ようやく物語が動き始めた、って感じ。
しかし、ハジメのことでキレたユエ様wとシアが、ひたすら悪役ズラで無双するのって、この頃からだったんだなw
まぁ、ようやく魔神族とか天使とか、敵らしい敵が現れたからなんだけど。
にしても、そういうガチな対決シーンが始まると、どうにもこの作品、画面がしょぼくなるなぁ。
魔獣とか、何だよ、アレ?って思うくらい、恐ろしくないしw
しかも、CGで適当に作ったものばかりだしw
普通に手書きで魔獣も描いていたら、もう少しは見れるものになっていたのだろうけど。
なんていうか、緊迫感がゼロなんだよぁ、あのCG魔獣w
「ありふれ」が「盾の勇者」の画力でやっていたら、もっと盛り上がっていたと思うのだけどなぁ。
ハジメのノイント戦とか、今回のユエをシアの空中戦とか。
ありふれ、って、確かに理不尽なまでにハジメ無双でハジメハーレムの話だから、それでバカにしたくなるのはわかるのだけど、でも、思っていた以上にハジメたちって苦戦を強いられるので、お兄様とか五条先生みたいに、圧倒的無双、というわけでもないんだよね。
物語の進め方じたいは、意外とコテコテの昭和テイストなんだよね。
なんかそういう隠れた良さが、このペラペラな感じの画風だと、なんかちょっと伝わってこないんだよなぁ。
あと、背景の音楽もチープw
もうちょっとなんとかならないものだろうか。
トータルで言うと、むしろ1期のときよりもクオリティが下がっているように思うのだけど。
いやまぁ、動けばいいんだよ、というレベルはさすがに超えていることは認めるけどさ。
なんかねー、もったいないんだよねー。
ともあれ、これ以降は、多分、最終回までずっと戦闘になるだろうから、普通なら盛り上がってはずなのでw
一応、期待したい。
しかし、ハジメのことでキレたユエ様wとシアが、ひたすら悪役ズラで無双するのって、この頃からだったんだなw
まぁ、ようやく魔神族とか天使とか、敵らしい敵が現れたからなんだけど。
にしても、そういうガチな対決シーンが始まると、どうにもこの作品、画面がしょぼくなるなぁ。
魔獣とか、何だよ、アレ?って思うくらい、恐ろしくないしw
しかも、CGで適当に作ったものばかりだしw
普通に手書きで魔獣も描いていたら、もう少しは見れるものになっていたのだろうけど。
なんていうか、緊迫感がゼロなんだよぁ、あのCG魔獣w
「ありふれ」が「盾の勇者」の画力でやっていたら、もっと盛り上がっていたと思うのだけどなぁ。
ハジメのノイント戦とか、今回のユエをシアの空中戦とか。
ありふれ、って、確かに理不尽なまでにハジメ無双でハジメハーレムの話だから、それでバカにしたくなるのはわかるのだけど、でも、思っていた以上にハジメたちって苦戦を強いられるので、お兄様とか五条先生みたいに、圧倒的無双、というわけでもないんだよね。
物語の進め方じたいは、意外とコテコテの昭和テイストなんだよね。
なんかそういう隠れた良さが、このペラペラな感じの画風だと、なんかちょっと伝わってこないんだよなぁ。
あと、背景の音楽もチープw
もうちょっとなんとかならないものだろうか。
トータルで言うと、むしろ1期のときよりもクオリティが下がっているように思うのだけど。
いやまぁ、動けばいいんだよ、というレベルはさすがに超えていることは認めるけどさ。
なんかねー、もったいないんだよねー。
ともあれ、これ以降は、多分、最終回までずっと戦闘になるだろうから、普通なら盛り上がってはずなのでw
一応、期待したい。