
△「ハワイ列車」
2008年夏、プゴク(釜谷)温泉のプゴクハワイを訪ねた「ヲタク」
一向は、施設内のコースを1周する「ハワイ列車」なる乗り物に
乗った。

△プゴクハワイ案内図
ハワイ列車のコースの一部に「지옥의 길(地獄路)」なる通りが
含まれていた。

コースを登っていく道の右側に大きな祠(ほこら)のような建物が
数軒並び、それぞれの祠の前には様々な石像が建っていた。

案内放送によると、うそを言ったり泥棒をしたりした罪人が
「地獄」で裁きを受け、様々に残虐な罰を受けている様子なのだ
という。

ところで、「プゴクハワイ」を北部九州で言えば「別府スギノイ
ホテル」にあたるような存在だと思っていた「ヲタク」なだけに、
この「地獄路」が別府の「地獄巡り」と無関係だとは、とても
思えなかった。
(終わり)

