束は反故にされた。そのまま
引き下がることのできなかった女は、自分を利用し、切り捨てようとした
大手投資系会社に命懸けの闘いを挑み、ついには、約束の報酬と身の安全を
手に入れる。


△剣道経験者の女刑事を演じた女優はチョン・ドヨン(参考:ウィキペディア

不正のはびこる社会を生き抜く、強くて賢い女の姿を、乾いた視線で
描いた、なかなか見ごたえのある映画だった。

(終わり)

ユーチューバーの危機

2024年07月20日 |  ┗注目女優
드라이브    「ドライブ」  〇〇〇〇-
(2085)



2024年に公開されたサスペンス・スリラー。

人気ユーチューバーの拉致監禁、殺人未遂事件の背後に隠された悲しい
真実が、最後の最後に明らかになる展開。


△いい味を出していた主演のパク・チュヒョン

事件のきっかけを作った主人公が、自身の犯した過ちに気づき、人として
成長する過程もしっかり描かれており、なかなか見ごたえのある、いい
映画だった。

(終わり)

キュートな朝鮮族方言

2024年06月28日 |  ┗注目女優
웨딩스캔들  「ウェディング スキャンダル」 〇〇〇〇-
(2072)



2012年に公開された異色のラブコメディー。

偽装結婚をした韓国人の男と延辺出身の中国朝鮮族の女が、2年後に再会
し、偽装が露見しないように工作し始めたことをきっかけに、真実の恋が
芽生えていくコミカルな物語。

2人をハッピーエンドに導く意外などんでん返し(詳述は控える)もあり、
なかなか見ごたえのある映画だった。


△主演女優はカク・チミン

特に、主演女優のカク・チミンについては、速成とは思えない朝鮮族方言が
実にキュートで、非常にいい味を出していた。

(終わり)

シム・ウナは癒し系

2024年06月26日 |  ┗注目女優
미술관옆 동물원「美術館の隣の動物園」  〇〇〇--
(2070)



1998年に公開されたラブコメディ。

新しいアパートに引っ越した女性が、前の住人である元カノを訪ねて
来た兵役休暇中の男性と出会い、ハチャメチャな紆余曲折の後、最後に
結ばれてハッピーエンドを迎える物語。


△主演女優はシム・ウナ

ブログ主の趣向には全く合わない映画だったが、主役を演じた女優
シム・ウナの持つ、ほのぼのとした魅力には癒された。


(終わり)

恋の南北統一戦線とは?

2024年06月25日 |  ┗注目女優
남남북녀   「南男北女(直訳)」 〇〇〇--
(2069)



2003年に公開されたファンタジックなラブコメディ。

韓国の男子学生と北朝鮮の女子学生が中国での高句麗遺跡合同発掘事業で
出会い、恋に落ちる。そして、ドタバタ劇を繰り広げた末、ついには
北朝鮮の最高指導者の許可を得、結婚にこぎつけるという展開。


△北朝鮮の女子大生を演じた主演女優はキム・サラン

実にナンセンスな内容ながら、物語の展開にはそこそこ引き込まれて
しまった。

それにしても、この映画の正規の邦題である

ラブ・インポッシブル~恋の統一戦線~

とは、何とも秀逸な日本語訳ではないか。



(終わり)

伝説的ヤクザの悲哀

2024年06月14日 |  ┗注目女優
깡패 수업 3    「極道修行 3」 〇〇〇--
(2063)



2000年に公開された犯罪アクション。

一旦は裏社会から足を洗っていた伝説のヤクザが、ソウルの裏社会で
対立する2大組織の抗争に巻き込まれていく。

男は、結果的に双方の組織に利用されることになるが、最終的には、
満身創痍の末、日本の巨大組織と連合した一方の組織を壊滅させ、抗争を
終結に導く。


△男との平穏な家庭を夢みていた女(女優:キム・ソミョン)も命を落とす

しかし、抗争の過程で、長年、苦楽を共にして来た弟分や恋人を失って
しまうことになり、男にとって、勝利の代償はあまりにも大きかった。

なかなか見ごたえのあるアクション映画だった。


(終わり)

女優キム・ソナに注目

2024年05月22日 |  ┗注目女優
■ 걸스카우트   「ガールスカウト」 〇〇〇--
(2050)



2008年に公開されたコメディ映画。

無尽講(庶民の互助金融)で詐欺にあったお金を取りもどそうとする
4人組の女性たちが繰り広げるドタバタアクションコメディ。最後は、
ほのぼのとするハッピーエンド。


△年齢差のあるワケあり4人組女性

全く期待せずに見始めた映画だったが、見る者を物語の展開に引き込む
力のある、けっこうおもしろい映画だった。


△主演女優キム・ソナ(ウィキペディア)の熱演が光った

特に、シングルマザーを演じた主演のキム・ソナがいい味を出していた。


(終わり)