BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

響け!ユーフォニアム3 第5話 『ふたりでトワイライト』 感想: 真由の存在が久美子と麗奈にとってどんどん不穏になっていく。。。

2024-05-05 22:28:01 | 京アニ
といっても、正確には、真由に悪気はなくて、でも、きっとかなり自分はユーフォの演奏がうまい方で、そのため、オーディションに参加すると、久美子とソロを争うことになる!って、きっと思ってるのだろうな。

ていうか、端的に、真由は、自分のほうがうまいと思っている。

で、実力主義も悪くはないと思っている方だけど、それもこれまでの切磋琢磨のちくせきがあればこその話で、転校してきていきなりエースに抜擢されたら、やっぱりそれは部にとって不協和音にしかならないだろう・・・、ってことなのだろうな。

ということで、次回から揉めそうだなぁ。

まぁ、そのために、今回、久美子と麗奈のツーショットに徹したのだろうし。

普通に想像すれば、麗奈が久美子と演奏したかったソロパートを、真由のほうが久美子を負かして奪ってしまい、それがギスギスした雰囲気を部にもたらす・・・のだろうな。

当然、麗奈も戸惑うことだろうし。

ということで、高3編の前半は、要するに、久美子、麗奈、真由の間での、ヘンテコな三角関係のこじらせ、が起こるのだろうな。

絶対、ここに奏も絡んでくるのは必至だしw

なんか、前回のサンフェスに続き、あがた祭りについても、時の流れを実感させるために型通りこなしただけで、その傍らで、今回は久美子と麗奈の、ソロの協演のち海をさせた回だった。

あとは、平行して、久美子の将来設計wについての話も引き続き強調されているから、やっぱり、久美子の成長も描かれていくのだろうな。

となると、演奏技能についても、当初は真由に抜かれたものの、それで奪われたソロパートを実力で取り返す!って流れでほぼ決まりな気がするw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第165話『狂気樹海』 感想: なるほど、これが練達が至る「銀世界」!

2024-05-05 00:05:14 | 第七王子
SS級狂気樹海・世界呪vsクルーゼ姉さま!の戦い、始まる!

しかし、これ、クルーゼ、凄いな。

ていうか、サルーム王族、さすがは王族と名乗るだけのことはあるな。

ロイドだけが突出していると思っていたけど、クルーゼも同様の逸材だった!

しかし、この流れは、ひとまずクルーゼによるラングリス流剣術の技の数々が見せられる、ということなのだろうな。

とりわけ、絶対的間合いゆえ、時間が停止したように思われる「銀世界」における妙技の数々。

それをざっと読者に伝えるための機会。

で、このクルーゼによる「銀世界」を見せることで、この域にまでシルファも達することができるはず!という目標を示すとともに、

この先物語が進んできっと救出されるであろうシルファの父、サルーム王国の英雄マルクオスが見せる「銀世界」がクルーゼのそれを遥かに超える剣技であると一瞬にして悟らせるためのもの、・・・、でもあるのだろうなw

そもそもロイドが呆れ果てていることからもわかるように、クルーゼはロイドも息を呑むほどの怪物!ってことでしょ。

となると、問題は、このままクルーゼが単騎で、狂気樹海・世界呪を倒すことができるかどうか、なのだけど。。。

とりあえず、一体くらいは倒し切ってもいい気がするのだけど、でも、そう簡単にはいかないんだろうなぁ。。。

その場合、魔力を使い切ったクルーゼが、また一度幼女バージョンの身体に戻ってしまい、そこで、麦わらのルフィよろしく、飯をたらふく食べて復活する!って流れかなぁ。。。

ともあれ、程度の差こそあれ、一応は、ロイドの強さの域に並ぶものが増えてきたのはいいことだw

続きが気になる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする