BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

無職転生 II 〜異世界行ったら本気だす〜 第21話 『第六階層の魔法陣』 感想: いつの間にかロキシー師匠が完全にルーデウス大スキー!wになっているw

2024-06-10 16:04:49 | 無職転生
そりゃ、まぁ、あんな感じで、なんとか1ヶ月、迷宮のなかで生き延びてきたロキシーを、こともなげにあっさり助けてしまったら、ルーデウスに対する好感度が爆上げしてもおかしくはないよね。

しかもあまりのルーデウスの身体的成長ぶりに、救ってくれた人がルーデウスとわからなかったのだからw

そりゃ、惚れますわ。

問題は、その様子にルーデウスが全然気がついていないこと。

むしろ、変わらずロキシーのことを師匠として慕っているばかり。

まぁ、実態は、師匠ではなく女神として崇めてきていたのだから、無駄にテンション高くなるのもわかるけどw

しかし、逆によくあんな形で信仰心を示してきておきながら、その本人に再会して、普通に話していられるよね?

何がいいたいかという、ここでも、結構、ルーデウスの変態ぶりがでていること。

同時に、相手がロキシーであることもアブノーマルに見えること。

だって、ロキシーからしたら、かつて幼少の頃に指導した子どもが成長した青年に対して恋しているのだから、これ、形を変えたショタのようにも見えるし、教師が生徒と、という組み合わせにも見える。

ということで、なんていうか、とてもこの作品らしい、変態ぶりが、ここでもはっきされている、ということで。

だから、なんか今ひとつ気持ちよくいい作品、って言えないんだよね。

あと、今回は酒場シーンなど、1期に比べて目に見えて作画力が落ちていて、えー、作画がこの程度で、こんな変態な物語なら、うーん、もういいか?とか思ってしまうよね。

ダンジョン攻略っていうシチュエーションも、ファンタジー色をだいぶ落としているし。

学生編よりも面白いとよく聞くけど、ホント?、って思い始めてきた。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 響け!ユーフォニアム3 第10... | トップ | 呪術廻戦 第262話 『人外魔... »

無職転生」カテゴリの最新記事