私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

今日のスンホン・・・ネイバー記事検索より

2011-08-06 20:45:48 | ソン・スンホン(宋承憲)
ドラマのプロモーションで台湾に行くスンホン。台湾へは10年ぶりの公式訪問で、台湾ファンに余裕の笑みを見せるスンホンという記事

10年前、台湾へ行ったのは、藍色生死恋というタイトルで人気だった秋の童話の頃だったんだろうか?
秋の童話を初めて見た頃は、中国語のネット記事にいろいろお世話になった。
송승헌というハングルより、宋承憲という漢字の方が身近だったあの当時がちょっと懐かしくなる。





トマトつけめん

2011-08-06 20:17:30 | どうでもいいメニュー
新聞で見た献立は、麺つゆにトマトを擦ったものを合わせ、さらにそれにオリーブオイルを数滴たらしたものを、そうめんのつけだれにして食べるというものだったが、さらに見た目も変えて見た。

そうめんをスパゲティと考えて、麺つゆとトマトのすり合わせを併せたソースを大胆にそうめんの上にかける。
これにオリーブオイルを数滴かけて、シンプルにと思ったのだが、日本風がいいという父のリクエストにより、きゅうりと青紫蘇を逢えたものをプラス。

きゅうりと青紫蘇により、イタリアンの雰囲気は無くなってしまったが、トマトをすりおろしたソースは夏らしいとなかなか好評だった。

見た目も変わるし、何より簡単に出来るのがいい。




女の香り 第3,4話

2011-08-05 22:53:01 | 韓国ドラマ あ行
最後の一人旅の地に選んだ沖縄で、辞めた旅行会社の会長(社長だっただろうか?)の息子ジウクが会社で売り出すツアーの下見に来ているところに偶然出くわすヨンジェ。
彼女のことをガイドをしてくれる在日のミス・リーと勘違いしたジウクに対して、「私もミス・リーだし・・・」と間違いを正さずに彼と沖縄の街をあちこち歩いてみることにするヨンジェ。

すりにお財布をすられたことをきっかけにやくざに追いかけられることになったりし、やくざから逃れるために、ホテルに帰れず、出先で一泊するものの、「おいしいものは味わって、面白いものは面白がらないと、いい旅行の計買うは立てられませんよ。」というヨンジェの言葉が妙に心に残るジウク。
本物のミス・リーがだれだかわかった後も「彼女と一緒の方が楽しく過ごせる」とヨンジェと過ごすことを選ぶジウク。

しかしそんな束の間の休日も、政略結婚の相手であるセギョンが来たことであっという間に終わりになるのだ。

大事な顧客であるモスリムの指輪を盗んだ疑いが晴れないと、「指輪を売ったお金でここに来たのかしら?会長の息子だと知っていて彼に近づいたの?私は婚約者なんだから、あなたがなぜここにいるのか聞く資格はあるわよね?」というセギョン。

ヨンジェが自分の会社を辞めた社員だと知ったショックを隠しつつも、「結婚はするけれど、お互いの私生活には干渉しない約束だ」という強気なジウクだが、「私の父がこんなことを知って黙っているはずはないわよね?」というセギョン。

大切な思い出だった初恋も結局は父の金目当てだったことを知り、ショックを受けているセギョンには、お金のために心を無にして自分と結婚しようとしているジウクは憎らしくもあり、反対に残された一つのよりどころでもある様子。
お金がきっかけでも、私を好きになってもらわなければ困る、そうでなければ自分のプライドが許さないというセギョンにとって、ジウクを手放すことはさらにプライドが傷つくことらしいのだ。

ソウルのヨンジェの姿が沖縄での様子と全く違うことにびっくしているジウクに「私の本当の姿はこれです」と告げ、残されたやか月間にやりたいことを書き出すヨンジェ。

お母さんを一日に一回笑わせること。
私をばかにした奴に復讐すること。

そして20個目は
「好きな人の胸で目を閉じること」・・・・・

「あと6か月は死なないって言っただろう!」という幼馴染の医師の言葉を信じ、残された時間を
自分が出来なかったこと、してこなかったこと、したいことに使おうとするヨンジェ。

******

便秘を深刻な状況と勘違いした位で、まだ病気らしい様子はないが、医師である幼馴染の真剣な様子を見ると、なんとも切ない感じになる。
自分よりも若い患者の姿を見て言葉に詰まり、病状が進んだ患者の姿を見てショックを受けるヨンジェ。
残された時間が少なくなるにつれ、病状が進むにつれ、切ない思いの場面もどんどん増えるんだろう。

