BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

ハイスクールD×D 第19巻 『総選挙のデュランダル』 感想

2015-01-04 19:45:11 | Weblog
読んだ。
もはや惰性。
そして、もう、これ、ダメだわ。
物語としてオワタ。

結局、12巻で、実質的に、物語は終了していて、
あとは、惰性で、だらだらと後日談のようなものが書かれているだけ。

残念だねー、10-12巻のあたりは、盛り上がっていて、熱かったのにね。

今回も、全く話は面白くないし。
無駄に、神様がたくさん出てきて、インフレが激しすぎるし。
悪役も、いかにもー、な感じのアホばっかりだし。
そもそも、お話が書割のようだし。
もともと、文章が上手い人ではないのだから、プロットがダメだったら、もうホント、見るべきところは皆無でしょ。

マジで失敗。
終わるべき時に終えられない病。その典型。


そうそう、何がダメかって言ったら、あとがきで、作者自身が、キャラや物語は「こういう意図で」書きました、って、説明しちゃうところ。いやいや、それ、物語の中で表現するべく努力すべきところで、かつ、その意図をばらすのは、作家としてはもっともやっちゃいけないことでしょ。

そういう意味でも、これ、もう終わってるでしょ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第13話 『武器工廠(アルゼナル)、炎上』

2015-01-04 19:17:18 | Weblog
あはは、新年早々、作画、ボロボロ。
OPは全然、曲に合ってない。
おまけに、エンブリヲwは、野太い声で永久語りを歌い始めるしw

いやー、酷いわ、ほんとに。

しかし、この13話は、休みを挟まずに続けておくべきだったな、と思う。
つまり、年内をここまでやっていればな~、とね。
前回の襲撃のところから完全に話がつながってるし。

しかし、エンブリヲが、無双過ぎて。
これ、この人がラスボスってことでいいのかね。
うーん。
想像していた以上に、「天使」と「竜」の話になりそうとは思っていたけど、
このエンブリヲの無双っぷりを見ると、これ、リアルワールドなのか、という気にもなる。

まぁ、明らかに、竜の世界があることは間違いないのだろうし。
サラの額の宝玉みたいのは、ヴィヴィアンが竜化した時の姿を見ると、龍の額にあるものの代わりなんだろうな。で、アンジュの場合は、それが指輪になっている。

とりあえず、龍と天使、龍の世界の話が、暫く続くのかね。

えーと、ここまでちょっとディスってるように見えたかもしれないけど、実は、そんなことはなく、これ、マジで面白い。

というか、基本的には、「サンライズ宝塚劇場!」って感じのノリが素晴らしい!

過去のサンライズ作品を、自分たちでオマージュ/パロってる感じが、もう、ねw

当初からガンダム(しかも種)と舞-HiMEっぽい感じはしていたけど、
それに、ギアスが加わり、シンフォギアも加わり、・・・・

で、宝塚~、ってのは、中の人が、いかにもなベテラン揃いで、で、基本的には、彼女らが演じてきた「定番」をあてがわれていてw

アンジュとヒルダなんて、当初は反目しあっていても、中の人の配置を見たら、絶対後で手を組むよな、と思っていたら、マジで、そうなったしw

サリアも、いつもどおり、青い人だしw

こういう、本編の物語の流れとは、全然関係ないところで、話の先が見えて、かつ、そのとおりになってしまうw、っのって、笑える。

でも、あまりに予想通りに過ぎて、まぁ、そうだよなー、と納得してしまう。

なので、このクロスアンジュは、思いっきり、ハイコンテキストの物語だよね。

そういう詰め込み感なところが、今風でなくて、かえって新鮮。

ということで、さて、次回はどうなるのだろうね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする