国会がこんな状況だったからだろうが、会社の側にあるプルデンシャルタワーの脇の小道(多分国会議事堂方面に向かう抜け道になっているのだろう)が昼時に閉鎖されていたらしい。
道の入り口には、暑い日中でも必ず警備に当たる警察官の姿が見える。
この解散に暢気な名前をつけるなら「自己満足解散」(20年前からやるといっていたことを初志貫徹したから)又は「言ったことは守ります解散」(法案が通らなければ解散すると言っていたから)だろうか。
初志貫徹しても、改革されなければ意味はないし、言った中身に意味がなければ、守ってもらっても意味はない。
例え当初言っていたことと、若干方向性が変わったとしても改革が上手くいけば誰も文句は言わないはずだ。そういう臨機応変な対応は全然見られなかったような気がするのだが、どうなのだろう?
自分の意見を言い切るだけの人だなという印象を持っていたのだが、今回の一連の騒動で更にその印象が強くなった。
融通が気かなそうだし、会社にあんな上司がいたら大変だと思う。スカートの裾を後ろから踏まれたりされたりしたら嫌だし、自己満足だけのために仕事などされたらいい迷惑だ。
衆院が解散、議長が解散詔書朗読 衆院本会議 (朝日新聞) - goo ニュース
道の入り口には、暑い日中でも必ず警備に当たる警察官の姿が見える。
この解散に暢気な名前をつけるなら「自己満足解散」(20年前からやるといっていたことを初志貫徹したから)又は「言ったことは守ります解散」(法案が通らなければ解散すると言っていたから)だろうか。
初志貫徹しても、改革されなければ意味はないし、言った中身に意味がなければ、守ってもらっても意味はない。
例え当初言っていたことと、若干方向性が変わったとしても改革が上手くいけば誰も文句は言わないはずだ。そういう臨機応変な対応は全然見られなかったような気がするのだが、どうなのだろう?
自分の意見を言い切るだけの人だなという印象を持っていたのだが、今回の一連の騒動で更にその印象が強くなった。
融通が気かなそうだし、会社にあんな上司がいたら大変だと思う。スカートの裾を後ろから踏まれたりされたりしたら嫌だし、自己満足だけのために仕事などされたらいい迷惑だ。
衆院が解散、議長が解散詔書朗読 衆院本会議 (朝日新聞) - goo ニュース