幼馴染の医師のクールな振る舞いと、切ない思いもいろいろ考えさせるものあり。




준수 (Junsu) - You Are So Beautiful

ジュンスの歌う挿入歌



確定的影響と確率的影響

2011-08-04 21:32:42 | なんということはない日常
身体的影響と遺伝的影響、急性障害と晩発生涯、確定的影響と確率的影響。
放射線によいる健康への影響は、視点を変えることによっていろいろに分類されるらしい。

ある値を境に影響が現れるかどうかの境界の値を「しきい値」。
しきい値以上の被ばくで確実に障害が現れる確定的影響。
しきい値が存在しないと仮定されるため、、少量の被ばくでも影響が現れ、被ばく量が増えるほど発生確率が高まるのが確率的影響。

脱毛、白内障は確定的影響で、がん、白血病は確定的影響とのこと。

****
原発推進派だった人、脱原発派だった人、どちらの人も放射能と今後付き合っていかなければならないんだな・・・ということは分かるが、それ以上のことは知識もなく本当に何も分からない。
無知であることを声高に話すなと言われそうだが、恥ずかしいけれど、本当になにも知らないのだ。
知らないことが恥ずかしいことであることもわからない位、何も知らないと言ってもいいかもしれない。

そんな中でいまさらなのかもしれないが、確定的影響と確率的影響という言葉を覚え、「内部被ばくのリスクをどんな風に下げればいいのか」ということをちょっとだけ考えてみる。


注:本は未読。
アフィリエイト投稿機能で放射能をキーワードにしたところ、一番最初に出てきた本。
放射能関係の本もたくさんあり、正直、何をどう読んでいいのかわからないので、放射能関係の本は手に取ったこともなし。


世界一わかりやすい放射能の本当の話
クリエーター情報なし
宝島社

密着DVD

2011-08-03 07:21:31 | ソン・スンホン(宋承憲)
朝の情報番組で1年密着したDVD発売されると宣伝されていた。
500分もの長さとか。ファン限定情報だろうが、ファンなので嬉しい。
秋発売とか。

追記:
ソン・スンホン 1年間の軌跡
(2010年の一年間の活動に密着らしい。朝の情報番組では男たちの挽歌の撮影に密着している様子が紹介されていた。)
誕生日にDVD1が発売されて、12月にDVDが発売される様子。
2セットあわせて500分なんだろう。

ソン・スンホン 1年間の軌跡~SSH Memories of 2010~ DVD-SET1
クリエーター情報なし
ジェネオン・ユニバーサル


ソン・スンホン 1年間の軌跡~SSH Memories of 2010~ DVD-SET2
クリエーター情報なし
ジェネオン・ユニバーサル




紅酢

2011-08-02 21:41:56 | なんということはない日常
健康にいいと言われる食品や食べ物はどの程度効果があると、人は「いい食品だ!」とか「素晴らしい」というんだろう。
普段健康に気を付けている人は、「それは普段の自分の体調と比べてでしょ!」と言うんだろう。
私は非常に情けないのだが、普段ほとんど健康に気を付けたことがなく、なんとなくのほほんと暮らしているので、どんな風になったらこれは「いい!」ということになるのかよくわからない。

紅酢は「韓国女優も一押し!というポップに惹かれ、思わず買ってしまいました。一緒に飲もう!」という手紙と一緒に友人から送られてきたもの。

水で割ってもおいしいし、牛乳で割ってもなかなかののど越しだ。
効果のほどは分からないが、飲みやすいし、「健康にも気を配るようになるなんて、大人になった」と自分で自分の行動を褒めてみたり。

とりあえず、この夏はこれを飲んで過ごしてみようと思う。



飲む紅酢(ホンチョ) ザクロ酢 900ml
クリエーター情報なし
清浄園

今日のスンホン・・・ネイバー記事検索より

2011-08-01 21:38:26 | ソン・スンホン(宋承憲)
日本のサンケイスポーツによると、スンホンとキム・テヒが出演しているマイ・プリンセスが9月に地上波で初放送という記事。
二人の変身演技が話題になったシンデレラストーリーに期待が高まるという。という日本の新聞記事を紹介した短めの記事。

あっという間に地上波で放送されるので、本当にびっくりだ。

マイ・プリンセス 完全版 DVD-SET
2
クリエーター情報なし
ジェネオン・ユニバーサル